「冷凍保存」とかいう一人暮らしの味方wwwwwwww

冷凍保存とかいう一人暮らしの味方ww
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592968164/
1: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:09:24.16 ID:pBak0PPq0
これさえあれば賞味期限とか気にせんでええよな
2: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:09:31.28 ID:pBak0PPq0
肉とか野菜も買い放題やぞ
3: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:09:38.42 ID:jujiQ1Uz0
あっ…
5: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:09:48.96 ID:wXlqwlPT0
腹壊すで
6: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:09:50.82 ID:Tc3GFlH+0
エアプ
解凍の手間
解凍の手間
14: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:10:40.58 ID:JyCqO99D0
>>6
レンジの解凍モードですぐやん
レンジの解凍モードですぐやん
新着おすすめ記事!
8: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:10:10.50 ID:8g5PrkAI0
肉ってパックのままじゃあかんのやろ?めんどくさいわ
10: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:10:23.18 ID:v5eQxzGSM
刻みネギの冷凍は有能
12: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:10:26.59 ID:sDWCrhLb0
なお味
13: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:10:36.93 ID:5BO64tG80
冷凍保存便利やけど味落ちまくりや
16: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:10:49.43 ID:bb0mTn+3a
半額の揚げもん買いまくってる
20: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:11:37.52 ID:61PoBBoSa
腐ってるかわからんから嫌い
21: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:11:38.24 ID:DZ4lIPHr0
一人暮らしエアプ多すぎて草
自炊のコスパの悪さ知らんの?
自炊のコスパの悪さ知らんの?
28: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:13:05.16 ID:Vgi+1wQY0
>>21
これ
材料費の事しか考えてなくて、後片付けやらその他の手間を一切無視してるからな
これ
材料費の事しか考えてなくて、後片付けやらその他の手間を一切無視してるからな
30: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:13:39.30 ID:JyCqO99D0
>>28
いやその程度の家事はやれよ
いやその程度の家事はやれよ
23: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:11:49.36 ID:BJfFaC6K0
普通に腹壊すで
24: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:12:02.85 ID:BJfFaC6K0
業務用冷凍庫でない限り冷凍保存できんわ
25: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:12:32.35 ID:Ybsm2uc4r
水分が飛びすぎて上手くはなくなる
26: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:12:51.82 ID:VpOkl9Ui0
普通に手間が多すぎてめんどいわ
27: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:12:52.97 ID:GiFjxkh4p
冷凍した米不味すぎる
31: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:13:47.12 ID:iXsZERkia
冷凍食品ちゃうんか
34: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:14:10.89 ID:GIGZU9m80
肉の保存どうすればええの?
ラップにくるめばええんか?
ラップにくるめばええんか?
38: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:14:40.15 ID:Py7ZlXwgp
>>34
ワイは丁寧にジップロック買ってた
ワイは丁寧にジップロック買ってた
41: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:16:09.75 ID:ovSGozlJ0
>>38
ジップロックのが空気に触れる面積多くね
ジップロックのが空気に触れる面積多くね
44: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:16:53.74 ID:19Vm9zk50
>>41
なにいうてんの?
なにいうてんの?
51: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:19:39.58 ID:ovSGozlJ0
>>44
ジップロックに入れるよりもラップで来るんだ方が空気に触れる面積少ないやろ
ジップロックに入れるよりもラップで来るんだ方が空気に触れる面積少ないやろ
36: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:14:27.46 ID:opK3BUKJ0
冷凍保存も普通に腹壊すやろ
39: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:15:35.77 ID:Z2XFIWp+0
ジップロックってどうやったら上手く空気抜けるん?どうやっても空気入るわ…
42: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:16:21.44 ID:ovSGozlJ0
>>39
ラップ使えばええやん
ラップ使えばええやん
43: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:16:47.56 ID:a6Dx1E+L0
食パンとか納豆は冷凍する
野菜はあんまむかない印象だわ
野菜はあんまむかない印象だわ
47: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:18:02.21 ID:kxR0U2pd0
業務スーパーの冷凍肉メッチャ安いからすき
解凍に手間かかるけど
解凍に手間かかるけど
48: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:18:24.15 ID:5XHe22q00
1玉15円のうどん冷凍してるわ
52: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:19:40.28 ID:ztpOiYtc0
半額のを買って冷凍庫
54: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:19:43.96 ID:A1oVY4+Md
冷凍保存って消費期限20日位だろ
57: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:20:05.95 ID:jw6L53EOa
夜のパン屋で半額パン大量購入して冷凍
58: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:20:21.28 ID:c1yU5Zeia
コストコ行ったら捗りそう
60: 名無しキャット 2020/06/24(水) 12:20:40.17 ID:f9EQxZhwd
なお冷蔵庫についてる冷凍庫の容量は全く足りない模様
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
ゲーム関連新着記事
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj/食べ物・飲み物』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】日本のIT化が途上国レベルで遅れている理由、誰も説明できない…
- 【悲報】ヒロアカが鬼滅の刃や呪術廻戦になれなかった理由、誰にもわからない・・・・・・
- 3大安い食材「卵(12個180円)」「冷凍うどん(3食200円)」「納豆(3パック130円)」
- 【悲報】NHK3年連続赤字……お前ら受信料払えよ……
- 【速報】カイジ、一条聖也が主人公のスピンオフを始めてしまう
- 【悲報】元へずまりゅう「SNS引退して原田将大として真面目に生きていくからお前ら探すなよ」
- 年収1000万世帯から怒りの声 「頑張るほど搾取される日本はおかしい」
- 呪術廻戦、累計2000万部突破、ガチでジャンプの看板になるwwwwwwww
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/06/25(木) 23:45:28
ラップは密閉しないから、肉も色変わる
スーパーにタダで置いているビニールの袋に入れてくくっておいた方がまだ持ちが良い -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/06/26(金) 00:37:38
※2
通はアルミホイルに包むんやで -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/06/26(金) 01:55:56
包む作業とかめっちゃダルい
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/06/26(金) 02:15:59
便利だけど野菜は味落ちまくりだから最近あまりやらない
キノコ類は旨味増えるとか言うけど個人的に嫌い -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/06/26(金) 06:39:34
※4
包む作業はトレーに広げて冷凍してからやれば意外と簡単
それだと肉でも海老とかでも1個ずつバラバラに冷凍できる
凍るまで数十分置きにほぐさないといけないのが大変過ぎるけど -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/06/26(金) 06:40:32
肉は旨くなるし菌も減少するから
解凍したものじゃなければ肉は冷凍直行やな -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/06/26(金) 08:36:48
半年前の冷凍肉をそのままシリコンスチーマーに入れて蒸し焼きにして食べてるけど腹壊したことないよ
つけるタレが美味ければ肉の味が落ちたかどうかなんて気にならないし
コメントする
今週の人気記事ランキング!
- 【悲報】元へずまりゅう「SNS引退して原田将大として真面目に生きていくからお前ら探すなよ」
- 【悲報】ニコニコ動画、突然閉鎖されても全く問題無いレベルで終わる・・・・・・
- 【朗報】菅総理、「会食」を「打ち合わせ」に表記変更!遂に会食0件へ
- 痩せてるのに腹だけ出てるのどうしたらええんや・・・・・・
- 【悲報】兎田ぺこら「(真島の髪型を見て)それ1000円カット行ったのおお!?www」←バチャ豚ガチギレ
- 【悲報】ラノベ大賞受賞者さん、2年で干されてWeb小説を書くも 話数>閲覧数 という事態に・・・・・・
- イッヌさん、コーギーの歩き方を真似して煽ってしまうwwwwwww(※動画あり)
- 【悲報】草なぎ、香取、稲垣さん、ジャニーズ辞めた瞬間仕事が全然来なくなってしまう
冷凍したはいいけどすっかり忘れて2年経過とかよくあるなぁ 何やってんだろ・・。