【悲報】May J.さん「転売はおかしい。商品を作った以外の人が利益を得てもいいの?」

Futuristic(DVD2枚組付)
May J.さん「転売はおかしい。商品を作った以外の人が利益を得てもいいの?」
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523999467/
May J.さんは自身のライブチケットが高額で転売され、最前列に空席があった経験を語り、
「アーティストやスタッフが長い時間をかけて作ったライブを利用して、
全く関係ない人が利益を上げているのはおかしい」と訴えた。
https://www.asahi.com/articles/ASL4J62S0L4JUCLV015.html
ブーメランじゃねえだろ
こいつは作品作ってんじゃん
作ってないやん
ただのカラオケやん
コイツが歌ってるんやからそれ自体が付加価値やん
どこがブーメランやねん
新着おすすめ記事!
許諾を得ているかどうかの違いやぞ
保険
年金
お前らが供給量絞った商法をやめれば良いだけだろと思う
会場のキャパあんねんから無理やろ
どこが正論だよアホ
こいつは生産者から直接買ってるのか?
全く関係ない人が利益をあげているのはおかしいって書いてあるんだがもしかして小売業がそれにあたると思ってんの?
歌うまいやつとカラオケ行くとたのしいやろ
それはクリエイターやろ
間違ってもクリエイターやないで
言うなればパフォーマーやな
そんならラッパーとかもクリエイターやなくなるやん
楽しい空間をつくれるって難しいで
手に入れにくいものを手に入れるには金か知恵か人脈が必要なんやで
高いお金出してでも~っていうならその分需要があるってことで、チケットそのものの値段が上がっていくから問題なし
ヨーロッパで香辛料クソ高く売ってたの知らんのか
買いに行くの大変なんやぞ
そもそも誰のパクリやねん
本家で歌ってた人も別に作詞作曲した訳じゃないぞ
転売屋が売ろうとしても誰も買わへんかったんやろなあ
良かったね
需要がなかっただけ
転売は入らんし
定価だと安すぎて転売ヤーいないと入手できないんだろ
調整しようがないし売れればなんでもええわって割り切ってくしかないわな
安く数絞って販売してんだから価値上がるのは仕方がない
転売屋から高額になっても買うような層の方がグッズもぎょうさん買うてくれるんちゃうか
- 【怖すぎ・・・・】一日平均1時間ヘッドホンで音楽聴いてた俺の末路wwwwww
- 職場の人妻に「髪上げてるとかわいいですね」って言った結果www
- 【恐怖】改造して作った「ピカチュウ&サトシ」プラモデルの終末感が凄すぎるwwwww(画像あり)
- 【画像】女子高生さん、海水浴場の近くのコンビニに水着のまま来店してしまう
- 【廃人】ポケモンごっこをしている小学生の中に一人だけ「ガチ勢」が混じってる件wwww 初手ねこだましってお前wwww
- 【悲報】日本人初の女性プロゲーマー、やってもいない鼻の整形疑惑をかけられる
- 【画像】アニメポケモンで20年前に小林幸子と「ポケットにファンタジー」を歌ってた女の子の現在www
- ワイ「はい…発達障害じゃないかなって…ADHDとかの」 医者「いや単に頭が悪いだけですね」
- 【閲覧注意】ロシアが20世紀に行っていた犬体実験がこちらwwww ヤバすぎワロタwwww(※画像あり)
- 【画像】痴漢してないことを説明するために駅員室に行った男の末路がヤバすぎるwwwwwwwww
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj/音楽』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】セブンイレブン、優良イメージが崩壊してしまう・・・・・・
- ワイ「入社祝いにマッマに車買って貰うンゴ!」なんJ民「ダッサ」「親の金で車w」「羨ましい」
- 【悲報】ヨーロッパの高速鉄道、高速道路は格安なのに、日本のはアホみたいに高いのは何故か?
- 『世にも奇妙な物語』の傑作で打線組んだwwwwwwww
- 社会人歴が長くなると、従業員が「無能」か「有能」かがすぐに分かるようになる現象wwwwwwww
- ワイ「LINEがキツイから頻度減らして…」彼女「は?」
- 矢部浩之さん(48)の一週間のスケジュールはこちらwwwwwwww
- 【悲報】プリコネ、ガチャを2000連以上回しても特定のキャラが出ず返金騒動に・・・・・・
Amazonおすすめアイテムランキング
新着おすすめ記事!
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/19(木) 11:34:51
転売房って何だ?
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/19(木) 11:43:23
チケットは迷惑防止条例で禁止されてるわけだから明確にダメだけど、
最近もあったプレミア商品の買い占め転売みたいなのは腹が立つだけで裁ける法律や条例はないのよね
別件で商売と判断して確定深刻してるかとか、古物商の許可があるかとかをつつくしかない -
名前:名無し 投稿日:2018/04/19(木) 11:51:20
転売房は草
厨房で変換したあと消す文字間違えたのか、ただの頭弱い人なのかしっかし転売厨大発狂やな
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/19(木) 12:00:44
転売して利益をあげている
チケットぴあは批判しないのか? -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/19(木) 12:03:08
レリゴーおばさんの好き嫌いは別として、転売擁護が大勢いて驚いたわ
転売ヤーのせいで本来定価でチケット買える人が買えなかったりするわけだし、許されていいもんじゃないと思うが -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/19(木) 12:06:21
体が不自由で欲しいものが高くても手にはいるから転売屋には感謝しかない
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/19(木) 12:08:43
MayJ叩きが先行しすぎてカバーと転売同一視してるのは頭悪すぎる
-
名前:あ 投稿日:2018/04/19(木) 12:09:02
転売って資本主義の基本だろ。
批判してるやつは相当頭悪い。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/19(木) 12:16:11
他人の褌でデカイ顔するのがダメなだけ。
あと、転売=資本主義じゃない。
行商人が僻地に物品届けるのとは訳が違う。
転売屋消えても誰も困らないし、存在自体不要。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/19(木) 12:18:05
1番悪いのは転売屋で買う奴だけどな。代行輸入とかとはまるで違う存在だし。
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/19(木) 12:24:15
安く買って高く売ってるわけだからな。商売って基本そういうもんだよ。許可が要らなかった時代もあるわけだし、インターネットが普及した現代には必然なんじゃない?
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/19(木) 13:00:09
転売ヤーを否定するのはいいけど、この言い方だと小売業、中間業者全部を敵に回す発言だからな
こいつの頭が悪いだけなんだろうけど -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/19(木) 13:06:33
転売房の何がおかしいのか?
嘘松房も忘れるな
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/19(木) 13:16:07
※13
それらは全く関係のない連中ではなくね?
転売屋批判してるのを見て自分達が批判されたと思うチケット業者なんていないだろ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/19(木) 13:24:03
言いたい事は分かるけど、この人も自分の歌を自ら直販じゃなくてレコード会社なりツタヤみたいな店なり通して売るから作った人以外が利益を得ているわけだが、
転売屋も金払って仕入れている以上はその視点から批判する事は難しいと思う -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/19(木) 14:02:03
何か漫画村問題と通じるものがあるなw
一次権利者が全て利益得て然るべきって発想は -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/19(木) 14:13:15
漫画村はちゃうやろ
漫画村は元の商品を複製してバラ撒いてるみたいなもんやから -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/19(木) 15:02:21
転売クソなのは同意見だがこいつが言うのは何か腹立つ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/19(木) 19:45:12
転売がなけりゃ定価で買える可能性がその分出てくるんだからやっぱクソだわ
-
名前:あ 投稿日:2018/04/20(金) 09:27:07
ここで小売や卸業者云々言ってる奴はただの馬鹿なんじゃないかと思う
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/20(金) 12:21:23
小売店全否定
※21
こんな分かりやすい揚げ足取りすら想定できなかったのを馬鹿にしてるだけだぞ
尤も、朝日のインタビューに答える時点で頭弱いが -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/21(土) 09:26:46
転売とカバーは違うとか言ってるバカ連中居るけど、May. Jの発言ちゃんと読んでないんじゃない?
この人はっきり、「アーティストやスタッフが長い時間をかけて作ったライブを利用して、『全く関係ない人』が利益を上げているのはおかしい」って言ってるんだよ。手段が転売かカバーかなんてのは大した問題じゃない。
「無関係な人間が利益を得るのがおかしいって発言したところ」が重要。そこだけに焦点を置けば、全く関係ない人=カバーアーティストも同じってこと。こういうこと言った以上、転売であろうがカバーであろうが同じようなことしてはいけない!って自分で言ってるようなもの。
転売がおかしいと主張する理由がそれなら、それと同じことをMay.Jも他人の曲で利益を得ることはおかしい。
皆それを言ってるんだよ。May.J擁護者は論点がズレすぎ。
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/22(日) 16:53:23
歌ってる時点で「全く関係ない人」ではないだろ。
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2018/04/25(水) 22:47:36
許諾も得て彼女の付加価値もつけて売ってるんだから関係ない人じゃないわなw
やたら長文描いて間違うとか恥ずかしすぎるわw
転売したいならネット使わんで行商でも
売り子でもしたらええんやぞ
ネットが無い世の中じゃ存在しないやろな
転売房