【画像】夫「おかずを口に放り込んで、スゥー……今!(眼カッ)」ご飯ハフハフ 妻「口内丼キモいからやめて!」
【画像】夫「おかずを口に放り込んで、スゥー……今!(眼カッ)」ご飯ハフハフ 妻「口内丼キモいからやめて!」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608003399/
おかずを食べる
↓
飲み込む
↓
ごはんを食べる
↓
飲み込む
の基本ループでしょ
口内丼は日本人の魂やぞ
口の中で混ぜろとは言ってない
新着おすすめ記事!
いやこんな文化ねえかな
捏造やめろカス
嘘つくなや
福岡やが鍋戻す奴とか言い出す奴見たことないで
草
文明開花かよ
これ
なんでそんな食い方するんや?
食器ガチャガチャお口クチャクチャ系はまじでキツい
1アクションで食うなら混ざっててもセーフなんちゃう?
混ぜたら別の怒りが飛んできそうやけど
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
ゲーム関連新着記事
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj/食べ物・飲み物』カテゴリの最新記事!
- 「エヴァンゲリオン」と「進撃の巨人」と「鬼滅の刃」ってどれが一番社会現象になったんや?
- 【愕然】南の大王『福岡』と北の皇帝『札幌』を全力で比較してみた結果……→とんでもない事態にwww
- 【悲報】葛飾北斎さん、90才過ぎて急にふざけてしまう・・・・・・
- 次課長河本・ロンブー亮・チュート徳井「ちゃんと謹慎してたら復帰できました」
- 【速報】なんJ民が直感で「あっ…こいつはガチで売れるやろなあ」って感じた芸人
- 女さん「男の経済状況を知りたければ焼肉に誘うといい」
- 【朗報】マクドナルド、暗黒期から大復活を遂げる
- 【悲報】 鬼滅の刃ブーム、早くも終了へ グッズ・コミック全巻セットも値下がり
新着おすすめ記事!
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 15:36:46
口内丼って命名はどうかと思うけど
日本人はこの食い方得意なんだよな
口内で味を融合できるできない奴にはわからない旨味
これできるかできないか初対面で判別する方法は
湯豆腐おかずに飯食えるか?って質問でわかる
できない奴は口内調味の概念がないから
別に食えるよって言う -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 15:37:41
口の中の飯を詰まってもないのに水で流し込むなら嫌だが、ほとんどの人が口内丼してるだろ…
肉食って飲み込んでから米食うなら米いらないわ
自分たちがマイノリティなのが嫌だからって
口内丼なんて言葉作るな -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 15:38:56
口内丼してない人見たことないわ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 15:51:11
飯が進むって良く言うのは口内丼の相性最高って意味なんだが、非国民か?
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 15:52:31
口の中で完成した丼を見せるなってことでしょ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 15:58:11
そんなこと言うやつは一口食ったら
歯磨きしてこいよ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 16:18:59
口内調味はれっきとした文化
批判するやつはフレンチのコースでも食っとけや
食い方汚いのはイカンがな -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 16:21:29
カレーのルーだけ飲んで白飯だけモソモソ食ってろ馬鹿が
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 16:22:52
じゃあ白米で出してくんなやメス豚
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 16:51:49
もう最初から全部混ぜて出してやれよ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 16:56:17
何者かが日本の文化を何でもかんでも潰したがってる
日本の文化を潰せば自分達が天下を取れると思ってる
しかしお前らの文化が根付かないのは日本の文化が邪魔だからではないぞ
元々お前らには文化なんて呼べるほどの歴史がないだけだ
従って作法やマナーの概念もない -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 16:57:29
これは飲み込まないまま追加していくってことじゃないのか?
普通はおかず→ごはん→飲み込むだろ? -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 17:07:31
米食の国では割と当たり前のことなのだが…
なんでもグチャグチャに混ぜる国以外な -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 17:35:27
何が嫌なのかわかんないし何が問題なのかもわかんない
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 18:25:25
この妻日本人?
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 19:11:30
この食い方はあらかじめ混ぜてるのとは
明らかに味が違うんだよなあ
マジェマジェ推進派の工作じゃない? -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 19:33:37
ごはんがすすむ君全否定かよ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 19:42:15
寿司を喰うのはいいけど刺身口に入れてからご飯口に入れるのはダメってこと?
意味わからん -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 19:59:04
ばかじゃねえの
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 20:00:48
日本の一般家庭の食事は口内調理される前提で作られてるのに、口内調理を否定するならコース料理やお座敷料理のような一品で完成されてるものを出せよ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 20:53:46
じゃあ丼はどうやって食うんだよ
上だけ全部食ってから飯食うのか -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 23:03:17
いや日本云々じゃなくて
主食と主菜がくっついてる料理なんて世界中どこにでもあるだろ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 23:39:27
この食べ方が夫の中で一番美味しく感じる食べ方だから止められないんじゃないかなぁ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/16(水) 23:46:36
夫の口内丼に悩む永田育子さん(46)
これだけで面白かったわ おやすみ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/17(木) 00:53:07
クッキングパパでこんな話あったな
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/17(木) 01:30:49
口内調味ならわかるけど口内丼って知恵遅れか馬鹿ま~んらしいよね
まずそれを否定する時点でお前が少数派だってことを理解しろks女 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/17(木) 03:50:28
ハンバーガーはええんか?
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/17(木) 06:04:23
さまぁ〜ず大竹はどの番組でも毎回やってるな
不快に思ったことは一度もないけども -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/17(木) 08:38:48
丼物何も食えないなwww馬鹿じゃねえの
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/17(木) 12:25:45
パンにジャム塗るのもアウトじゃん
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/17(木) 13:57:33
また変な脳内造語つくりやがって
おまえの頭の中だけでやってろ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/17(木) 14:40:40
ルフィー「うるせー!口に入る分全部入れて食う!!」ドンッ!!!
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/19(土) 16:15:50
スープに飯投入は許されるけどスープをレンゲですくって飯にかけるのは汚い感じがするのと同じ心理
まぜまぜしたものをまとめて口に入れるのと一口食ったものを飲み込む前に口を開けて二口目を入れる行為は似てるようで全然違う -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/20(日) 03:07:14
あらゆるものに名前をつけて批判する最近の風潮なんなの?
一昔前はこんな言葉聞いたこともなかったよ?
一体誰が世の中息苦しくしてるの? -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/20(日) 11:17:58
※34
スープや味噌汁に飯を入れるの、人前では行儀の悪い行為になるそうだから、気をつけてね。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/20(日) 15:02:19
そんな食べ方があること自体知らなかったんでコメント見て「えぇ…」ってなってる
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/22(火) 16:11:18
口内調味は普通に米食文化のあるところでは常識
医学分野でも、老化や脳血管障害で摂食・嚥下機能の低下が発生した場合に口内調味に問題が生じQOLの低下に繋がるなどの話が出る程度には、知っていないといけない知識まあパン食が一般化してきたし、日本人的常識も多様化はしているんだろうけど、さすがにこれを否定するのはどうかと
大抵のグルメ番組やグルメ漫画も否定することになるしな -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2020/12/28(月) 19:11:45
常識じゃないぞ
口内調味という文化がありまして…