ワイ「ハァ…ハァ…5kmか…結構走ったな…消費カロリーは…」→375kcal

ワイ「ハァ…ハァ…5kmか…結構走ったな…消費カロリーは…」→375kcal
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589254769/
3: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:39:54.63 ID:9UjxI2HVa
食べ物制限したほうが早い定期
8: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:40:40.04 ID:ygDVSGaEp
カロリーはほとんど体温の維持に使われる定期
13: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:41:56.00 ID:2UC52d9X0
もう脂肪吸引してしまいたいわ腹
20: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:42:48.62 ID:z3JpujOY0
>>13
死ぬよ
金正恩になるぞ
死ぬよ
金正恩になるぞ
95: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:51:49.85 ID:WdxNKKa20
>>20
なんであかんの?
なんであかんの?
145: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:56:21.85 ID:Z6dt5Gm7d
>>95
脂肪吸引すると脂肪を溜める脂肪細胞が吸収されてまうんや
脂肪細胞がないと本来溜まるはずだった脂肪がすぐに血管や他の臓器に行って生活習慣病まっしぐら
脂肪吸引すると脂肪を溜める脂肪細胞が吸収されてまうんや
脂肪細胞がないと本来溜まるはずだった脂肪がすぐに血管や他の臓器に行って生活習慣病まっしぐら
新着おすすめ記事!
19: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:42:38.97 ID:vmv3eznh0
何でもいいから動けば痩せるで
食わないのは痩せ衰えとるだけや
食わないのは痩せ衰えとるだけや
22: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:43:22.11 ID:tpA39ob90
健康のための体脂肪率はどれくらいが理想なん?
27: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:44:04.59 ID:2UC52d9X0
>>22
男なら15~20ならええんじゃん
男なら15~20ならええんじゃん
30: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:44:28.78 ID:3ryMR5QI0
>>22
そんな簡単に言えないぞ
デブのが健康寿命長い説だってある
そんな簡単に言えないぞ
デブのが健康寿命長い説だってある
33: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:44:45.79 ID:lIi4ofVdM
体組成計は何使ってる?
いまだに昔の体脂肪率内臓脂肪BMIしか測れないやつ使ってるんやが
いまだに昔の体脂肪率内臓脂肪BMIしか測れないやつ使ってるんやが
36: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:45:36.41 ID:p4Npp75b0
>>33
スマート体重計オススメや
アプリで勝手に記録してくれる
スマート体重計オススメや
アプリで勝手に記録してくれる
38: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:45:41.84 ID:2UC52d9X0
>>33
家庭用はなんの意味もないからこだわるだけ無駄
家庭用はなんの意味もないからこだわるだけ無駄
39: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:46:09.11 ID:LbVOvqFM0
カロリーはそんな消費しないのかもだけど身体が引き締まるからただ痩せてるのとはだいぶ見栄えが違うで
40: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:46:11.62 ID:3Hvyh7dp0
結局自転車で山登るのが一番ええで
108: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:53:05.95 ID:igR2bWYEd
>>40
それヒョロガリになっちゃうやろ
だいたいのクライム好きは筋肉まで削りだすし
それヒョロガリになっちゃうやろ
だいたいのクライム好きは筋肉まで削りだすし
46: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:46:50.40 ID:j7AJYBG60
ロードバイクだと30キロとかいけるのに
ランニングだと500mくらいでもうきつい
ランニングだと500mくらいでもうきつい
50: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:47:30.24 ID:XC4HmL2xa
>>46
負荷が違うからしゃーない
負荷が違うからしゃーない
60: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:48:28.51 ID:HKbM3mzx0
>>46
両方やるけど
チャリの100キロがランの20キロくらいの辛さ、体感やけど
両方やるけど
チャリの100キロがランの20キロくらいの辛さ、体感やけど
86: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:51:05.79 ID:Q17+FRxO0
>>60
ランすごいな
自転車100キロのほうがラン5キロより楽やわ個人的に
ランすごいな
自転車100キロのほうがラン5キロより楽やわ個人的に
48: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:47:17.04 ID:7p9mwv8sM
バランスボール効くん?
57: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:48:10.02 ID:p4Npp75b0
>>48
体幹は鍛えられる
体幹は鍛えられる
68: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:49:04.39 ID:REY57qjC0
73: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:49:41.29 ID:HKbM3mzx0
>>68
記録やめてリバってるやんけ
記録やめてリバってるやんけ
75: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:49:45.60 ID:sPlHFSpbH
>>68
週1で挫折してて草
週1で挫折してて草
76: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:49:50.15 ID:j7AJYBG60
>>68
リバウンドしすぎやろ
リバウンドしすぎやろ
71: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:49:23.01 ID:5UHip/Hm0
けど毎日375kcal制限したやつより毎日5km走ったやつのほうが効果出るんやろ?
81: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:50:11.65 ID:HKbM3mzx0
>>71
両方やらなあかんで
両方やらなあかんで
84: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:50:38.95 ID:4+Mlfnix0
>>71
毎日375kcalカット意識しつつ5kmジョグやな
毎日375kcalカット意識しつつ5kmジョグやな
74: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:49:42.96 ID:JC64OoMZH
有酸素やってるやつが顔シュッとするの羨ましいわ
78: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:50:04.97 ID:RrY1vB6dd
ワイは運動した分食ってしまうから食事制限しかしてないわ
83: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:50:21.63 ID:caOHO+eT0
5kmなんて10分もありゃ走れるしそれで菓子パン一個分消費ってむしろ効率良いだろ
運動ってやっぱ神だわ
運動ってやっぱ神だわ
88: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:51:09.78 ID:0ApysH3F0
>>83
5キロ10分は速すぎやろ
5キロ10分は速すぎやろ
93: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:51:37.62 ID:fMMVR+120
ここにおる奴らは最近のこじるり発言にどう思ってるんや?
140: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:55:30.49 ID:p4Npp75b0
>>93
ワイはスポーツの為に筋トレと食事制限してるから響かないわ
つーかあんな一人の女さんに言われただけで一々発狂するのがアホ臭いわ
自分がやりたいからやる、それでええねん
ワイはスポーツの為に筋トレと食事制限してるから響かないわ
つーかあんな一人の女さんに言われただけで一々発狂するのがアホ臭いわ
自分がやりたいからやる、それでええねん
186: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:58:56.65 ID:TAJikeIy0
>>140
これやな
みんな反応し過ぎや
これやな
みんな反応し過ぎや
105: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:52:28.83 ID:HM8qcczOM
食事制限、筋トレ、有酸素運動続けたらあっという間に痩せるよな
113: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:53:14.05 ID:0ApysH3F0
>>105
月3キロペースで落ちてくな
元がデブならやけど
月3キロペースで落ちてくな
元がデブならやけど
135: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:55:12.09 ID:HM8qcczOM
>>113
せやな
食事制限が一番効果あるけど続かせづらいのがシンドイわ
糖質オフならどれだけ食べてもいいって言うけど美味いもんなんて9割糖質の塊やん
せやな
食事制限が一番効果あるけど続かせづらいのがシンドイわ
糖質オフならどれだけ食べてもいいって言うけど美味いもんなんて9割糖質の塊やん
152: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:56:43.82 ID:0ApysH3F0
>>135
あたりめおすすめ
上手いし高たんぱくで低糖質やで
よく噛むから満腹になりやすいし
あたりめおすすめ
上手いし高たんぱくで低糖質やで
よく噛むから満腹になりやすいし
115: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:53:20.50 ID:zXLWrZJEM
食事制限って具体的にどうやるんや?🤔
130: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:54:49.39 ID:0ApysH3F0
>>115
自分が1日に消費するカロリーを計算してそれを上回らないように食事取るだけや
自分が1日に消費するカロリーを計算してそれを上回らないように食事取るだけや
132: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:54:55.41 ID:ARaiXCas0
家の体重計って信じてええのかあれ
絶対ワイの腹回りやと体脂肪率20%超えてるはずなのに…
絶対ワイの腹回りやと体脂肪率20%超えてるはずなのに…
143: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:56:01.67 ID:ytsBk/YXa
>>132
体脂肪率はジムの体重計だろうとあてにならんぞ
体脂肪率はジムの体重計だろうとあてにならんぞ
159: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:57:07.59 ID:Gw3LXur00
糖質制限すると髪抜けまくりじゃね?
181: 名無しキャット 2020/05/12(火) 12:58:26.00 ID:ALJ4BRe9r
>>159
糖質関係なくハゲてるだけやろそれ
糖質関係なくハゲてるだけやろそれ
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
ゲーム関連新着記事
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj』カテゴリの最新記事!
- 田舎エアプ「田舎っていいよなー満員電車とかないしw」田舎者ワイ「1時間に一本…」
- 山中伸弥「世界で最も注目されている万能細胞の製作者です」←こいつ日本人に過小評価されすぎじゃね?
- 【悲報】撮り鉄さん、お婆さんの庭の木を勝手に切り倒してしまう
- ドラゴンボールの孫悟空とかいうオリジナルの必殺技がないやつwwwwwww
- Mildom(ミルダム)とか言うサイト、成長がやばすぎる模様wwwwwwww
- 【※画像あり※】パパ活がさらに進化した「頂き女子」の実態がコチラwwwwwwww
- 庵野「シンエヴァ100億目指す。ガンダムですら行ってないんですよ」
- 「牛肉」「豚肉」「鶏肉」のうち1つしか今後食べられないとしたら
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/10/06(火) 10:33:55
糖質制限はハゲるぞ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/10/06(火) 10:46:33
内臓脂肪減らすにはどうしたらいいの〜?😣
餓鬼みたいになりつつある😓 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/10/06(火) 12:33:21
デブが一時的に摂生して体重落としたところで元の食生活に戻したらデブに戻るだけや
デブになるに至った生活習慣そのものを根本的に変えな意味ないで -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/10/06(火) 18:04:04
5km10分ニキはマラソン出て、どうぞ。
適当なホラ吹きはやめようね! -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/10/07(水) 03:17:04
マジレスすると運動じゃ絶対痩せない、運動すると腹減るからな
食事制限が正解で運動は筋肉を落としづらくするためにするもの
普通に体動かしたほうがいい