政府「ごめんなさい…助成金の個人情報流出した…申請も2回停止した…ついでに再開困難です…」

政府「ごめんなさい…助成金の個人情報流出した…申請も2回停止した…ついでに再開困難です…」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591706828/
雇用助成金オンライン申請で個人情報流出 厚労相謝罪 2度目停止、再開難航厚生労働省は9日、2度目の停止状態となった雇用調整助成金のオンライン申請について、利用した1事業者の銀行口座番号や従業員の給与明細が他社に閲覧されていたことを明らかにした。システムの不備が原因とみられ、窓口の混雑解消を目指すオンライン化があだとなった形だ。再開の見通しは立っていない。
引用元:雇用助成金オンライン申請で個人情報流出 厚労相謝罪 2度目停止、再開難航
7: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:48:09.22 ID:+TknqmFO0
やっぱハンコやね
8: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:48:14.25 ID:vispZi210
謝れて偉い🤗
9: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:48:18.63 ID:fO0+ho3E0
マイナンバー制度ちゃんとしてればこれも防げたんや
やっぱパヨクのせいや
やっぱパヨクのせいや
700: 名無しキャット 2020/06/09(火) 22:27:48.46 ID:Yc5icNOud
>>9
マイナンバー導入してもなんか似たような問題起こしそう
マイナンバー導入してもなんか似たような問題起こしそう
768: 名無しキャット 2020/06/09(火) 22:30:42.89 ID:QncGQZHJd
>>9
マイナンバーも再委託で情報漏洩してるんだよなぁ
銀行口座結びつけられてたら偉い被害出とったやろ
マイナンバーも再委託で情報漏洩してるんだよなぁ
銀行口座結びつけられてたら偉い被害出とったやろ
859: 名無しキャット 2020/06/09(火) 22:34:51.49 ID:HTkg8vxk0
>>9
アホじゃねーの?
こんなことしてるようじゃ永遠に個人情報なんか預けられねーよ
アホじゃねーの?
こんなことしてるようじゃ永遠に個人情報なんか預けられねーよ
10: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:48:32.90 ID:uLsXqo/L0
雇用の奴ならワイ無職やし許すわ
新着おすすめ記事!
13: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:48:47.75 ID:R92FF4Ohp
後進国やろこれ
14: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:48:47.88 ID:DqfwWw4Ed
これがオンライン後進国ですか
42: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:51:42.59 ID:pfKVEhr+a
>>14
果たしてオンラインだけなのか…
果たしてオンラインだけなのか…
15: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:48:52.12 ID:SB1tewSw0
これでようマイナンバーと通帳紐付しようと思ったな
17: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:49:05.04 ID:z21+b0NK0
政府にITに自信ニキおらんのは痛い
35: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:51:05.79 ID:SB1tewSw0
>>17
以前どっかの省庁がSEを月給20万位で募集するくらいやで
以前どっかの省庁がSEを月給20万位で募集するくらいやで
19: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:49:23.79 ID:ew3fdMaSp
竹中様がこんなもん使わせるなって言ってたからな
534: 名無しキャット 2020/06/09(火) 22:19:52.27 ID:JzbSZs+R0
>>19
雇用助成金で助けるからいつまでも人材が流動しないって言ってたね
雇用助成金で助けるからいつまでも人材が流動しないって言ってたね
24: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:49:52.52 ID:AfrECchF0
マイナンバーがあれば上手く言ってたかもしれないな
38: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:51:14.76 ID:peWmMsB90
>>24
作って満足せずに本気でオンライン窓口開設に相応の予算組んどけばこんなことにはならなかったと思う
安心してください、スマホ使ってますよが大臣の国じゃ無理だけど
作って満足せずに本気でオンライン窓口開設に相応の予算組んどけばこんなことにはならなかったと思う
安心してください、スマホ使ってますよが大臣の国じゃ無理だけど
57: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:52:50.75 ID:Fn4eIbS50
>>38
お飾りの議員は別として本イキの実務担当者揃える必要はあるよな
お飾りの議員は別として本イキの実務担当者揃える必要はあるよな
25: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:49:53.71 ID:yUTJnh640
こいつらにマイナンバーと口座預けるってマジ?
26: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:50:13.47 ID:6MLc52TJ0
無能政府すぎるやろ
29: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:50:27.35 ID:J1RDsxlzH
しゃーない 切り替えていけ
30: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:50:35.22 ID:S3wpCSba0
仕事だったら減給やぞ
779: 名無しキャット 2020/06/09(火) 22:31:19.92 ID:db7HXkjy0
>>30
んーボーナス増額ぅ
んーボーナス増額ぅ
799: 名無しキャット 2020/06/09(火) 22:32:25.27 ID:8czRjWtd0
>>30
公務員なので責任はありません
ボーナスはあります
公務員なので責任はありません
ボーナスはあります
31: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:50:43.63 ID:bIhFln0Vd
余裕でマイナンバー流出させそう
やっぱ発行せんわ
やっぱ発行せんわ
32: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:50:45.12 ID:3rhakI6e0
富士通がシステム作ったんやっけ
72: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:54:07.02 ID:YVvUnX/Ra
>>32
それなら選んだ政府が悪いな
それなら選んだ政府が悪いな
33: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:50:51.04 ID:Gwh8KbX00
マイナンバーは個人情報漏洩が危険だ~って騒いで使用制限付けまくった結果がこれよ
ほんまにIT後進国や
ほんまにIT後進国や
37: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:51:13.77 ID:YUBtzoP/0
これ、この制度あてにして従業員に手当払っちゃった事業者は大丈夫なんやろか
65: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:53:23.49 ID:IyPVbC6Fp
>>37
政府はこれ使え!これ使え!ばっか言ってたからな
おまけに使いにくい上に受理される率激低の代物や
基本補償したくないからな
政府はこれ使え!これ使え!ばっか言ってたからな
おまけに使いにくい上に受理される率激低の代物や
基本補償したくないからな
39: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:51:24.98 ID:XQaCJxZW0
ひどすぎ
41: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:51:41.19 ID:UJRBy5tf0
このくらいのミス誰でもするやろ
日本国民神経質すぎ
日本国民神経質すぎ
44: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:51:56.50 ID:a6k2y+WW0
詫び給付金はよ
お前らのボーナスと同額でええで
お前らのボーナスと同額でええで
48: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:52:10.32 ID:k3kvjhTr0
こいつらいつもお漏らししてんな
49: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:52:13.99 ID:eyedXn1XM
システム開発って
エンジニアの頭数さえ揃えれば短期間の納期で大規模開発ができるもんなん?
エンジニアの頭数さえ揃えれば短期間の納期で大規模開発ができるもんなん?
638: 名無しキャット 2020/06/09(火) 22:24:49.58 ID:eNmQq35r0
>>49
当たり前だけど規模が大きくなればなるほど個別にシステム作って不具合無くても結合した時のテストに時間が掛かる
当たり前だけど規模が大きくなればなるほど個別にシステム作って不具合無くても結合した時のテストに時間が掛かる
50: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:52:16.71 ID:u9DKmgNla
こんなことしてるやつらが口座とマイナンバー紐付けようとしてるとか押すなよ押すなよに近いよな
174: 名無しキャット 2020/06/09(火) 22:01:58.93 ID:Oe1KuW3R0
>>50
どうでもいい口座作って登録するしかないな
どうでもいい口座作って登録するしかないな
53: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:52:37.61 ID:4GuU3bYC0
こんなの仕事だったら顛末書沙汰やん
58: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:52:52.34 ID:6p0lwdHhr
中国「ハッキングしまくれヒャッハー」
59: 名無しキャット 2020/06/09(火) 21:52:52.62 ID:WGSb7+md0
こいつらにマイナンバー任せてほんま平気か?
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
ゲーム関連新着記事
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj/ニュース』カテゴリの最新記事!
- 【正論】ヴィーガン「じゃあ逆に聞くけど、豚を食べて犬を食べない理由ってなに?」
- 【朗報】ティラノサウルス、最新の研究で姿が更新されメッチャかっこよくなる
- 【悲報】Cygamesさん、これだけ土台が完成されたウマ娘も集金欲丸出しのガチャで失敗してしまう
- 作者にとって便利なキャラ「発明キャラ」「金持ち」
- 【悲報】アニメ業界「配信のおかげで日常、アイドルアニメは減り、SF系異世界系が増えていく」
- 【悲報】一蘭の490円具なしカップ麺、あまりの売れ行きに生産追いつかず
- ケンコバ「渡部が『スケベおじさん』キャラで帰ってきたら俺は敵わない」
- 残業が月40時間越え出したんだけど、家事とか趣味とかってみんなどうしてるの?
新着おすすめ記事!
コメント一覧
コメントする
今週の人気記事ランキング!
- ひろゆき「日本人って寒くもないのにコート好きだよねw 北欧辺りに憧れてるの?w」
- 【朗報】アンジャ渡部さん、豊洲の仲卸業者で本当に真面目に働いていた
- 取引先「これできる?」営業ワイ「現場に聞いてみます!」現場「できるよ」ワイ「できるそうです!」
- 佐々木希「おまえ浮気してプー太郎とかふざけんなよ?働け」渡部建「はい…」
- ワイ「ナイキのスニーカー買ったよ!」てき「まさかABC…?」ワイ「せやで?」
- 【絶望】期間工と正社員の『生涯賃金』を比較した結果……→ヤバすぎる事実が判明してしまうwww
- 残業が月40時間越え出したんだけど、家事とか趣味とかってみんなどうしてるの?
- 石橋貴明「木梨は友達じゃない 知り合いだった」
>アホじゃねーの?こんなことしてるようじゃ永遠に個人情報なんか預けられねーよ
結局これだよ。
年金消えたとか個人情報漏れたとかしょっちゅう言ってる。責任取らなくていいから漏らさない努力もしない。
口座と紐づければ風俗嬢から税金とれるとか言うけど、取っても俺らが払う税金は下がらん。上がるのを抑制する効果もない。何故ならあるだけ使うのが前提になってるから。無駄無駄無駄無駄。