【悲報】ゲーム業界に絞って新卒就活した結果wwwwwwww

【悲報】ゲーム業界に絞って新卒就活した結果
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548966118/
1: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:21:58.77 ID:EZmszVZep
任天堂
書類落ち
バンナム
最終面接落ち
スクエニ
最終面接落ち
セガ
二次面接落ち
コナミ
一次面接落ち
コエテク
書類落ち
カプコン
GD落ち
東京ファルコム
一次面接落ち
アトラス
二次面接落ち
モノリスソフト
一次面接落ち
書類落ち
バンナム
最終面接落ち
スクエニ
最終面接落ち
セガ
二次面接落ち
コナミ
一次面接落ち
コエテク
書類落ち
カプコン
GD落ち
東京ファルコム
一次面接落ち
アトラス
二次面接落ち
モノリスソフト
一次面接落ち
2: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:22:12.84 ID:EZmszVZep
どんだけゲーム業界厳しいんや…
3: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:22:39.16 ID:EZmszVZep
割とガチで結構ショックやわ
6: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:22:46.77 ID:FI6zuPEX0
ソシャゲ会社でええやん
8: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:23:11.56 ID:CHEzCtL1d
マーベラス受けなかったのかよ
新着おすすめ記事!
9: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:23:19.14 ID:s+tCPt/y0
大手ばっかやんけ
ゲームなんて日本の主要産業なんだから普通にエリート揃いやろ
ゲームなんて日本の主要産業なんだから普通にエリート揃いやろ
177: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:53:53.54 ID:44qYHXS/0
>>9
ゲーム業界だからこそ任天堂ソニー以外それほど学歴関係ないぞ
オタク(という名の情熱ある奴)でコミュ力ある奴を欲しがってるだけや
あと、企業は営業(プロモーション)よりも技術者欲しいしな
ゲーム業界だからこそ任天堂ソニー以外それほど学歴関係ないぞ
オタク(という名の情熱ある奴)でコミュ力ある奴を欲しがってるだけや
あと、企業は営業(プロモーション)よりも技術者欲しいしな
226: 名無しキャット 2019/02/01(金) 06:06:18.03 ID:DfuDEUwip
>>9
スプラトゥーン作ったのは専卒やろ
才能さえあれば行けるやん😢
スプラトゥーン作ったのは専卒やろ
才能さえあれば行けるやん😢
10: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:24:05.45 ID:yHJ+Y+Lba
カルチャーブレーン受けよう
11: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:24:17.71 ID:6WjxjJwQ0
スクエニ惜しかったわね
12: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:24:18.26 ID:EhlULnLq0
よほど自分の能力と学歴に自信がなきゃ受けれんとこ屋な
13: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:24:34.35 ID:of8liVXV0
ゲーム会社に新卒で入るのってどうなん?
スキル身につけてから中途で入っても良くない?
スキル身につけてから中途で入っても良くない?
101: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:41:14.74 ID:9be+S18e0
>>13
ワイ中途やけどゲーム開発は社内人脈が大事やから
新卒の方が絶対にいい
ワイ中途やけどゲーム開発は社内人脈が大事やから
新卒の方が絶対にいい
15: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:24:56.04 ID:e2sCUreRp
スクエニでの善戦を見る限りマジでスクエニって落ちぶれてんだな
17: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:25:20.83 ID:024jCDHg0
バンナムとスクエニで草生える
18: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:25:34.02 ID:5AeXXqL10
ゲーム開発現場なんて素人育ててる余裕なんてないだろ
まずは自分でゲームを作るんや
まずは自分でゲームを作るんや
19: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:25:40.03 ID:+NG2LKNl0
大手ばっかなんだからそりゃ無理やろ
20: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:25:58.48 ID:dZqF7Vf80
福利厚生まともなとこは任天堂しかないと聞いたが
21: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:25:59.41 ID:hz8NpOZNp
最後の所だけ聞いたことないわ何してる所や
28: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:27:30.09 ID:TKt3T4mP0
>>21
ゼノブレイド作ってる任天堂の子会社
ゼノブレイド作ってる任天堂の子会社
22: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:25:59.66 ID:ZqrPCuA60
コネないのによくゲーム業界目指そうと思ったな
23: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:26:01.91 ID:oFTs+1+80
サークルの先輩はセガ入ったわ
24: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:26:03.01 ID:NIxSrjF1p
コエテク書類落ちとか恥ずかしくないの?
31: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:28:13.29 ID:xSIMExAl0
ゲーム業界て1流プログラマー経験ないとアカンのちゃうか確か
34: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:28:55.58 ID:XRBFbnD3p
>>31
フロムの宮崎は未経験でフロム入って10年くらいで社長になったぞ
フロムの宮崎は未経験でフロム入って10年くらいで社長になったぞ
40: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:29:40.80 ID:of8liVXV0
>>34
プランナーだろコンサルから転職だっけ
プランナーだろコンサルから転職だっけ
43: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:29:56.17 ID:gQsHR2CG0
アトラスでさえそんな厳しいのか
日本一ソフトなら入れるんじゃね
日本一ソフトなら入れるんじゃね
64: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:33:08.46 ID:9nt+pCb10
インディーで一本でも作品作ってそこそこ売れればバカでも採用されるやろ多分
68: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:33:44.59 ID:drRttD9T0
>>64
それを10代のうちにできる奴はただの天才だろう
それを10代のうちにできる奴はただの天才だろう
72: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:34:29.60 ID:wwCyjvVVa
そんなかでホワイトなの任天堂とコーエーテクモくらいやで
受からんで良かったな
受からんで良かったな
74: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:35:29.77 ID:JRsNFll80
バンナムスクエニとか最大手の最終まで進んだのすごいじゃん
最大手二つ最終まで行けて最終で落とされるとか心折れるだろうけど
最大手二つ最終まで行けて最終で落とされるとか心折れるだろうけど
83: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:37:25.06 ID:b38u2q3N0
学歴フィルターあるやろ
89: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:37:57.95 ID:MqMN2SXva
>>83
任天堂は日東駒専でも入れるぞ
任天堂は日東駒専でも入れるぞ
104: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:41:58.78 ID:cidm2ldr0
ワイも昔任天堂受けたけど書類は通ったで
ゲーム企業の書類テンプレはまず今あるコンテンツの強みを分析して将来的にどう強くしていくかを書けば大体通るで
いっちの志望分野がなにかはしらんけどな
ゲーム企業の書類テンプレはまず今あるコンテンツの強みを分析して将来的にどう強くしていくかを書けば大体通るで
いっちの志望分野がなにかはしらんけどな
126: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:45:47.88 ID:Wg9KNC7U0
高学歴で高コミュ力か、それ以外だと既に業界で実績上げている奴じゃないと志望者数と狭い枠を考えたら入れなさそう
145: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:49:03.27 ID:+AIACe8W0
単なる大手病
就活は手広くやれよ、ユーザーは知らない下請けなんていくらでもあるだろ
就活は手広くやれよ、ユーザーは知らない下請けなんていくらでもあるだろ
233: 名無しキャット 2019/02/01(金) 06:08:14.82 ID:/qO0VWY30
>>145
その下請けこそマジでブラックそうだな…イメージだが
その下請けこそマジでブラックそうだな…イメージだが
178: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:53:56.34 ID:EpzaQXxIp
任天堂はインターン体験記とか書いてるのもほとんど宮廷早慶か藝大やったからそっ閉じしたわ
195: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:59:14.97 ID:8sCvIZYT0
>>178
いうて人気企業のインターンってそれこそ倍率凄まじく高いからな
いうて人気企業のインターンってそれこそ倍率凄まじく高いからな
188: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:57:06.71 ID:AsVMPVK6a
コーエーならプログラム書ける歴史オタなら入れそう
189: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:57:16.97 ID:htv1zafI0
昔セガ受けて一次集団面接行ったら東大京大慶応の中に
ワイ一人だけ専門でぶち込まれて処刑されたわ
ワイ一人だけ専門でぶち込まれて処刑されたわ
196: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:59:38.83 ID:r7LnzaOUM
大体のゲーム会社は学歴不問のプログラマー枠用意しとるよな
ワイは受からんかったがやっぱキツイんやろか
ワイは受からんかったがやっぱキツイんやろか
198: 名無しキャット 2019/02/01(金) 05:59:56.51 ID:qDKnDpSXr
割と微妙なとこのほうが一次で落ちてるやん
204: 名無しキャット 2019/02/01(金) 06:01:35.43 ID:qDKnDpSXr
ワイの大好きな絶体絶命都市潰したグランゼーラ受けてみてや
210: 名無しキャット 2019/02/01(金) 06:03:19.61 ID:VX61q4YS0
ただの大手病じゃん
212: 名無しキャット 2019/02/01(金) 06:03:35.12 ID:79+1etrzp
HAL研受けろよ
中小でありながらハード開発にも関われるおいしいポジションやぞ
中小でありながらハード開発にも関われるおいしいポジションやぞ
234: 名無しキャット 2019/02/01(金) 06:08:19.66 ID:Wjzv0PcR0
>>212
HAL研はインターン採用やろ
そのインターンも何かプログラムの成果物見せて合格しないと参加できないし
HAL研はインターン採用やろ
そのインターンも何かプログラムの成果物見せて合格しないと参加できないし
244: 名無しキャット 2019/02/01(金) 06:10:31.31 ID:iveLhCEq0
勘違いしとるやつおるけど就活も相性やぞ
222: 名無しキャット 2019/02/01(金) 06:05:22.68 ID:xYxTPR5sd
こういう企業って新卒は営業をちょろっとでプログラマーは中途のイメージやわ
- 【怖すぎ・・・・】一日平均1時間ヘッドホンで音楽聴いてた俺の末路wwwwww
- 職場の人妻に「髪上げてるとかわいいですね」って言った結果www
- 【恐怖】改造して作った「ピカチュウ&サトシ」プラモデルの終末感が凄すぎるwwwww(画像あり)
- 【画像】女子高生さん、海水浴場の近くのコンビニに水着のまま来店してしまう
- 【廃人】ポケモンごっこをしている小学生の中に一人だけ「ガチ勢」が混じってる件wwww 初手ねこだましってお前wwww
- 【悲報】日本人初の女性プロゲーマー、やってもいない鼻の整形疑惑をかけられる
- 【画像】アニメポケモンで20年前に小林幸子と「ポケットにファンタジー」を歌ってた女の子の現在www
- ワイ「はい…発達障害じゃないかなって…ADHDとかの」 医者「いや単に頭が悪いだけですね」
- 【閲覧注意】ロシアが20世紀に行っていた犬体実験がこちらwwww ヤバすぎワロタwwww(※画像あり)
- 【画像】痴漢してないことを説明するために駅員室に行った男の末路がヤバすぎるwwwwwwwww
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『ゲーム/なんj/社会・仕事』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】セブンイレブンの豚ラーメン、どこにも売ってない・・・・・・
- ゲームカタログwiki「あのゲームはクソゲー!黒歴史!」彡(^)(^)(ほーんプレイした事ないけどそうなんか)
- 日本がe-Sports弱すぎる理由ってなんや・・・・・・?
- 【悲報】カードゲーム、めちゃくちゃ面白いのに世間からのイメージが悪すぎる・・・・・・
- ソシャゲ会社「ワイ等が作ったソシャゲもついにアニメ化や。これでプレイヤー増えるとええなぁ…」
- 松本人志「e-sportsは、個人の身体能力を投影したキャラクターで戦ったらええんちゃうの?」 ← これwwwwww
- 【悲報】アズレンさん、またしても秋葉原駅の広告をジャックしてアンチを地方転勤に追い込んでしまう・・・・・・
- 【悲報】モンスターハンターワールド、禁断の人型モンスターを出してしまうwwwwwwww
Amazonおすすめアイテムランキング
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前: 投稿日:2019/02/02(土) 20:39:35
オレも最終まで行ったのがいくつかあるのを見て凄いなーと思ったわ
大手病とか言われちゃってるけど、納得の行くまでやったほうがいい
ぶっちゃけ、20代ならいくらでもやり直しが聞くからさ
コメントする
今週の人気記事ランキング!
- 【悲報】くら寿司、コロコロクリーナーを使ってスマホの持ち込みを検査していた・・・・・・
- 【悲報】マガジン「イジメ漫画作るぞ!第2の蟹の形や!」 ← 陰キャ発狂で掲載後に苦情や通報が殺到・・・・・・
- 関東圏「グンマーwww」群馬出身ワイ「やめろってwww」その他地方「グンマーww」ワイ「え?」
- 【悲報】違法ダウンロード対象拡大の問題で大荒れ 漫画家達がイライラする・・・・・・
- 【悲報】ニコニコ渾身のアプリ『テクテクテクテク』、歴史的大爆死・・・・・・
- 【悲報】モンスターハンターワールド、禁断の人型モンスターを出してしまうwwwwwwww
- 【悲報】氷河期、ガチで怖すぎる・・・・・・
- 【悲報】セブンイレブンの上げ底、酷すぎる・・・・・・(※画像あり)
いくつか最終までいってるから普通に運が悪かっただけやろ。最終って本当に人物を見られるから、志望動機ややりたいこととかモチベがしっかりしてることと、それより前の面接で言ったこととズレがないかが重要。
入社しやすいSESで経験積んで、中途として転職するルートもある。最近はプランナーすらSESで派遣してるとこあるし、よっぽど専門でなければ職種問わない。あとこっちのほうがいろんな会社知れるから、スキルはかなりつく。