【悲報】人々「映画二時間は長い」 あらすじだけを10分で教えてくれる動画が大人気に・・・・・・

【悲報】人々「映画二時間は長い」 あらすじだけを10分で教えてくれる動画が大人気に・・・・・・
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606650255/
映画批評のネタバレが厳しくなる一方、youtubeでは人気映画の市販DVD映像を違法にブッコ抜いて編集し「こういうストーリーで、こう展開し、最後はこう」と、どんでん返しから決めゼリフまで5~10分で説明する「ファスト映画」ジャンルが人気で、何十万人も登録者がいる。要は漫画村の映画版ですよね…
— CDB (@C4Dbeginner) November 21, 2020
めちゃくちゃ悪質なチャンネルだと思うので、URL貼っておきます。
— しんのすけ | 映画感想TikToker (@S_hand_S) November 22, 2020
この『ライフオブパイ』の動画は広告収入も得ていて、現在再生回数247万回。
でもイマイチ問題として取り上げられないのは、もう映画界は容認しているってこと?なんですかね…https://t.co/WtbqggPcXT
何も面白くないやろ
話題に乗っかるだけなら便利じゃね
ホンマにその映画好きな人に解説動画見ただけって知れたら嫌われそうな気もするけどええんかな
エトモとかいうチャンネル映画紹介してくれてええやんと思って見てたらオチまで全部説明しててなんだこれって
新着おすすめ記事!
これやろ
そもそも映画好きに向けた動画じゃないわ
「あれ見たよ」ってそれ一番やべえじゃん見てないのに
あのシーン良かったよね~!
で死ぬやつやん
有名どころと設定だけのB級映画はほぼ網羅されてる
映像勝手に使うのはあかんと思うけど
名言集作ったら全編丸々になるぞ
ただの本編ですな
娯楽洪水で追いつかんのや
わかる
昭和に野球と大相撲流行ったのも娯楽がすくなかったからやしな
大衆やなく個人にハマるようなスキマ的娯楽が生まれるのはメリットあるけど
デメリットもでかいやねぇ
倍速再生とか
動画全部消しちゃったみたいで悲C
YouTuberに転生しとるぞ
マジかサンガツ!
見てみるわ
浅井ラムで調べれば出てくるはずや
コイツのせいでまた気になったクソ映画買っちゃった…
親切にありがとう
クソ映画にはクソ映画なりの良さがあってええよな
尻怪獣アスラとかすき
忙しいんや
ワイの友達も初見の映画飛ばし飛ばしで見ててえぇっ…てなった
浮くやろ
なんj程度ならいけるかもしれんが
わいもこれ結構見てもうてるわ。映画って見るのにエネルギー必要なんよね。
何が楽しいん?
10分に要約してもそれは凄く削った動画だから
上っ面しか分からないで
中身が気になるんやが、見る気までは起きない。そのやるせない好奇心だけを消費するために大体のあらすじを把握する感じ。
あとは、あの手の動画サムネとタイトルで釣ってくるからそれで見ちゃう
上っ面しか知らなくて満足だからそれですますか
やっぱりそういう理由かあ
クソ映画に2時間も費やしたくないし
クソ映画みるって事は自分の好みがわかってない証拠やで
もっと予告みて判断してどうぞ
映画オタは予告だけで自分の好みかわかるんか?
漫画ヲタだけど大体表紙買いで失敗しないようになってきた
棚の背表紙の並びでスルーしていいもん大体わかる
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
ゲーム関連新着記事
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『ドラマ・映画/なんj』カテゴリの最新記事!
- 映画館「18:00開始です」ワイ「時間ぴったりに席につこう」
- 【悲報】映画「モンスターハンター」、歴史的な大爆死をしてしまう・・・・・・
- 【悲報】日本映画のポスター、8割がこんな感じだと判明
- 進撃作者「町山さん実写進撃の脚本をやってよw」町山「分かりました…」
- 【悲報】イオンシネマさん、イカれたサービスを開始
- 品川ヒロシ監督「映画撮った事ないやつに批判されたくない!」宇多丸「!」
- 【朗報】映画館で一番見やすい席、決まる・・・・・・
- クリスマスに8歳の蛭が帰省するんだけど一緒に楽しめるハッピーエンドで終わる映画教えて
新着おすすめ記事!
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/01(火) 12:16:34
10分の映画紹介を20本見るより一本の映画丸々見たほうがマシや
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/01(火) 12:27:47
アメリカ映画なんて見てると本編進めるまでイラネーっていうシーンがやたらあるからな
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/01(火) 12:28:48
こういうの増えれば確かに客は減るかもしれんが、動画見た上で映画を見たいと思わせられるかが肝だからクソ映画は淘汰されて、他の映画のクオリティは上がるんでないか?
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/01(火) 12:48:47
映画は長いと感じたことないが
Youtubeは5分でも長い -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/01(火) 13:14:50
知的風ハットは言葉回し面白いしラストには一切触れないから好き
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/01(火) 13:59:18
ホラー映画苦手で2時間も見続けられないけど内容は気になるからレビュー動画見てるわここ半年でチャンネル数倍位に増えた上に再生数もそれ以上に増えてるから驚き
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/01(火) 15:42:25
子供に ゲームを買ってない。すると
子供は youtubeで 実況だけ見てゲームやった気になっている。
ゲーム買ってとも言わない。ちょっとかわいそう。
ちなみに金コマではない。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/01(火) 15:43:02
予告やCMで面白そうだったけど
結局売り上げ良くなかった映画とかあるだろ
そういうの確認するのにファスト映画は必要
その程度の価値しかないからそうなる
本当に面白かったら見る
つまらないんだよ