【悲報】ワイ、山を舐めていた・・・・・・

【悲報】ワイ、山を舐めていた
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594698780/
1: 名無しキャット 20/07/14(火)12:53:00 ID:HTd
海に比べたら安全やろとか思ってたけど遭難とかの記録読んだら怖すぎるやろ
12: 名無しキャット 20/07/14(火)12:56:06 ID:uFS
標高300mくらいのちっこい山でも深夜に忍び込んだらめちゃ怖いわ
26: 名無しキャット 20/07/14(火)13:00:08 ID:W9K
登山の備えを侮ってはいけない(戒め)
ワイも適当な低山の鎖場で30メートル滑落するとこやったし
ワイも適当な低山の鎖場で30メートル滑落するとこやったし
32: 名無しキャット 20/07/14(火)13:01:23 ID:8KV
>>26
低い低いと言っても数百mあるし
低い低いと言っても数百mあるし
36: 名無しキャット 20/07/14(火)13:02:04 ID:6Jb
近所の低山でも迷うわ
迷ったら斜面下りて下山しろとかいうけど、下手しなくても死ぬ
迷ったら斜面下りて下山しろとかいうけど、下手しなくても死ぬ
42: 名無しキャット 20/07/14(火)13:02:58 ID:kmz
>>36
迷ったら登って尾根に上がれ説と迷ったら沢に沿って下れ説は結局どちらが適切なのか
迷ったら登って尾根に上がれ説と迷ったら沢に沿って下れ説は結局どちらが適切なのか
50: 名無しキャット 20/07/14(火)13:04:05 ID:W9K
>>42
地図もコンパスもないという状況がまずやばい
地図もコンパスもないという状況がまずやばい
52: 名無しキャット 20/07/14(火)13:04:46 ID:kmz
>>50
さすがにガチ登山でそこらへんの装備持ってないやつおらんやろ……おらんやろ……
さすがにガチ登山でそこらへんの装備持ってないやつおらんやろ……おらんやろ……
新着おすすめ記事!
43: 名無しキャット 20/07/14(火)13:02:59 ID:3QM
近所の小山から始めたら?
48: 名無しキャット 20/07/14(火)13:03:43 ID:8KV
登山届は必ず出せってこと
53: 名無しキャット 20/07/14(火)13:04:49 ID:Bcq
熊さん案件みてたら怖くなるよな
56: 名無しキャット 20/07/14(火)13:04:54 ID:AqJ
高くても金華山くらいしか登らんしワイは遭難しない地震があるで
58: 名無しキャット 20/07/14(火)13:05:10 ID:YdE
方位磁石なんていらんやろ腕時計で十分や
なお曇り
なお曇り
62: 名無しキャット 20/07/14(火)13:05:54 ID:uYF
山から滑り落ちたら体どうなるの?めちゃくちゃになる?
66: 名無しキャット 20/07/14(火)13:06:25 ID:W9K
>>62
ちぎれることは希だからタコみたいになる
ちぎれることは希だからタコみたいになる
69: 名無しキャット 20/07/14(火)13:06:37 ID:uYF
>>66
タコ?
タコ?
76: 名無しキャット 20/07/14(火)13:07:40 ID:W9K
>>69
岩肌に揉まれて骨ボキボキよ
肉で辛うじて四肢が繋がってるって感じ
岩肌に揉まれて骨ボキボキよ
肉で辛うじて四肢が繋がってるって感じ
80: 名無しキャット 20/07/14(火)13:08:26 ID:VVo
>>76
想像したくもない
想像したくもない
64: 名無しキャット 20/07/14(火)13:06:08 ID:kmz
ワイは900メートルの峠登った時はスマホのGPSアプリ使ったわ
電波届かなくても使えるから便利
電波届かなくても使えるから便利
68: 名無しキャット 20/07/14(火)13:06:35 ID:7UT
山は野生動物がね
72: 名無しキャット 20/07/14(火)13:07:06 ID:dot
三峰神社行った時初めて山道登ったけどあんなん死ぬわあれで初心者向けってふざけとるわね
83: 名無しキャット 20/07/14(火)13:08:38 ID:kmz
>>72
奥秩父は魔境ゾ
毎年の如く遭難者出してるし過去には悲惨な事故もあったし
あそこらへんには何か潜んでるで絶対 山の魔が
奥秩父は魔境ゾ
毎年の如く遭難者出してるし過去には悲惨な事故もあったし
あそこらへんには何か潜んでるで絶対 山の魔が
81: 名無しキャット 20/07/14(火)13:08:27 ID:7UT
89: 名無しキャット 20/07/14(火)13:09:44 ID:W9K
>>81
こマ?登頂した人おるんか?
こマ?登頂した人おるんか?
94: 名無しキャット 20/07/14(火)13:10:32 ID:7UT
98: 名無しキャット 20/07/14(火)13:11:00 ID:W9K
>>94
いやいやいやいや
壁やんけ
いやいやいやいや
壁やんけ
82: 名無しキャット 20/07/14(火)13:08:33 ID:3QM
富士山はスマホのgpsを繋いだままにすると、
常に現在地を検索続けるからバッテリーの消費が激しいよ。使わないときは極力電源オフにしとけ
常に現在地を検索続けるからバッテリーの消費が激しいよ。使わないときは極力電源オフにしとけ
101: 名無しキャット 20/07/14(火)13:11:28 ID:dot
山羊とかいうあの体型でほぼ垂直の崖を登るガ〇ジアニマル
107: 名無しキャット 20/07/14(火)13:12:57 ID:8KV
>>101
それどころかそこそこの高さなら山の間を飛び回るやろ
ヤギはやばい
それどころかそこそこの高さなら山の間を飛び回るやろ
ヤギはやばい
102: 名無しキャット 20/07/14(火)13:11:41 ID:8KV
103: 名無しキャット 20/07/14(火)13:12:03 ID:dot
東京住み向けの初心者山ってどれや
106: 名無しキャット 20/07/14(火)13:12:33 ID:W9K
>>103
筑波山
筑波山
105: 名無しキャット 20/07/14(火)13:12:29 ID:uYF
筑波山とか疲れなさそう
108: 名無しキャット 20/07/14(火)13:13:11 ID:IAG
日本アルプスとか言う上級者向けだらけの魔境
116: 名無しキャット 20/07/14(火)13:15:32 ID:952
山→道に迷って遭難する
海→引き潮に飲まれて遭難する
どっちも経験済みだが怖い
海→引き潮に飲まれて遭難する
どっちも経験済みだが怖い
118: 名無しキャット 20/07/14(火)13:16:00 ID:kmz
>>116
どちらも怖いが海のが絶望感やばい
どちらも怖いが海のが絶望感やばい
123: 名無しキャット 20/07/14(火)13:16:25 ID:DvA
登山はまだ可愛い方なんだよな 山菜採りだよ1番頭おかしいのは じじいばばあが獣道ですらない斜面に入るから死者がでる
130: 名無しキャット 20/07/14(火)13:17:23 ID:8KV
132: 名無しキャット 20/07/14(火)13:17:39 ID:HTd
>>130
草
草
133: 名無しキャット 20/07/14(火)13:17:56 ID:kmz
>>130
絶壁に住みつく山羊かな?
絶壁に住みつく山羊かな?
134: 名無しキャット 20/07/14(火)13:18:16 ID:3QM
>>130
すげぇ体力やがな
すげぇ体力やがな
137: 名無しキャット 20/07/14(火)13:18:41 ID:6Jb
近所の裏山程度の山でも正解ルートと思って突き進んだ道が行き止まりになった時の不安感は半端ない
153: 名無しキャット 20/07/14(火)13:22:01 ID:8KV
>>137
馬鹿ガキだった頃にとりあえず進もうを何度も繰り返しては行き当たりに出くわすを繰り返してしまったワイ、
今ではグーグルマップを念入りに調べるマン
馬鹿ガキだった頃にとりあえず進もうを何度も繰り返しては行き当たりに出くわすを繰り返してしまったワイ、
今ではグーグルマップを念入りに調べるマン
189: 名無しキャット 20/07/14(火)13:26:46 ID:6Jb
>>153
登山ルートか獣道か判断つかん道を選んだり、こっちの道でも大丈夫やろとか、昔の朧気な記憶を頼りに進むとだいたい迷うな
やっぱり正規ルート確認してを行くのが1番ええわ
登山ルートか獣道か判断つかん道を選んだり、こっちの道でも大丈夫やろとか、昔の朧気な記憶を頼りに進むとだいたい迷うな
やっぱり正規ルート確認してを行くのが1番ええわ
139: 名無しキャット 20/07/14(火)13:19:42 ID:uYF
ワイ山登ったことないけど登る時って苦痛じゃないの?クッソ疲れそう
147: 名無しキャット 20/07/14(火)13:21:09 ID:kmz
>>139
実際苦痛
登山が主目的じゃないけど同じ低山一年で三回登ったけど初回はひたすら苦痛やった
でも降りたときの「文明に帰ってきた」という安心感は異常だし飯がうまい
実際苦痛
登山が主目的じゃないけど同じ低山一年で三回登ったけど初回はひたすら苦痛やった
でも降りたときの「文明に帰ってきた」という安心感は異常だし飯がうまい
156: 名無しキャット 20/07/14(火)13:22:31 ID:uYF
>>147
降りた時と登ってきた時の達成感がすごいって聞くわね
あと飯がうまい
降りた時と登ってきた時の達成感がすごいって聞くわね
あと飯がうまい
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
ゲーム関連新着記事
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj』カテゴリの最新記事!
- バカ「セブンのおにぎりはボリュームがない!」セブン「はあ…これを見ても同じ事言える?」
- 【朗報】『PSPでモンハンの次に遊んだゲーム』で性格わかるぞ
- ワイ「呪術輪廻のアニメ作画ええやん!これは面白いやろなぁ!」
- 【悲報】ガンダムプロデューサー「古参ファンが叩くせいで若い人がガンダム新作を作りたがらない」
- 爆笑田中の件でガチでコロナ怖くなったやつ集合
- 【朗報】パソナ「第二の氷河期世代は作らせない!!新卒最大1000人雇用!!」
- 部活トッモマッマ「皆お疲れ様おにぎり作ってきたから食べてね」ワイ「ありがとうございます(絶望)」
- 1話「これは伝説になるアニメや…」中盤「ん?」最終回「あぁ…」
新着おすすめ記事!
コメント一覧