大学生←授業中お茶などを飲んでも大抵問題ない

大学生←授業中お茶などを飲んでも大抵問題ない
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543989920/
1: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:05:20 ID:ql2
小学生中学生高校生←許されない
なぜなのか
なぜなのか
3: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:07:54 ID:1Wl
許さなきゃ体罰扱いやぞ
4: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:08:36 ID:ql2
>>3
最近はそうなのか
しかしまあ何故急に大学生になると許されていたのか謎だわ
最近はそうなのか
しかしまあ何故急に大学生になると許されていたのか謎だわ
5: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:09:01 ID:SKy
水しか持ってこれないような家庭の子がいじめられるからやで
6: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:10:24 ID:ql2
>>5
高校生にもなりゃよほどやないとそんなガッキはおらんやろ…おらんよな?
高校生にもなりゃよほどやないとそんなガッキはおらんやろ…おらんよな?
12: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:12:09 ID:kHQ
>>5
休み時間と食事中はええで
休み時間と食事中はええで
新着おすすめ記事!
7: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:10:56 ID:F40
小中はわからんでもないけど高校はなんで?って感じやな
所詮教師の支配欲じゃない?
所詮教師の支配欲じゃない?
8: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:11:29 ID:YD2
大学生は自己責任やからな
13: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:12:12 ID:ql2
>>8
そんな大仰な話かいなこれは
そんな大仰な話かいなこれは
11: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:12:06 ID:jUA
大学は学問研究所やんけ
高校以下は学校だから
高校以下は学校だから
14: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:12:51 ID:kHQ
ジャップ特有の我慢が美徳の精神やで
15: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:12:51 ID:2Gx
高校はオッケーだったで
18: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:13:26 ID:SKy
そういやワイの高校も飲んでも大丈夫やったな
あと小学校は友達から貰ったのがアレルギーやったなんてのにもなりそうやな
あと小学校は友達から貰ったのがアレルギーやったなんてのにもなりそうやな
21: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:14:15 ID:ql2
>>18
なるほどアレルギーか
小学生くらいならうなずけるわね
なるほどアレルギーか
小学生くらいならうなずけるわね
19: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:13:39 ID:jnK
ジャップ 特有の謎ルール
20: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:14:00 ID:PfJ
美しい国、日本
24: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:16:59 ID:EGq
ワイの行ってたところは飲んでもよかったで
ってかコップにオレンジジュース入れてくれてたわ
教室にトランポリンとか滑り台もあったし小学生の頃はほんまに充実しとったわ……
ってかコップにオレンジジュース入れてくれてたわ
教室にトランポリンとか滑り台もあったし小学生の頃はほんまに充実しとったわ……
25: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:17:21 ID:5fo
>>24
あっ…
あっ…
28: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:18:04 ID:ql2
>>24
ええ…
ええ…
30: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:19:03 ID:kHQ
>>24
特殊学級かな?
特殊学級かな?
59: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:29:57 ID:Dm3
>>24
かわE
かわE
26: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:17:22 ID:ql2
しかし高校と大学の間にある謎の壁は
学校だからとか研究機関だからとか、自己責任だとか
そういうのでは説明つかん気がするわ
学校だからとか研究機関だからとか、自己責任だとか
そういうのでは説明つかん気がするわ
29: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:19:02 ID:jnK
喉渇いたら授業中でも飲んでええやろって思うが
今考えると謎ルールほんま多いよな
今考えると謎ルールほんま多いよな
33: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:20:52 ID:F40
大学なんかほとんど就職斡旋所に成り下がってるけどな
研究機関なんて一部よ
研究機関なんて一部よ
34: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:22:39 ID:jnK
よくよく考えたら日本の小中高なんて
半分奴隷育成機関みたいなもんやからなあ
なんでとかなぜとかそういう疑問持ったらアカンのやで
半分奴隷育成機関みたいなもんやからなあ
なんでとかなぜとかそういう疑問持ったらアカンのやで
36: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:23:00 ID:b9m
50分くらい我慢できるやろ しゃべるわけでもないのだから
90分ならしゃーないってことなのか
90分ならしゃーないってことなのか
39: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:23:26 ID:jnK
>>36
我慢する必要よ
我慢する必要よ
44: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:26:04 ID:b9m
>>39
そら人が話してる前で茶飲む何て失礼よ
そら人が話してる前で茶飲む何て失礼よ
45: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:26:34 ID:jnK
>>44
えぇ…
えぇ…
54: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:28:37 ID:ptw
>>45
実際こんな年寄りゴロゴロおるで
正確には目上の人間が話しているときに口に何かを含むのは失礼と
もれなく帽子も激怒するで
今思えばどっからそんな礼儀がでてくるんねんと腹立たしい
実際こんな年寄りゴロゴロおるで
正確には目上の人間が話しているときに口に何かを含むのは失礼と
もれなく帽子も激怒するで
今思えばどっからそんな礼儀がでてくるんねんと腹立たしい
58: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:29:52 ID:jnK
>>54
なんかのど飴舐めてただけで
総攻撃されてた議員いたな
ほんまアホらしかことや
なんかのど飴舐めてただけで
総攻撃されてた議員いたな
ほんまアホらしかことや
62: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:30:39 ID:sKJ
>>58
あれはまあちょっと違うやろとは思う
あれはまあちょっと違うやろとは思う
63: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:30:46 ID:SKy
>>58
アレは舐めながら喋ってたし残当
アレは舐めながら喋ってたし残当
40: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:23:34 ID:RJl
中学生までは義務
大学生は言うなれば客
大学生は言うなれば客
41: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:23:43 ID:roi
一時間半も何も飲まないのしんどいからね
42: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:24:38 ID:FbR
今夏にそれやったら熱中症で大変なことになるやろ
43: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:25:14 ID:ql2
時間が長いからとか短いからとかも
なんかこう決定打にかける理由だよな
やっぱ害悪ルールだわ
なんかこう決定打にかける理由だよな
やっぱ害悪ルールだわ
47: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:26:57 ID:RJl
大学生は成人しとるしな
49: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:27:29 ID:ql2
>>47
謎理論
謎理論
52: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:28:12 ID:RJl
>>49
ガキは大人のいうこと黙って聞いてりゃいいんだよ
ガキは大人のいうこと黙って聞いてりゃいいんだよ
53: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:28:31 ID:ql2
>>52
うわあ
うわあ
60: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:30:00 ID:RJl
>>53
黙って聞いてりゃ責任も負わないし楽やぞ
黙って聞いてりゃ責任も負わないし楽やぞ
64: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:31:09 ID:kHQ
>>60
ロボットみたいだな
ロボットみたいだな
51: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:28:08 ID:jnK
成人しとるから授業中に飲み物のんでいいは草
55: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:28:55 ID:7e7
学校なんて社会人になった時の奴隷生活に耐える為の訓練やからな
奴隷は好きに水飲んだらあかんねん
奴隷は好きに水飲んだらあかんねん
68: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:32:33 ID:SdF
机の中に入れてるだけでキレる教師いてワロタ
飲みもんはバッグに入れろとか謎なこと言っとったわ
飲みもんはバッグに入れろとか謎なこと言っとったわ
69: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:32:53 ID:ql2
>>68
意味不明やな
意味不明やな
70: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:33:30 ID:wFs
ワイん所は異常気象で暑すぎるからって夏の間は持参OKやったな
72: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:33:46 ID:DDh
>>70
ワインとこもこれやったわ
ワインとこもこれやったわ
9: 名無しキャット 2018/12/05(水)15:11:32 ID:5fo
そのことについて小学校の頃に討論したな
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj/学校・学問』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】ワイ新入社員、奨学金の返済が月4万
- 主人公「復讐は何も生まない!虚しいだけだ!」←これ
- 敵「タブレットは不要、どうせ使わなくなる」ワイ「いや、便利やろ!買うわ」
- 【悲報】ウィル・スミスさん、受賞取り消しどころか除名も・・・・・・
- 超大手企業社長「日本の大学生は名刺の出し方すら知らない。ならいったい何ならできるんだ…?」
- 【悲報】ラーメン一蘭「えっ…日本人ってラーメン490円が高いって感じるほど貧乏になったの…?」
- 「よう表しとる」ってなる漢字
- ワイ23区内で家賃と駐車場代合わせて6万で抑える
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/14(月) 12:56:45
小中高でも最近OKになってきているとか出てたような気がするけど
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/14(月) 16:36:58
お茶なり水は小中高でいいとこ多そうだけど
ジュースが多分だめだよな大学はいいのに -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/14(月) 22:49:08
母校の小学校は今は何かあったら不味いからか水分は積極的に取らせてるな
昔は体育の後以外は飲むの禁止という意味不明な制度だったが -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/17(木) 12:32:40
大学は休憩時間に各自講義で移動する必要もあるからじゃないの
だいたい昔の運動でも水を飲むななんて話は間違っているんだから
それは塩分も全く取らないで水ばかり大量に飲むと浸透圧の関係から代謝ができなくなり余計熱中症になりやすくなるためで水も塩分も必要
ガチガチの規律や制服で統制されたところから大学一年生に変わったところで何でそんなに変わるんやとは思う
つい最近までガキやったやんけ