ワイ「すき焼きは最初に砂糖と醤油で炒めて…」ヨッメ「ええ…」

ワイ「すき焼きは最初に砂糖と醤油で炒めて…」ヨッメ「ええ…」
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599206252/
1: 名無しキャット 20/09/04(金)16:57:32 ID:X09
ヨッメ「生卵をといて…」
ワイ「ええ…」
分かり合えんわ
ワイ「ええ…」
分かり合えんわ
3: 名無しキャット 20/09/04(金)16:58:37 ID:LtG
生卵無しはヤバい
4: 名無しキャット 20/09/04(金)16:58:44 ID:cCB
どっちもやるんやが
5: 名無しキャット 20/09/04(金)16:58:53 ID:fl4
いや卵は好きずきやろ
11: 名無しキャット 20/09/04(金)16:59:38 ID:LtG
卵無しのすき焼きなんかすき焼きの意味無いやん
17: 名無しキャット 20/09/04(金)17:00:47 ID:xRK
>>11
もともとただの熱を下げるためのちえでしかないから関係ないぞ
もともとただの熱を下げるためのちえでしかないから関係ないぞ
19: 名無しキャット 20/09/04(金)17:01:23 ID:LtG
>>17
美味さがダンチやん
美味さがダンチやん
新着おすすめ記事!
13: 名無しキャット 20/09/04(金)16:59:59 ID:dr3
イッチは関西やな
関東は「わりした」やで
関東は「わりした」やで
14: 名無しキャット 20/09/04(金)17:00:20 ID:LtG
関西風は卵ないのか
15: 名無しキャット 20/09/04(金)17:00:37 ID:X09
すき焼きって言ってるのに焼かずに茹でるのはおかしいよなぁ?
22: 名無しキャット 20/09/04(金)17:02:09 ID:LtG
>>15
煮るだろ
煮るだろ
25: 名無しキャット 20/09/04(金)17:02:59 ID:NSU
関東のはすき焼きとは言わん
あれはただの牛鍋
なにをすき焼きヅラしとるのか
あれはただの牛鍋
なにをすき焼きヅラしとるのか
26: 名無しキャット 20/09/04(金)17:03:00 ID:pEH
すき焼きのときは卵3個くらい使うわ
27: 名無しキャット 20/09/04(金)17:03:04 ID:Wy0
30: 名無しキャット 20/09/04(金)17:04:03 ID:B7Y
>>27
ピカピカに磨き上げたう〇こか?
ピカピカに磨き上げたう〇こか?
32: 名無しキャット 20/09/04(金)17:05:01 ID:xRK
>>30
嘘だろ? 知らへんのか?
嘘だろ? 知らへんのか?
31: 名無しキャット 20/09/04(金)17:04:34 ID:xRK
>>27
ワイは好きやけど
嫌いなひとはおるやろな
ワイは好きやけど
嫌いなひとはおるやろな
36: 名無しキャット 20/09/04(金)17:06:10 ID:ojZ
>>27
これが無いとねぇww?
これが無いとねぇww?
62: 名無しキャット 20/09/04(金)17:15:22 ID:2nK
>>27
流石にこれ無しのおんj民とかおらんやろ
流石にこれ無しのおんj民とかおらんやろ
34: 名無しキャット 20/09/04(金)17:05:55 ID:zYz
いっちわかるで
分厚い肉を砂糖醤油で煮焼きするのがすき焼き派やろ?
ちなみにそれが本来で鍋は貧乏人が工夫したものでべつもんや
分厚い肉を砂糖醤油で煮焼きするのがすき焼き派やろ?
ちなみにそれが本来で鍋は貧乏人が工夫したものでべつもんや
38: 名無しキャット 20/09/04(金)17:06:21 ID:pEH
でもワイは〆はうどんやな
41: 名無しキャット 20/09/04(金)17:07:05 ID:xRK
ワイは残ったつゆにからしやな
44: 名無しキャット 20/09/04(金)17:08:34 ID:kmG
47: 名無しキャット 20/09/04(金)17:09:41 ID:xRK
>>44
おんjってほんまガキおおいんやなって
おんjってほんまガキおおいんやなって
53: 名無しキャット 20/09/04(金)17:12:21 ID:ojZ
>>47
割りとしゃーないと思うがな
2009年やし
割りとしゃーないと思うがな
2009年やし
57: 名無しキャット 20/09/04(金)17:13:30 ID:xRK
>>53
もう11年まえか
もう11年まえか
45: 名無しキャット 20/09/04(金)17:08:49 ID:Erd
すき焼きに入ってる餅の中途半端みたいなやつあんまり好きじゃない
49: 名無しキャット 20/09/04(金)17:10:46 ID:LtG
>>45
何それ生麩でも入れてんのか
何それ生麩でも入れてんのか
50: 名無しキャット 20/09/04(金)17:11:52 ID:Erd
>>49
名前がでてこない
おでんにも入るやつ
名前がでてこない
おでんにも入るやつ
52: 名無しキャット 20/09/04(金)17:12:20 ID:LtG
>>50
ちくわぶすき焼きに入れてんのか?嘘やろ?
ちくわぶすき焼きに入れてんのか?嘘やろ?
55: 名無しキャット 20/09/04(金)17:12:40 ID:T2m
60: 名無しキャット 20/09/04(金)17:14:22 ID:B7Y
>>55
こいつがこう言うなら卵が正解なんやろな
こいつがこう言うなら卵が正解なんやろな
63: 名無しキャット 20/09/04(金)17:15:55 ID:X09
>>55
これ卵はあかん言うてないか
これ卵はあかん言うてないか
56: 名無しキャット 20/09/04(金)17:13:03 ID:LtG
イッチ完全に関西人やな
64: 名無しキャット 20/09/04(金)17:16:02 ID:bys
生卵で食べると肉の旨味が消えてしまう気がするんや
だからワイはそのまま食べる
だからワイはそのまま食べる
69: 名無しキャット 20/09/04(金)17:20:22 ID:T2m
75: 名無しキャット 20/09/04(金)17:27:02 ID:X09
>>69
一理ある
じゃあ、肉の旨味を最大限活かす調理はなんや
一理ある
じゃあ、肉の旨味を最大限活かす調理はなんや
77: 名無しキャット 20/09/04(金)17:27:49 ID:sSz
>>75
もう鉄板焼きでも食ってろよ
もう鉄板焼きでも食ってろよ
78: 名無しキャット 20/09/04(金)17:27:51 ID:582
>>75
そりゃ刺身よ
そりゃ刺身よ
72: 名無しキャット 20/09/04(金)17:25:00 ID:B7Y
ワイらは高級料亭と居酒屋のすき焼きの違いは分からんのやから何も考えずに食っとけばええねん
76: 名無しキャット 20/09/04(金)17:27:48 ID:xqu
自分が美味いって感じてるなら良いだろほっとけや
82: 名無しキャット 20/09/04(金)17:29:43 ID:582
>>76
これ
自分の嫌なもの喰う必要は無い
これ
自分の嫌なもの喰う必要は無い
79: 名無しキャット 20/09/04(金)17:28:15 ID:Wy0
お上品で高級な肉使ったすき焼きなんて邪道や思うねんな
所詮肉と野菜の甘辛煮なんやからザコい食材でええ
所詮肉と野菜の甘辛煮なんやからザコい食材でええ
80: 名無しキャット 20/09/04(金)17:29:37 ID:pEH
>>79
でもええ肉やともっと美味いんよなあ
でもええ肉やともっと美味いんよなあ
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
ゲーム関連新着記事
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj/食べ物・飲み物』カテゴリの最新記事!
- 【速報】大手米メディア「日本人現役アスリートの4強は、松山英樹、大坂なおみ、大谷翔平、羽生」
- 退職代行利用したことある人いる?
- 【悲報】漫画芸人、ケンドーコバヤシさんにわかだった
- 【悲報】アニメのJKにやらせるおっさんの趣味、空き缶拾いぐらいしか残ってない
- 【悲報】モンハンライズ、モンハンではなく地球防衛軍だった模様
- 彡(゚)(゚)「あかん、癌で患者死なせてもうた」「ファッ!?こいつの細胞無限に増殖しとるやんけ!」
- 日本「ごめん、このままだと2035年には生涯未婚率35%になるけど、どうする?」
- カルディとかいうショッピングモールに必ずある謎のコーヒーショップwwwwwwww
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/09/06(日) 01:08:19
こんなもん材料切って準備して作る方にアドバンテージあんねんから、夫が作るときは関西風、嫁が作るときは関東風で済む話や
-
名前: 投稿日:2020/09/06(日) 06:02:52
すき焼きとおでんは最低結婚前に詰めておいた方がいい。
雑煮は正月だけだから妥協もできるが、長く暮らすのに食のすり合わせは必然。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/09/06(日) 12:07:51
無知で申し訳ない。
画像の黒いの何ですの?
そんなもん結婚する前に知っとけや
食文化の違いは離婚沙汰になるで