集英社さん「あれ?真面目に高クオリティでアニメ作れば人気出るんじゃね?」←これwwwww

集英社さん「あれ?真面目に高クオリティでアニメ作れば人気出るんじゃね?」←これww
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610871092/
1: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:11:32.03 ID:PhAREkmr0
やっと気づいた模様
2: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:11:57.75 ID:PhAREkmr0
ジャンプノッてきたな、次はチェンソーや
created by Rinker
¥460
(2021/02/28 13:16:34時点 Amazon調べ-詳細)
3: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:12:51.44 ID:k9Vt8lMA0
とりあえず東映にはやらせるな
360: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:37:42.93 ID:eFEKzs5q0
>>3
ワールドトリガー、、、
ワールドトリガー、、、
created by Rinker
¥460
(2021/02/28 00:05:17時点 Amazon調べ-詳細)
4: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:13:20.86 ID:HQxxGQLta
当たり前やん
新着おすすめ記事!
6: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:13:52.00 ID:nDW2jvuNM
ワンピースとかDBの引き伸ばしホントゴミだよな
created by Rinker
¥460
(2021/02/28 15:14:06時点 Amazon調べ-詳細)
18: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:16:39.71 ID:+Acrujeb0
>>6
でもあんなに引き伸ばしのイメージがあるDBの全42巻って今思うとかわいく見えるよな
ワンピースその倍以上やで
でもあんなに引き伸ばしのイメージがあるDBの全42巻って今思うとかわいく見えるよな
ワンピースその倍以上やで
25: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:18:16.93 ID:ouEdu5UB0
>>18
ドラゴボってそれよく言われるけど
ワインが引き伸ばしって感じたのはブウ編ぐらいやなあ
ドラゴボってそれよく言われるけど
ワインが引き伸ばしって感じたのはブウ編ぐらいやなあ
369: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:38:02.59 ID:VAYEXnCT0
>>18
DBの引き伸ばしのイメージってアニメで作られたんちゃうか
DBのアニメは全然話進まなくてイライラした記憶がある
DBの引き伸ばしのイメージってアニメで作られたんちゃうか
DBのアニメは全然話進まなくてイライラした記憶がある
414: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:39:26.94 ID:tzqgrFcNp
>>369
そうしないと原作が追いつくからしゃーないやろ…
そうしないと原作が追いつくからしゃーないやろ…
7: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:13:56.26 ID:MWa6ya720
アニメーターに金出せや
26: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:18:36.66 ID:QC4sdpQs0
>>7
それは制作会社の領分やろ
それは制作会社の領分やろ
54: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:22:06.62 ID:xIiptznd0
>>26
週に5000枚手描きで無料でテレビ放送とかそれ単体で採算とれるもんちゃうねん
昔の手塚とかみたく作品全体で配分考えたほうがええから集英社自体が制作会社とかも持った方がええんちゃう?
週に5000枚手描きで無料でテレビ放送とかそれ単体で採算とれるもんちゃうねん
昔の手塚とかみたく作品全体で配分考えたほうがええから集英社自体が制作会社とかも持った方がええんちゃう?
101: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:25:53.98 ID:MHhL5gxP0
>>54
集英社がアニメ化してウケるような作品いくつ持ってますかって話や
集英社がアニメ化してウケるような作品いくつ持ってますかって話や
8: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:13:59.23 ID:+ySqLQ/40
大昔はそうだったけどね。
ゴールデンのアニメ枠あったし
今は配信で影響力増したというのもあるよ
ゴールデンのアニメ枠あったし
今は配信で影響力増したというのもあるよ
880: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:55:37.74 ID:kZlco0Ead
>>8
昔はそんな作画よくないで
繰り返し流れるOPと本編比べれば差は歴然や
OVAやと話変わってくるんやけどな
昔はそんな作画よくないで
繰り返し流れるOPと本編比べれば差は歴然や
OVAやと話変わってくるんやけどな
9: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:14:08.59 ID:TZCO0YW30
今の時代サブスクとかで海外にも売れるからな
15: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:16:20.40 ID:ouEdu5UB0
それで鬼滅大ヒットしたから正解やね
16: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:16:21.92 ID:tpsj7lRla
ガチるならスパイに力入れてほしいな
79: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:24:23.61 ID:xulGfLvh0
>>16
正直バトル要素ほぼ無いしかわいい絵が掛ければええわ
正直バトル要素ほぼ無いしかわいい絵が掛ければええわ
17: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:16:34.58 ID:7TjPSWTN0
東映のメリットが体力くらいしかない
35: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:20:06.22 ID:WU08lGYV0
>>17
本気出せば作画すごいけど画面作りはいつまで経っても古いからな…
本気出せば作画すごいけど画面作りはいつまで経っても古いからな…
24: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:17:49.16 ID:tyaNl8tRa
ワンピースのアニメなんかリアルで見てるやつおるんか
あんなもんまるで動かないやん
あんなもんまるで動かないやん
702: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:49:34.40 ID:oiC9MwyVH
>>24
親がぼっーとしながら見てるわ
親がぼっーとしながら見てるわ
27: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:18:53.79 ID:ZFh7JTNl0
ワンピも映画はガチってるからセーフ
28: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:19:00.44 ID:ZVhoTfgD0
進撃に負けた時何を学んだんやろ
34: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:20:04.67 ID:kWDlzyVTd
>>28
学んだからこその鬼滅やろ
学んだからこその鬼滅やろ
42: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:20:51.11 ID:ZVhoTfgD0
>>34
遅すぎやろ7年前やぞ
その間にヒロアカだのワートリだのアニメ化したのにあの様やん
遅すぎやろ7年前やぞ
その間にヒロアカだのワートリだのアニメ化したのにあの様やん
50: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:21:42.07 ID:/KruTSvHd
>>34
鬼滅はufoが勝手に頑張ってたんやぞ最初は
鬼滅はufoが勝手に頑張ってたんやぞ最初は
160: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:29:20.29 ID:N0Ir75hx0
>>50
UFOに頼む時点である程度金かかるし本気やろ
UFOに頼む時点である程度金かかるし本気やろ
208: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:31:41.38 ID:pwHtaW3j0
>>160
言うて2クールと映画1本やからそこまでやろ
言うて2クールと映画1本やからそこまでやろ
58: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:22:14.69 ID:5Ki4ewXj0
ヒロアカで論破される模様
created by Rinker
¥460
(2021/02/28 21:27:01時点 Amazon調べ-詳細)
65: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:23:07.92 ID:OHf8UYMC0
あれ?東映ってクソじゃね?
69: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:23:34.96 ID:jy1WQ9Yea
でも日朝にあのクオリティのアニメを数年間穴を開けずに流すって無理だからな
今までは日朝にアニメやってジャンプ買う子供増やしてグッズ売るってやり方で利益上げてたんだからしゃーない
鬼滅や呪術はサブスクが発達した今だからできるやり方や
今までは日朝にアニメやってジャンプ買う子供増やしてグッズ売るってやり方で利益上げてたんだからしゃーない
鬼滅や呪術はサブスクが発達した今だからできるやり方や
81: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:24:36.91 ID:pwHtaW3j0
>>69
ドラゴボとかあそこまでして毎週やるってことは儲かってたんやろしな
ドラゴボとかあそこまでして毎週やるってことは儲かってたんやろしな
93: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:25:29.28 ID:TZCO0YW30
>>69
それはあるな
少し前だと只の深夜アニメだったけど、サブスクのおかげで深夜アニメって概念自体薄れてる
それはあるな
少し前だと只の深夜アニメだったけど、サブスクのおかげで深夜アニメって概念自体薄れてる
83: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:24:46.29 ID:l8QqqvIX0
澤井「っし」
東映「フー」
子安「ゴキゴキ」
集英社「…朝日様」
テレ朝「ボーボボを再アニメ化する!良いな!」
東映「フー」
子安「ゴキゴキ」
集英社「…朝日様」
テレ朝「ボーボボを再アニメ化する!良いな!」
91: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:25:19.04 ID:ouEdu5UB0
>>83
あれがぬるぬる動いたら頭おかしなるで
あれがぬるぬる動いたら頭おかしなるで
99: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:25:51.14 ID:GFzAs5cn0
>>83
こんな物を観ていたらバカになる
こんな物を観ていたらバカになる
171: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:30:01.42 ID:vxWbdG9LM
>>83
後半のつまらなさでみんな脱落しそう
ネットでよく話題になるのは前半ばっかやし
後半のつまらなさでみんな脱落しそう
ネットでよく話題になるのは前半ばっかやし
713: 名無しキャット 2021/01/17(日) 17:50:06.33 ID:PLFfIUo60
>>171
闇皇帝編までは面白い定期
闇皇帝編までは面白い定期
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
ゲーム関連新着記事
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『アニメ・漫画・小説/なんj』カテゴリの最新記事!
- 菅総理「えーアニメのOPの前やEDの後にもちょっとやるやつを禁止とする法案を国会に提出致しました」
- 【悲報】 『AKIRA』とかいうアニメ映画、意味不明すぎる
- 【悲報】アニメ業界「配信のおかげで日常、アイドルアニメは減り、SF系異世界系が増えていく」
- 【悲報】AKIRAのAKIRAっぽいやつ、AKIRAじゃなかった
- 【悲報】クジラックス先生、理解のある彼くんを漫画にしてしまう・・・・・・
- わさドラ←慣れた 今のしんちゃん←慣れない←これ
- 【悲報】集英社、アマゾンやメルカリで販売されてる『鬼滅の刃』の海賊版に大激怒 ファンに注意喚起
- 【悲報】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」、2時間34分も意味不明な内容を見せられ続けることが判明
新着おすすめ記事!
コメント一覧