開業当時の池袋駅wwwwwwww
開業当時の池袋駅wxwxwxwxw
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605986576/
1: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:22:56.64 ID:k5GbMXHTd
30: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:32:46.91 ID:Z0Lv72Rk0
>>1
糞懐かしいわ
糞懐かしいわ
2: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:23:36.91 ID:bNyNgBBc0
サンシャインどこ?
4: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:24:21.96 ID:QNNusNDVa
>>2
三枚目の刑務所のとこ
三枚目の刑務所のとこ
44: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:36:48.84 ID:737ox2CU0
>>2
サンシャインの一帯は巣鴨なんとかって言う刑務所があったんやで
あそこだけ謎の四角い土地になってるやろ?
サンシャインの一帯は巣鴨なんとかって言う刑務所があったんやで
あそこだけ謎の四角い土地になってるやろ?
71: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:42:31.10 ID:hl6E0ZJpM
>>44
巣鴨プリズン?
巣鴨プリズン?
3: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:24:05.91 ID:gJGF5aeG0
山手線の西側なんてみんなこんなもんちゃうの
新着おすすめ記事!
5: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:24:35.47 ID:ueC7pP7Y0
実質埼玉
7: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:25:44.03 ID:k5GbMXHTd
10: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:27:07.69 ID:pblmCUcU0
>>7
俺らが知ってる池袋だなぁ
俺らが知ってる池袋だなぁ
23: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:31:29.52 ID:8y46oBKlF
>>7
今と変わらん
今と変わらん
46: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:36:57.69 ID:EyEyETDod
>>7
西武は出来あがっとるやん
西武は出来あがっとるやん
9: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:26:51.77 ID:rwvI06Yx0
今と変わらんな地形はやっぱ
12: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:27:41.73 ID:ydIevrDx0
辻斬りがあったとこや
14: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:28:25.44 ID:rwvI06Yx0
東口のパルコ前の裏路地が辻斬りが多すぎて供養塔が建ってるな
16: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:29:03.65 ID:pv8kHWNP0
山手線西側なんか田舎者が住み着くまではそんなもんやろ
19: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:29:51.09 ID:pblmCUcU0
中野はもうちょい拓けてた(陸軍のおかげで)
20: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:30:03.93 ID:irWOAIk40
東京とかいう明治維新以降発展しすぎ都市
特に戦後がやばい
特に戦後がやばい
42: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:36:27.67 ID:GsxyMu9sr
>>20
ヨーロッパは19世紀に発展し過ぎて、相対的に20世紀はさほどでも無いという
ヨーロッパは19世紀に発展し過ぎて、相対的に20世紀はさほどでも無いという
101: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:48:21.53 ID:8kO5dM2T0
>>42
21世紀はどこが該当するんかな
21世紀はどこが該当するんかな
108: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:52:14.29 ID:fTqmhZrP0
>>101
中国やろ
中国やろ
175: 名無しキャット 2020/11/22(日) 05:10:33.81 ID:UvWXwVdSa
>>108
深センとか40年前は寂れた農村が1000万人超えの大都市になったしな
深センとか40年前は寂れた農村が1000万人超えの大都市になったしな
24: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:31:31.45 ID:SwMFHLbV0
よし、これから発展させたろ!って土地ないん?現代に
29: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:32:26.59 ID:QNNusNDVa
>>24
北海道「ウェルカムウェルカム」
北海道「ウェルカムウェルカム」
32: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:33:16.15 ID:pblmCUcU0
>>24
鳥取とか高知とか宮崎とかかね
鳥取とか高知とか宮崎とかかね
25: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:31:38.83 ID:rwvI06Yx0
芥川龍之介の父親が渋谷で牛舎してた時代
26: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:31:41.30 ID:QNNusNDVa
関東大震災あってからや、新宿も池袋も利用者が爆増したの
伊勢丹もこの頃できてる
伊勢丹もこの頃できてる
27: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:32:14.83 ID:rwvI06Yx0
>>26
地震の被害なかった副都心に人口増加したもんな
地震の被害なかった副都心に人口増加したもんな
28: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:32:23.57 ID:gF++m3EYa
この時に土地買ってればなぁ
32: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:33:16.15 ID:pblmCUcU0
>>28
使い道なくて借地にしちゃって、現代で泣きそうな気がしないでもない
使い道なくて借地にしちゃって、現代で泣きそうな気がしないでもない
39: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:35:37.36 ID:/V5LMihx0
>>28
戦争でなくなるで
戦争でなくなるで
34: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:33:51.40 ID:k5GbMXHTd
西武百貨店の前身が誕生したのが1933年
早いわね
早いわね
47: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:37:07.93 ID:FmvrXbDHM
丸ノ内線が来るのは何年?
49: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:38:05.40 ID:QNNusNDVa
>>47
1954年
1954年
53: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:38:47.60 ID:eICKTFvb0
戦後のゴタゴタで一等地取れたヤツほんま羨ましいわ
運ゲーやな
運ゲーやな
61: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:40:52.36 ID:KPbYNWYop
あんな近くに刑務所あったなんて意外やわ
93: 名無しキャット 2020/11/22(日) 04:47:02.78 ID:737ox2CU0
>>61
巣鴨プリズンは戦後のGHQ占領下で戦犯が処刑された歴史的な監獄やぞ
東条英機とかも死刑執行されてる
巣鴨プリズンは戦後のGHQ占領下で戦犯が処刑された歴史的な監獄やぞ
東条英機とかも死刑執行されてる
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
ゲーム関連新着記事
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj』カテゴリの最新記事!
- 庵野「シンエヴァ100億目指す。ガンダムですら行ってないんですよ」
- 「牛肉」「豚肉」「鶏肉」のうち1つしか今後食べられないとしたら
- 営業「技術者なら営業目線も持つべき」ワイ(技術者)「えぇ・・・」
- 【朗報】太田光さん、太田光代社長からの誤解が解ける!!!
- 【悲報】なんJ民、違法サイトで漫画見まくってるクズばかり・・・・・・
- 【悲報】最近の若者「車?いらん。酒?飲まん。タバコ?吸わん。女?いらん。テレビ?見らん。」
- フォークリフトとかいう事故を起こすために作られた欠陥重機wwwwwwwwwwww
- ひろゆき「ジョジョは2部まで好き。スタンドは微妙。」
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/11/24(火) 04:05:36
東上線の急行客って今でも席を取るために降りる人を待たずに乗り込んで来るクソばっか?
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/11/24(火) 07:56:09
昭和一桁生まれのお婆様が、渋谷はすすき野原で狸が住んでたって言ってたよ。
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/11/24(火) 08:29:29
それでも近くの巣鴨はまだ東大のある本郷方面だから東京圏内に含まれたけど練馬や新宿とか渋谷は原っぱ
世田谷なんて影も形もない。地図で見れば緑一色
池袋は埼玉県民の憩いの地って聞いた。