俺「焼き鳥はやっぱタレが美味いよな」敵「タレは味障。塩で素材の味を楽しむ」
1: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:18:10.59 ID:ysctTz980
塩とかもう焼き鳥じゃないじゃん…
2: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:18:44.95 ID:fgysuH0s0
気分によるぞ
3: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:19:00.58 ID:8b/pegt/a
タレがあるからこその焼鳥なんだよなぁ…
8: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:19:23.26 ID:ysctTz980
>>3
やっぱりそうだよなぁ
やっぱりそうだよなぁ
4: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:19:13.12 ID:tMT9IyCkd
焼き鳥の鳥なんてくっそ安いのに素材の味なんて楽しめない定期
新着おすすめ記事!
引用元: http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494634690/
5: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:19:18.23 ID:isJFNdofd
炭火で焼けばどっちも美味い
6: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:19:19.55 ID:7jZjk3f70
わかるでワイもタレ派や
9: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:19:40.41 ID:+CrenTo+0
美味けりゃなんでもええわ
何を無駄にこだわっとんねん
何を無駄にこだわっとんねん
13: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:20:02.40 ID:ysctTz980
>>9
塩は美味くない
はい論破
塩は美味くない
はい論破
11: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:19:51.65 ID:q1wt8Nqq0
素材の味とかじゃなくて塩味がすき
17: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:20:19.90 ID:iEEI0aDAa
>>11
ワイも
ワイも
12: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:19:54.92 ID:Lc8uztbf0
両方食えばいいんだよなあ
15: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:20:09.17 ID:7jZjk3f70
肉やないねん
タレを食べにきてんねん
タレを食べにきてんねん
16: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:20:11.70 ID:I1MMcxBl0
スーパーの作り置きの焼き鳥がタレばっかの時点でわかるやん
45: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:22:00.69 ID:mKRV8IA50
>>16
あれは冷えても味を感じられるからやで
あれは冷えても味を感じられるからやで
19: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:20:26.09 ID:UulWWVTF0
たまにタレ食うとやっぱ塩でええわってなる
20: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:20:31.21 ID:Lc8uztbf0
塩ダレで食えばいいだけやろ
22: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:20:44.76 ID:4bvoVWQSa
皮の塩ぐう好き
23: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:20:44.99 ID:L6J51W990
つくねはタレ
49: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:22:08.44 ID:BbSK44xVa
>>23
つくねの塩とか存在するんか?ってレベルでタレやな
つくねの塩とか存在するんか?ってレベルでタレやな
25: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:20:49.84 ID:W3p9ZIi30
レバーはタレ
皮は塩
残りはどっちでもいい
皮は塩
残りはどっちでもいい
40: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:21:37.06 ID:ysctTz980
>>25
皮こそタレだぞ
ぱりっとなって美味い
皮こそタレだぞ
ぱりっとなって美味い
30: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:21:06.60 ID:Pbs0wYPsp
タレはお店ごとに工夫して出してるのも結構多いのにね
素材が良くて塩で美味いのは当たり前だけどタレで食べて美味い店は飽きないし長く通えるわ
素材が良くて塩で美味いのは当たり前だけどタレで食べて美味い店は飽きないし長く通えるわ
35: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:21:29.50 ID:kc0px49C0
どっちも美味い
基本店で聞かれたら任せる
基本店で聞かれたら任せる
39: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:21:32.45 ID:bCAGqyvI0
どっちもうまいぞワイは塩が好き
42: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:21:48.45 ID:kPiGXdrF0
塩もタレも食う
部位によって変えるやろ
部位によって変えるやろ
48: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:22:07.13 ID:hBnP0oV80
ちなみに焼き鳥屋の塩は複数種の塩や色んなスパイスを混ぜているのがふつうなので塩でも店の味が変わりまっせ
塩は複数種類まぜるとほんとに味変わるからええで
塩は複数種類まぜるとほんとに味変わるからええで
51: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:22:10.06 ID:STkUOWDGd
ツウは塩
タレがダメとは思わんが子供の味やね
タレがダメとは思わんが子供の味やね
52: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:22:24.53 ID:F0lEByi50
塩で食べるほど価値ある鳥はいない
57: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:22:46.38 ID:vKKs4TRRr
塩で食べたい部位とタレで食べたい部位とどっちでもいい部位それぞれある
とりあえず砂肝は塩
とりあえず砂肝は塩
58: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:22:49.31 ID:GnC0Lgvh0
ものによるやろ
レバーなんかはタレやしつくねは塩タレどっちでもええ
あとは大抵塩がええけど
レバーなんかはタレやしつくねは塩タレどっちでもええ
あとは大抵塩がええけど
59: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:22:49.39 ID:Sn2r9Ka2a
素材の味ってそもそも何やねん塩つけたら塩味になるしタレ付けたらタレ味になるやんけ
65: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:23:36.49 ID:mKRV8IA50
88: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:25:17.42 ID:ysctTz980
>>65
つくねチーズ絶対うまそう
つくねチーズ絶対うまそう
97: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:25:57.31 ID:isJFNdofd
>>65
ピザみたいなのうまそうやな
ピザみたいなのうまそうやな
172: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:33:04.44 ID:JclfJ/Yg0
変な串メニューいっぱいある吉祥寺の串鳥すき
190: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:36:26.86 ID:ZtgKCPoU0
うちはタレが自慢だから塩頼む奴は素人!
とかほざいてた焼鳥屋おったな
とかほざいてた焼鳥屋おったな
196: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:37:39.73 ID:3s8vZqd3d
ワイは単純に塩味が好きなんや
トンカツも焼き鳥もラーメンも塩食うけど許してくれや
トンカツも焼き鳥もラーメンも塩食うけど許してくれや
202: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:38:50.40 ID:BgaA0W/90
>>196
塩分の取り過ぎには気を付けろよ
塩分の取り過ぎには気を付けろよ
176: 名無しキャット 2017/05/13(土) 09:33:47.32 ID:No5CYdOq0
味がどうこうではなく互いを認め合うことが必要
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『VIP/食べ物・飲み物』カテゴリの最新記事!
- ニートの癖に飯だけはしっかり食う奴wwwwwwwwwwwwwww
- 「飲み会?義務じゃないなら行かないです」「社員旅行?義務じゃないなら行かないです」←これ
- 先輩「お前趣味とかないからモテないんだよ。趣味なんかないの?」俺「うーん…趣味一応あるつもりなんですが」
- 中途入社した会社でハブられてて本当に辛い…
- 【急募】同棲中の彼女が別れてくれないんやが…
- 糞教師「ファッ!?前の授業の板書が消されてないンゴ!?」
- 俺「俺暇だからいつでも誘ってね!」女「わかったー」
- 居酒屋社員俺「メモ取らなくて大丈夫?」大学生バイト「あー大丈夫っすね」
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/04/12(火) 21:17:22
俺も焼き鳥はタレだろって思ってたが
焼き立てを塩で食ったら考えが変わったよ
まあ焼き立てじゃないならタレだけど -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/04/12(火) 21:50:59
ケースバイケース定期
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/04/13(水) 00:27:21
素材の味を楽しむなら塩も邪魔だよね
言ってることおかしいよね -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/04/13(水) 08:14:21
塩の方が美味いだけだよ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/04/13(水) 13:06:14
安いブラジル産の焼き鳥を塩で食って素材の味が分かるとかいう奴滑稽だぞ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/04/13(水) 15:04:38
両方要るだろ……
飽きるわ
焼き鳥や焼き肉に必要なのは、味のバリエーションだ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/04/13(水) 17:56:39
食いたい方食えばいいだろ
自分の好みを他人に強要するなよ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/04/14(木) 08:29:31
陰キャチー牛にはどちらか一方しか選べない呪いがあるし
とにかく自分と違う他人が気に入らないという属性がある。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/04/15(金) 11:02:20
塩がどうとかタレがどうとか言ってる時点で味わってなく情報を食べてるだけ定期。
美味いと感じるものを食えばいいんだよ。
ワイは最初はビールと一緒に塩が好きやで。その後にタレの盛り合わせを食うな。
そんなもん人の好みやし、その時の気分でなんぼでも変わるもんやぞ。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/04/15(金) 16:09:04
本気でそう思ってるなら、店に「塩を出すな、素人!」って言え
タンもタレで頼むのかな?