【悲報】オーパーツ、解明されすぎて終わる・・・・・・

【悲報】オーパーツ、解明されすぎて終わる
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593908790/
1: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:26:30.89 ID:CbwB4Fcda
水晶ドクロ
最近作られただけだぞ
モヘンジョ・ダロ核攻撃滅亡論
ガイガーカウンターは反応しないし汚染体もないぞ
噴火の跡が見つかったぞ
バクダット電池
偶然だし実用できる発電量はないぞ
古代クロムメタル刀剣
中国の業者が売れ残りを投棄しただけだぞ
ガラス化した街
噴火の煤がガラスに見えるだけだぞ
カブレラ・ストーン
1940年に作られたお土産だぞ
アンティキティラデバイス
紀元前に作られた天体測定端末の一部だぞ
地動説を元に作られていて六曜星の動きを1/37000000の誤差の精度で予測するほか
現代では認知されていない16種の天体の予測装置がついてるぞ
失われたであろう大部分はいまだに明らかになってないぞ
最近作られただけだぞ
モヘンジョ・ダロ核攻撃滅亡論
ガイガーカウンターは反応しないし汚染体もないぞ
噴火の跡が見つかったぞ
バクダット電池
偶然だし実用できる発電量はないぞ
古代クロムメタル刀剣
中国の業者が売れ残りを投棄しただけだぞ
ガラス化した街
噴火の煤がガラスに見えるだけだぞ
カブレラ・ストーン
1940年に作られたお土産だぞ
アンティキティラデバイス
紀元前に作られた天体測定端末の一部だぞ
地動説を元に作られていて六曜星の動きを1/37000000の誤差の精度で予測するほか
現代では認知されていない16種の天体の予測装置がついてるぞ
失われたであろう大部分はいまだに明らかになってないぞ
16: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:32:42.56 ID:hooCnX+70
>>1
バグダッド電池な
バグダッド電池な
17: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:32:59.19 ID:bInTX27Pd
>>1
最後が凄すぎて絶頂〇精
最後が凄すぎて絶頂〇精
2: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:27:14.98 ID:tgI7VN3N0
アンティキティラデバイス定期
3: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:27:51.31 ID:kXPhsQol0
これすき
4: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:28:23.39 ID:xs/KARaQa
最後のやつだけガチ
5: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:28:34.68 ID:75YMaD5Ya
はいアンティキティラ
新着おすすめ記事!
6: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:29:40.11 ID:GdBcu/L40
アンティキティラとかいう最後の希望
8: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:30:34.76 ID:uoJbkobna
当時の技術じゃ無理→めっちゃ頑張って作ってました
みたいなのすき
みたいなのすき
13: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:31:10.95 ID:MV9rgucm0
>>8
数式も技術も無くてもなんとかしてしまう天才っていつの時代もおったんやろな
数式も技術も無くてもなんとかしてしまう天才っていつの時代もおったんやろな
22: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:33:41.31 ID:PWlugFeAa
>>13
支柱のない螺旋階段作った職人もそんな奴だったんだろうな
支柱のない螺旋階段作った職人もそんな奴だったんだろうな
47: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:36:55.39 ID:gkcqqI+q0
>>22
あれ何をどうして支柱無しで作ったろって発想に至ったんやろか
教会側から打診された訳じゃないやろうし
あれ何をどうして支柱無しで作ったろって発想に至ったんやろか
教会側から打診された訳じゃないやろうし
713: 名無しキャット 2020/07/05(日) 10:23:25.08 ID:zpJ4IMnM0
>>47
グルグルさせりゃええんやろ?→出来たで!あ、柱ないわ。でも立っとるしへーきへーき
グルグルさせりゃええんやろ?→出来たで!あ、柱ないわ。でも立っとるしへーきへーき
11: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:30:45.88 ID:HBDcPdLi0
電池が偶然ってどういうこと?
53: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:37:36.20 ID:Bde72HF90
>>11
調味料の壺に金属突っ込んだら電気が発生した、が人類が初めて電気を発生させた瞬間といわれてるから、にたようなことがあったんやろね
古代では電気を金属メッキに使ってたんやなかったかな
調味料の壺に金属突っ込んだら電気が発生した、が人類が初めて電気を発生させた瞬間といわれてるから、にたようなことがあったんやろね
古代では電気を金属メッキに使ってたんやなかったかな
15: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:31:53.55 ID:62iAytZL0
球体の石みたいなんはどうやって作ったんやろ
26: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:34:29.40 ID:uoJbkobna
>>15
めっちゃ時間かけて頑張った
めっちゃ時間かけて頑張った
598: 名無しキャット 2020/07/05(日) 10:17:02.40 ID:svR3I25F0
>>15
まあ完全な球体ではないしノミの後もあるからなあ
まあ完全な球体ではないしノミの後もあるからなあ
19: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:33:03.21 ID:GIjv1Dlq0
オーパーツはもう諦めろ
ミステリーサークルで行け
ミステリーサークルで行け
25: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:34:05.24 ID:hooCnX+70
>>19
ミステリーサークルもおっさんが夜中に板で草を踏んで作ってただけやろ
ミステリーサークルもおっさんが夜中に板で草を踏んで作ってただけやろ
21: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:33:32.30 ID:Fzh1cw1h0
数学めっちゃ出来てやってることが全部天体観測だからな
35: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:35:30.78 ID:6vTQ64oza
>>21
バンプオブチキンは数学強いしな
バンプオブチキンは数学強いしな
270: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:56:08.36 ID:vyEVgonY0
>>35
草
草
549: 名無しキャット 2020/07/05(日) 10:13:45.18 ID:4djSi3rb0
>>270
まじやで
ギターは理工学部中退やし
まじやで
ギターは理工学部中退やし
24: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:33:57.75 ID:6WRtxxyX0
ヴォイニッチ手稿の解読はまだなんか
39: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:35:52.23 ID:bInTX27Pd
>>24
富岳に解析させればうまくいくかも
富岳に解析させればうまくいくかも
43: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:36:17.61 ID:KrFRt2zx0
>>24
あれ解読されたぞ
ただの健康本や
あれ解読されたぞ
ただの健康本や
50: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:37:12.19 ID:YHXhbUFB0
>>24
当時の金持ちバカ貴族に高値で売りつけるために詐欺師が書いた本じゃなかったか
当時の金持ちバカ貴族に高値で売りつけるために詐欺師が書いた本じゃなかったか
28: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:34:39.09 ID:ed0ytCJm0
球体の石は職人が計測器具とかなしで作ってる検証番組見たな
感覚でほとんど球体に仕上げられるんだと
感覚でほとんど球体に仕上げられるんだと
41: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:35:56.62 ID:80Yzq+3H0
>>28
人間の感覚ってそんな精度悪くないんやな
人間の感覚ってそんな精度悪くないんやな
30: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:34:48.98 ID:47H2WLkX0
ナスカの地上絵はなんだったの?
40: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:35:54.14 ID:Dcn0ls1NM
>>30
昔の人が書いた絵でしかない
昔の人が書いた絵でしかない
185: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:49:43.72 ID:aH2tZ+HWa
>>30
まず小さい絵を書いて、そこから等倍に広げていくことで描ける
まぁその理屈を見出した古代の人が有能や
まず小さい絵を書いて、そこから等倍に広げていくことで描ける
まぁその理屈を見出した古代の人が有能や
267: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:56:06.08 ID:iWbuvW+J0
>>30
やろうと思えば小学生が校庭に再現できるで
NHK教育がなんかでやってた
やろうと思えば小学生が校庭に再現できるで
NHK教育がなんかでやってた
38: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:35:44.91 ID:uoJbkobna
YouTube「アルミホイル叩いて球体にしたろw」
のちの考古学者「なんだこれは・・・」
のちの考古学者「なんだこれは・・・」
42: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:36:11.75 ID:GIjv1Dlq0
>>38
草
ありそう
草
ありそう
59: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:38:19.14 ID:/zZBGjAO0
>>38
泥団子もひょっとしたらなるかもしれん
泥団子もひょっとしたらなるかもしれん
60: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:38:21.11 ID:u0MybfhMa
>>38
今のデジタルデータはそんなに長く残らないだろうし現代の考古学する人は大変そう
今のデジタルデータはそんなに長く残らないだろうし現代の考古学する人は大変そう
64: 名無しキャット 2020/07/05(日) 09:39:38.82 ID:PjA5fF3q0
>>60
阿部寛のホームページとか生きた化石だよね
阿部寛のホームページとか生きた化石だよね
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
ゲーム関連新着記事
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj/ホラー・オカルト』カテゴリの最新記事!
- 田舎エアプ「田舎っていいよなー満員電車とかないしw」田舎者ワイ「1時間に一本…」
- 山中伸弥「世界で最も注目されている万能細胞の製作者です」←こいつ日本人に過小評価されすぎじゃね?
- 【悲報】撮り鉄さん、お婆さんの庭の木を勝手に切り倒してしまう
- ドラゴンボールの孫悟空とかいうオリジナルの必殺技がないやつwwwwwww
- Mildom(ミルダム)とか言うサイト、成長がやばすぎる模様wwwwwwww
- 【※画像あり※】パパ活がさらに進化した「頂き女子」の実態がコチラwwwwwwww
- 庵野「シンエヴァ100億目指す。ガンダムですら行ってないんですよ」
- 「牛肉」「豚肉」「鶏肉」のうち1つしか今後食べられないとしたら
新着おすすめ記事!
コメント一覧