【衝撃】江戸時代の飛脚が速すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwww

1: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:06:46.45 ID:PHoLXpqx0.net
最速の飛脚だと、江戸~大坂(約500㎞)を3日で走ったらしい
1日に166㎞走るとかヤバすぎ
1日に166㎞走るとかヤバすぎ
4: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:07:45.84 ID:jUQc7019p.net
リレー方式やぞ
5: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:08:01.78 ID:Qcw1g7h00.net
大松「一人じゃないぞ」
7: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:08:43.93 ID:C1IeBwuW0.net
一キロずつ166人で運ぶと考えると普通に行けそう
新着おすすめ記事!
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1436184406/
10: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:09:51.04 ID:pCyS1AVc0.net
船は使わないの?
16: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:10:27.61 ID:hcOtF+pm0.net
>>10
船だと大阪江戸で2~3週間
飛脚なら6~8日
飛脚の方が全然速い
船だと大阪江戸で2~3週間
飛脚なら6~8日
飛脚の方が全然速い
14: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:10:15.38 ID:0veWVvKx0.net
飛脚だけは参勤交代の大名行列を無視して走ってよいとかいうガバガバルール
288: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:57:31.62 ID:npvVY1dW0.net
>>14
産婆もOKだぞ
産婆もOKだぞ
311: 名無しキャット 2015/07/06(月) 22:01:55.89 ID:cEj2wN5O0.net
>>14
反復横飛びしてもええの
反復横飛びしてもええの
20: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:11:31.46 ID:XjFuEaUy0.net
馬乗った方が早いんじゃないの
22: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:11:49.13 ID:sy12k3aNM.net
どれだけ食事してたんやろな
25: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:12:16.59 ID:8WNGJkB30.net
走るのはカメラが有るときだけだぞ
28: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:12:42.27 ID:I2s48UlFK.net
道路も状態悪いだろうしな
伊能忠敬ニキとか芭蕉ニキも健脚すぎ
伊能忠敬ニキとか芭蕉ニキも健脚すぎ
29: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:12:52.61 ID:5rOVte3F0.net
しかも裸足
31: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:13:32.51 ID:hcOtF+pm0.net
45: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:16:11.77 ID:nmru203WM.net
>>31
こんな紙切れ運ぶのに何十キロもこんな…
こんな紙切れ運ぶのに何十キロもこんな…
46: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:16:13.12 ID:pCyS1AVc0.net
>>31
言うほどムキムキやないな
撮影用のモデルか?
言うほどムキムキやないな
撮影用のモデルか?
53: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:17:24.15 ID:+V0okYJk0.net
>>46
マラソンランナーはガリガリや
むしろ結構ついてるぐらい
マラソンランナーはガリガリや
むしろ結構ついてるぐらい
32: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:13:51.26 ID:U7V+t4bvp.net
昔の馬ってポニーレベルのしかおらんかったらしいな
63: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:19:15.06 ID:sL9TaDXWr.net
>>32
確かに木曽馬なり国産馬は小さいけど大陸とも英欄とも交流あったしでかい馬は少量だけどいたらしいで、ほんま小数だけど
確かに木曽馬なり国産馬は小さいけど大陸とも英欄とも交流あったしでかい馬は少量だけどいたらしいで、ほんま小数だけど
35: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:14:41.67 ID:LJlwdIe20.net
何歳くらいまで持つんやろうか
40才ごろにはガタガタになってそう
40才ごろにはガタガタになってそう
39: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:15:28.34 ID:PHoLXpqx0.net
3日便の場合
初日 江戸~箱根
2日目 箱根~桑名
3日目 桑名~大坂
なお金額は4両
初日 江戸~箱根
2日目 箱根~桑名
3日目 桑名~大坂
なお金額は4両
44: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:16:08.78 ID:jeZmdmeRd.net
>>39
二日目すげーな
二日目すげーな
59: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:17:47.04 ID:W6j3bARta.net
>>39
3日で4両ってすごいな
半年くらい遊べるんかな
3日で4両ってすごいな
半年くらい遊べるんかな
83: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:23:10.14 ID:sL9TaDXWr.net
>>59
下女が年二両で生活してた時代
下女が年二両で生活してた時代
102: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:26:19.70 ID:an/ADCR40.net
>>59
1両て10~15万円くらいちゃうの
1両て10~15万円くらいちゃうの
122: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:28:57.27 ID:ga/H8h7p0.net
>>102
それも換算するものによってかなり差があるもちろん江戸前期と後期も違うしね
年3両でありゃなんとかって話もあったから換算は難しいで
それも換算するものによってかなり差があるもちろん江戸前期と後期も違うしね
年3両でありゃなんとかって話もあったから換算は難しいで
48: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:16:18.84 ID:EWAz3UmU0.net
途中でうっかり落としちゃった時とか絶望感半端なさそう
60: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:18:55.08 ID:RHF/knVsx.net
>>48
電話とか無いから定期報告書とかでもないとバレんで届けなくても
電話とか無いから定期報告書とかでもないとバレんで届けなくても
50: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:16:32.41 ID:Yn2X9TIR0.net
ろくに舗装されていない街道で蹄鉄うっていない馬がガチで走ったら蹄割れるわ
52: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:16:46.77 ID:nPIzsGO/0.net
わらじとか親指豆がすぐできてズタズタに血が出そう
78: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:21:51.69 ID:qV/UCJWy0.net
一方、ローマの飛脚は一日で二百二十五キロも走った
115: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:28:14.16 ID:an/ADCR40.net
>>78
地形に雲泥の違いがあるんやで
地形に雲泥の違いがあるんやで
145: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:33:45.52 ID:hlltgtpp0.net
距離より何より山を越えてたのがやばいで
当時の舗装されてない山とか本気でキッツいで
雨降ったら死亡レベルやろ
当時の舗装されてない山とか本気でキッツいで
雨降ったら死亡レベルやろ
149: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:34:08.09 ID:j08qmRbBd.net
>>145
箱根とか地獄やな
箱根とか地獄やな
154: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:34:45.09 ID:R+nrsFdT0.net
>>145
大垣-米原間とか当時どうやって越えてたんやろうな。
現代でも鈍行で越えようとしたら鬱陶しいのに。
大垣-米原間とか当時どうやって越えてたんやろうな。
現代でも鈍行で越えようとしたら鬱陶しいのに。
172: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:37:40.83 ID:fNYXR3P3a.net
>>154
東海道は関回りやろ
東海道は関回りやろ
147: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:34:02.99 ID:fNYXR3P3a.net
箱根走る奴は手当ついたんやろか
164: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:36:28.44 ID:nQV64nK10.net
>>147
小太りの飛脚「お金」
小太りの飛脚「お金」
157: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:35:27.42 ID:ePKHtkN50.net
みんな肝心な事忘れてるけど、何よりも靴が貧弱やからな。ワラジやから
あんなんで未舗装路走るんやから、足の裏カッチカチやったんやろうな
あんなんで未舗装路走るんやから、足の裏カッチカチやったんやろうな
162: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:36:26.25 ID:R+nrsFdT0.net
>>157
いや、流石に飛脚用の厚底わらじくらい作ってったやろ
いや、流石に飛脚用の厚底わらじくらい作ってったやろ
182: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:39:32.60 ID:1mTgEC/7a.net
>>157
底空洞にすれば解決やろ(適当)
底空洞にすれば解決やろ(適当)
197: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:41:52.43 ID:8/Oh5Ebo0.net
>>157
裸足で野山走ってたアベベの足の裏には肉球があったらしいぞ。
裸足で野山走ってたアベベの足の裏には肉球があったらしいぞ。
158: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:35:34.66 ID:0jwNDeSX0.net
配送業がブラックなのはいつの時代も変わらんな
169: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:37:05.58 ID:xaYC+5NQd.net
>>158
江戸とかだとアルバイト感覚で庶民がやったりしてた
浅草~品川とか
江戸とかだとアルバイト感覚で庶民がやったりしてた
浅草~品川とか
178: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:38:30.82 ID:R+nrsFdT0.net
>>169
それでも面倒くさいな。一日仕事やん。
それでも面倒くさいな。一日仕事やん。
186: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:40:32.67 ID:fNYXR3P3a.net
>>178
江戸時代は働かないドラ息子は奉行所に連れてかれて殺されたんやで
江戸時代は働かないドラ息子は奉行所に連れてかれて殺されたんやで
185: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:40:23.04 ID:0VMqMPa/0.net
ロストテクノロジーなんだよね
現代人がやっても無理らしい
現代人がやっても無理らしい
290: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:57:48.43 ID:kaSROzhn0.net
子供の頃から移動手段は自分の足しかない
という奴がほとんどの時代やから
半端ない脚力がつきそうやな
という奴がほとんどの時代やから
半端ない脚力がつきそうやな
297: 名無しキャット 2015/07/06(月) 21:59:25.92 ID:4kD9erNh0.net
勤務先の工場の端から端まで移動するだけでもしんどいのにようやるわ
370: 名無しキャット 2015/07/06(月) 22:12:41.36 ID:4lIHD9Qc0.net
この時代普通に山賊とかにエンカウントしそうで怖いンゴ
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
ゲーム関連新着記事
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj』カテゴリの最新記事!
- 通信制高校新一年生ワイ、現実を知る・・・・・・
- “世界観”、もはや誤用しても注意されない
- 3大糞みたいな最終回だった漫画「LIAR GAME」「闇金ウシジマくん」
- おぎやはぎ小木「韓ドラは安っぽくてつまらない。作品の92%がゴミ」
- 【悲報】海外で進撃の巨人最終回の描き直しを求める著名運動、もうすぐ1000人に到達してしまう・・・・・・
- 田舎エアプ「田舎っていいよなー満員電車とかないしw」田舎者ワイ「1時間に一本…」
- 山中伸弥「世界で最も注目されている万能細胞の製作者です」←こいつ日本人に過小評価されすぎじゃね?
- 【悲報】撮り鉄さん、お婆さんの庭の木を勝手に切り倒してしまう
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2015/07/07(火) 02:33:38
山賊も飛脚はスルーしたんじゃないかな
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2015/09/05(土) 10:49:17
江戸の飛脚のシフト
2日出勤→1日休み→2日出勤→2日休み(以下最初からループ)月半分ちょいのシフトじゃけぇ・・・
写真だと本当にナンバ走りしてたんだなと興味深い