スピンオフが本家を超えてしまうパターンのやつwwwwwwww

スピンオフが本家を超えてしまうパターンのやつ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602626905/
1: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:08:25.93 ID:jOXYlemDd
たまにあるよね
2: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:08:38.56 ID:tt9PCv8E0
アカギ
18: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:10:24.44 ID:OsLTBrvo0
>>2
スピンオフどころか天の頃からアカギに喰われてたな
スピンオフどころか天の頃からアカギに喰われてたな
5: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:08:55.47 ID:/JyWWpxPd
かいけつゾロリ
82: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:21:31.28 ID:JJBteY5h0
>>5
ほうれんそうマンとか誰も覚えてないやろな
ほうれんそうマンとか誰も覚えてないやろな
created by Rinker
¥990
(2021/04/12 06:52:37時点 Amazon調べ-詳細)
107: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:26:07.33 ID:pxULlscgd
>>82
君が覚えてくれてるだけでワイは幸せなんやで
ありがとうな
君が覚えてくれてるだけでワイは幸せなんやで
ありがとうな
新着おすすめ記事!
9: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:09:36.43 ID:I49TShzH0
これはなのは
created by Rinker
¥7,645
(2021/04/12 06:52:38時点 Amazon調べ-詳細)
12: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:09:50.60 ID:fZkjw0qh0
とある科学の超電磁砲
created by Rinker
¥6,871
(2021/04/12 06:52:39時点 Amazon調べ-詳細)
21: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:10:53.82 ID:1XEFFdCt0
圧倒的にアカギやろこれ
27: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:11:43.54 ID:/Iax6ipFd
アカギは鷲巣編があるから天を超えたかと言われると…
30: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:12:55.64 ID:rhyyXLRM0
花山薫って面白い?
created by Rinker
¥518
(2021/04/12 06:52:39時点 Amazon調べ-詳細)
44: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:14:45.61 ID:JfRywa2Q0
>>30
微妙
相撲よりはマシかもしれん
微妙
相撲よりはマシかもしれん
32: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:13:28.34 ID:uunFixZG0
このパターンの頂点は桃太郎電鉄やろ
36: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:13:57.35 ID:Ipqnl8xO0
Fate zeroか?
54: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:16:39.31 ID:etFthFQ+0
>>36
あれ当時にしてはアニメの出来が良かっただけで今だとHFの方が面白いぞ
あれ当時にしてはアニメの出来が良かっただけで今だとHFの方が面白いぞ
created by Rinker
¥495
(2021/04/12 06:52:41時点 Amazon調べ-詳細)
51: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:16:11.92 ID:BwhwROH5d
ヒロアカヴィジランテスレやないんか
created by Rinker
¥502
(2021/04/12 05:42:58時点 Amazon調べ-詳細)
60: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:18:00.00 ID:NPd3YNI+0
>>51
エンデヴァーの扱いが酷すぎたのと
時々普通につまらん期間あるのがなぁヴィジランテ
エンデヴァーの扱いが酷すぎたのと
時々普通につまらん期間あるのがなぁヴィジランテ
63: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:18:12.75 ID:huRfWXhD0
>>51
流石に本家のが強い
流石に本家のが強い
61: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:18:09.30 ID:elxQQd+Ia
FateはFGOに食われてる気がする
62: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:18:11.99 ID:WoR4pIs3a
GTO
created by Rinker
¥726
(2021/04/11 20:23:53時点 Amazon調べ-詳細)
70: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:19:18.36 ID:xGW3rIItd
>>62
GTOは本家もかなりおもしろいけど飛び越えられた感あるな
GTOは本家もかなりおもしろいけど飛び越えられた感あるな
126: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:30:13.16 ID:IGsjGrHO0
>>70
GTOはスピンオフっていうより続編って感じするけどな
あと本家はおもんない
GTOはスピンオフっていうより続編って感じするけどな
あと本家はおもんない
71: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:19:19.06 ID:2zB9VCxN0
なのはってスピンオフなんだっけ?
本家よく知らんけども
本家よく知らんけども
80: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:21:14.17 ID:I49TShzH0
>>71
トラハは当時そこそこ有名なエ〇ゲだったぞ
誰もヒロインとの好感度上げずに進むと幼じみ(男)とのホ〇セエンドに進むという斬新さ
トラハは当時そこそこ有名なエ〇ゲだったぞ
誰もヒロインとの好感度上げずに進むと幼じみ(男)とのホ〇セエンドに進むという斬新さ
created by Rinker
¥823
(2021/04/12 06:52:43時点 Amazon調べ-詳細)
110: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:26:34.20 ID:uunFixZG0
かいけつゾロリがスピンオフ作品なのこのスレで初めて知ったわ
なんやほうれんそうマンって…
なんやほうれんそうマンって…
114: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:27:26.72 ID:fkMWQzCg0
魔法少女リリカルなのはとかいう原作が知られてない作品
117: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:28:19.37 ID:yhDvX9En0
金瓶梅とかいう水滸伝のスピンオフ
181: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:40:59.40 ID:Rw0sJZ7Fd
>>117
超えてないから問題ない
超えてないから問題ない
125: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:30:01.74 ID:MSrg5YqXa
安室奈美恵とかはどうや
133: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:31:26.87 ID:X1r/mYLwp
>>125
そっちが本体だろ
マックスが安室超えた場合が該当する
そっちが本体だろ
マックスが安室超えた場合が該当する
147: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:33:14.79 ID:MSrg5YqXa
>>133
昔はスーパーモンキーズが主体やったんやで
昔はスーパーモンキーズが主体やったんやで
142: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:32:32.75 ID:fyhfPA4Ca
アカギってスピンオフやったんか
天のが先なん?
天のが先なん?
148: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:33:34.79 ID:xS56W6w80
>>142
天のほうが先だけど連載時期は10年くらいかぶってる
天のほうが先だけど連載時期は10年くらいかぶってる
145: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:32:53.74 ID:ZkRPdlg70
これはペルソナ
159: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:35:00.63 ID:1vWiH24gd
喰霊とかいうつまらん本編をスルーして過去編をおもろく作ったレジェンド
164: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:36:28.85 ID:lOCdlZzVd
トリビアの種
末期は本編より種がメインだった
末期は本編より種がメインだった
228: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:50:13.53 ID:9NKy1RViM
>>164
それ超えたんじゃなくて投稿ネタ切れで検証で引っ張れる種メインになっただけやろ
それ超えたんじゃなくて投稿ネタ切れで検証で引っ張れる種メインになっただけやろ
172: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:39:06.13 ID:IGwI1ByTa
マリオも公式でドンキーコングが初登場やし捉え方によってはスピンオフ扱いできるな
226: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:49:44.22 ID:IMjhp7Pla
xxxHOLiC
created by Rinker
¥10,480
(2021/04/12 06:52:45時点 Amazon調べ-詳細)
229: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:50:17.21 ID:oUzgHBSgr
>>226
懐かしいed好き
懐かしいed好き
178: 名無しキャット 2020/10/14(水) 07:40:46.70 ID:8+L8HH8x0
スピンオフで作風変える奴嫌い
まじで〇んでほしい
まじで〇んでほしい
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
ゲーム関連新着記事
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『アニメ・漫画・小説/ドラマ・映画/なんj』カテゴリの最新記事!
- 庵野「シンエヴァ100億目指す。ガンダムですら行ってないんですよ」
- ひろゆき「ジョジョは2部まで好き。スタンドは微妙。」
- 【悲報】スティーブン・キングさん、またしてもクソ長い新作を上下巻で出してしまう
- 細田守「ワンピースの映画か……しっかりやるぞ!」
- 【悲報】富野由悠季さんのアニメ、何の説明もなく謎の世界観で謎の用語を連呼するだけ
- 尾田っち「ゾロが三刀流してる最中に叫ばせたいなぁ・・・せや!」
- 【悲報】海賊版サイト急増、漫画村を超える・・・・・・
- 【悲報】 株式会社カラー、やることがなくなる
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/10/15(木) 23:47:04
NCIS
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/10/15(木) 23:58:16
ぷよぷよ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/10/16(金) 00:23:34
GTOがスピンオフって真正のアホか
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/10/16(金) 03:23:09
>これはなのは
言っとくがとらはも普通に人気あったからな?
3まで安定して人気あった -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/10/16(金) 03:45:44
ハンチョウ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/10/16(金) 04:28:18
ホリックってスピンオフだったのか、ツバサ関係してるのは知ってたがツバサ途中から訳わかんなくなって読むのやめたから知らんかった
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/10/16(金) 07:20:52
超電磁砲
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/10/16(金) 08:59:06
ぷよぷよだろ
魔導物語の知名度を考えたらぷよぷよ凄すぎ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/10/16(金) 09:48:54
メメメメメンヘラァ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/01(火) 12:31:14
スピンオフの定義も難しいよな。
やっぱメインのキャラとは違う、脇役にフォーカスを当てたのがスピンオフだよな。
アカギみたいに公式でアナウンスしてる場合は分かりやすいが。
なめこ探偵