未だにドラえもんの声はのぶ代じゃないと受け付けないとか言ってる奴wwwwwwww

未だにドラえもんの声はのぶ代じゃないと受け付けないとか言ってる奴
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607225352/
1: 名無しキャット 20/12/06(日)12:29:12 ID:PWJ
いつまで引きずってんだ
2: 名無しキャット 20/12/06(日)12:30:09 ID:bQk
でものび太は未だに受け入れられんわ
3: 名無しキャット 20/12/06(日)12:30:10 ID:bWJ
ファンに偽装したアンチの仕業やろ
4: 名無しキャット 20/12/06(日)12:30:51 ID:JQN
それよりいつまでドラえもん見てんだ
5: 名無しキャット 20/12/06(日)12:31:04 ID:IHO
たまにいるけどネタなのかマジなのかわからんわ
新着おすすめ記事!
7: 名無しキャット 20/12/06(日)12:32:13 ID:5ur
作画について言う奴あんまりいないよな
声優交代なんか制作体制そのものの変更の一環やったのに
作劇ものぶドラからだいぶ原作のブラックなニュアンスを尊重してるのに文句言う奴も少ないよな
声優交代なんか制作体制そのものの変更の一環やったのに
作劇ものぶドラからだいぶ原作のブラックなニュアンスを尊重してるのに文句言う奴も少ないよな
9: 名無しキャット 20/12/06(日)12:32:51 ID:JuI
過保護ロボット化してるのなんとかせえ
のび太「くん」なんて言わん
のび太「くん」なんて言わん
11: 名無しキャット 20/12/06(日)12:33:11 ID:ALA
ドラえもんに限らず声優変えるなら声真似上手い奴が後任やればええのにとは思う
27: 名無しキャット 20/12/06(日)12:35:28 ID:shm
>>11
全アニメこれで解決やろ
全アニメこれで解決やろ
36: 名無しキャット 20/12/06(日)12:37:03 ID:IxN
>>11
ひろしはそこまで違和感感じないからいい采配やな
ひろしはそこまで違和感感じないからいい采配やな
13: 名無しキャット 20/12/06(日)12:33:17 ID:Sf9
14: 名無しキャット 20/12/06(日)12:33:47 ID:PWJ
>>13
逆に旧ドラってどんな感じだったん?
逆に旧ドラってどんな感じだったん?
17: 名無しキャット 20/12/06(日)12:34:22 ID:Sf9
>>14
そりゃスネ夫が自慢する時に流れる曲とかよ
そりゃスネ夫が自慢する時に流れる曲とかよ
15: 名無しキャット 20/12/06(日)12:34:12 ID:IxN
ドラはいいけどスネ夫はヤダ
20: 名無しキャット 20/12/06(日)12:34:44 ID:ink
21: 名無しキャット 20/12/06(日)12:34:53 ID:30D
2006年に交代しとるんやぞ
もうキッズはのぶ代ドラ知らんわ
もうキッズはのぶ代ドラ知らんわ
23: 名無しキャット 20/12/06(日)12:35:12 ID:bQk
ドラえもん…慣れればいける
しずか…昔のカスッカスの声の方が好きだけどまぁ改良と言える
スネ夫…無理しとる感がアカンけどまぁ分かる
ジャイアン…新旧共に素晴らしい
のび太…ドロンジョが圧倒的に良過ぎて新が全然ダメに感じる
しずか…昔のカスッカスの声の方が好きだけどまぁ改良と言える
スネ夫…無理しとる感がアカンけどまぁ分かる
ジャイアン…新旧共に素晴らしい
のび太…ドロンジョが圧倒的に良過ぎて新が全然ダメに感じる
24: 名無しキャット 20/12/06(日)12:35:19 ID:gpE
まともな地球人ならのぶドラわさドラ愛せる
29: 名無しキャット 20/12/06(日)12:35:33 ID:PWJ
しずかとか改良もいいとこだろ
33: 名無しキャット 20/12/06(日)12:36:19 ID:dva
単純に新ドラは、ドラえもんとのび太の声のトーンがかぶりすぎやと思う
39: 名無しキャット 20/12/06(日)12:37:09 ID:ink
ルパン三世はすごいよな
40: 名無しキャット 20/12/06(日)12:37:43 ID:i2Y
そのこえでそだったからしかたない
でもいまのどら声の方がもう長いんやっけ?
でもいまのどら声の方がもう長いんやっけ?
42: 名無しキャット 20/12/06(日)12:38:26 ID:gpE
>>40
半分いった
半分いった
43: 名無しキャット 20/12/06(日)12:38:33 ID:IxN
>>40
まだまだや
まだまだや
44: 名無しキャット 20/12/06(日)12:38:37 ID:bQk
旧のび太は完璧過ぎる
45: 名無しキャット 20/12/06(日)12:38:54 ID:Sf9
両方聞いてたワイが勝ち組やな
48: 名無しキャット 20/12/06(日)12:39:19 ID:i2Y
声優交代は仕方ないしやっと慣れてきたけどキャラデザにいまだになれない
49: 名無しキャット 20/12/06(日)12:39:34 ID:Ugi
野沢雅子「ワイもドラえもんだったんやけど…」
51: 名無しキャット 20/12/06(日)12:39:59 ID:bQk
>>49
マニアックが過ぎる…
マニアックが過ぎる…
54: 名無しキャット 20/12/06(日)12:40:15 ID:5ur
>>49
ガチャ子がいた頃か
ガチャ子がいた頃か
56: 名無しキャット 20/12/06(日)12:40:30 ID:PWJ
>>49
今聞いてきたけど割と違和感なくて草
今聞いてきたけど割と違和感なくて草
52: 名無しキャット 20/12/06(日)12:40:05 ID:IxN
スネ夫のあの無理して出しましたって声嫌やん
55: 名無しキャット 20/12/06(日)12:40:20 ID:30D
スネ夫にベテラン起用する謎采配
なぜ若手で揃えないのか
なぜ若手で揃えないのか
64: 名無しキャット 20/12/06(日)12:42:09 ID:GhM
>>55
でもドラえもんしかやってないみたいな奴じゃなくアニメバリバリ出てる関智がおったことでキャストの箔が付いたとは思うわ
今は木村昴もそこそこ良いけど当時はド新人やし
でもドラえもんしかやってないみたいな奴じゃなくアニメバリバリ出てる関智がおったことでキャストの箔が付いたとは思うわ
今は木村昴もそこそこ良いけど当時はド新人やし
57: 名無しキャット 20/12/06(日)12:40:39 ID:Yc8
正直声ってよっぽど下手じゃなきゃしばらくしたらなれるやろ
59: 名無しキャット 20/12/06(日)12:41:06 ID:ink
野沢雅子強すぎない?
のぶ代の前からドラえもんしててまだ声優現役
のぶ代の前からドラえもんしててまだ声優現役
67: 名無しキャット 20/12/06(日)12:42:46 ID:5ur
>>59
田中真弓の身に何かあった時の代役に自ら名乗りをあげてるしな
田中真弓の身に何かあった時の代役に自ら名乗りをあげてるしな
74: 名無しキャット 20/12/06(日)12:44:23 ID:Ugi
>>67
むしろ野沢さんの方に何かある可能性が…
むしろ野沢さんの方に何かある可能性が…
69: 名無しキャット 20/12/06(日)12:43:20 ID:GhM
>>59
大塚明夫のオムツを替えたとかいう激強エピソード
大塚明夫のオムツを替えたとかいう激強エピソード
70: 名無しキャット 20/12/06(日)12:43:28 ID:Yc8
ドラえもんのうた原理主義者はどうや?
73: 名無しキャット 20/12/06(日)12:43:53 ID:bQk
>>70
正直頭テカテカが一番すこやから何も言えん…
正直頭テカテカが一番すこやから何も言えん…
76: 名無しキャット 20/12/06(日)12:44:33 ID:gpE
>>70
ハグしちゃおは名曲
ハグしちゃおは名曲
118: 名無しキャット 20/12/06(日)12:59:01 ID:38O
ええい原作派はおらんか!
123: 名無しキャット 20/12/06(日)12:59:57 ID:HnB
>>118
しずかちゃんが優しくないやん
しずかちゃんが優しくないやん
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
ゲーム関連新着記事
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『アニメ・漫画・小説/なんj』カテゴリの最新記事!
- 「エヴァンゲリオン」と「進撃の巨人」と「鬼滅の刃」ってどれが一番社会現象になったんや?
- 【悲報】 鬼滅の刃ブーム、早くも終了へ グッズ・コミック全巻セットも値下がり
- 【悲報】 鬼滅歌手のLiSAさん、安全ピンを「5600円」で販売して炎上してしまう・・・・・・
- 最近「リメイク」で化けの皮が剥がされる作品増えてきたよな
- ワイ「呪術輪廻のアニメ作画ええやん!これは面白いやろなぁ!」
- 【悲報】ガンダムプロデューサー「古参ファンが叩くせいで若い人がガンダム新作を作りたがらない」
- 1話「これは伝説になるアニメや…」中盤「ん?」最終回「あぁ…」
- こどおじ「ワンピースの編集が割れ発覚でクビの危機(頼む…!クビの危機であってくれえ…!)」
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/07(月) 12:35:32
旧しずかはワカメちゃんと一緒やったからなぁ
のぶ代でなくてもいいけどさびドラはたまに地声が出るのがイヤ
のび太も声から優しさが消えてて駄々っ子にしかなってないから劇場版でのキャラに違和感があるねん -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/07(月) 12:39:33
冨田耕生だろ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/07(月) 13:02:04
のび太の宇宙小戦争の予告編見たが声優はともかく主題歌が気持ち悪かった
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/07(月) 13:37:08
時代やね
声以外も全体的なノリやOPが違うのは違和感あったがガッキには受け入れられてるし成功やったんやろな -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/07(月) 13:55:38
のぶ代ドラで育った世代はわさびドラになれるほどドラえもん見てないから
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/07(月) 13:55:50
認める認めないとか言える立場の歳じゃねぇだろって感じだ
小学生2周以上卒業する年数経ってんだぞ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/08(火) 08:12:40
※6
お子様とドラえもん見ない? -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/08(火) 12:00:13
原作とのぶドラを両方違和感なく見ていたので
今更絵柄を原作に寄せましたとかいっても違和感しかなかったな
ただ永遠は無理なので交代はしゃーないと思う -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/08(火) 18:17:45
ちゃうねん
「のぶ代ドラ」じゃないとって言うよりは
「のぶ代時代のドラ」じゃないとって事だと思われのぶ代時代の終盤も脚本ダレて来ていたが
わさびドラになってから明らかに脚本がダメになった
ドラえもん碌に知らねえ奴が書いてる脚本だわリメイクの大長編なんか特に酷い
俺が見た中で一番最悪なのはリメイク魔界大冒険で最後のダーツをのび太に投げさせた事とその時のドラの台詞
あのバカみたいな最後で作品の全てが台無しになった
内容はわさドラの方が原作に近いけどな
オリ要素の追加もわさドラの方が多いけど
のぶドラは原作改変は酷いけど
オリ要素の追加は少ない
DVDで腐るほどあるんだから好きな方を見ればいいじゃん