ツイッター「鬼滅やエヴァで思うのは、なんで子供を闘わせるの?って事。大人が闘えよ。」

ツイッター「鬼滅やエヴァで思うのは、なんで子供を闘わせるの?って事。大人が闘えよ。」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610972646/
鬼滅の刃やエヴァンゲリオンで私が持つ疑問は、組織的に「戦士」を育てて闘わせるのなら、戦士が子どもである必要がないのでは?というところ。子どもが闘う必要性がないように思う。
— 麦ふみ (@fumfummugichan) January 16, 2021
と友人に話したら、「エヴァは知らんけど、鬼滅は少年ジャンプで連載してたからでは?」と言われて話が終わった。
6: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:25:47.88 ID:CFbNpiXC0
納得できたならよかったやん
7: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:25:48.59 ID:K0YuGVh70
エヴァは子供しか操縦出来ない設定やし
14: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:27:07.95 ID:TnOPVCXsp
エヴァはあの年齢じゃないとダメな設定やろ
鬼滅は孤児が食い扶持稼ぐためとかならいいんじゃね
鬼滅は孤児が食い扶持稼ぐためとかならいいんじゃね
541: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:58:09.99 ID:0jRBFEYO0
>>14
何で子どもしか操縦できない設定にするのかってはなしでは?
何で子どもしか操縦できない設定にするのかってはなしでは?
582: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:59:39.56 ID:cJKaHEp40
>>541
そんなもん思春期の心理描写するためや
あの時の庵野秀明の精神年齢が14やったんや
そんなもん思春期の心理描写するためや
あの時の庵野秀明の精神年齢が14やったんや
658: 名無しキャット 2021/01/18(月) 22:03:02.54 ID:eiwgbBWf0
>>541
30とか40のおっさんが逃げちゃダメ逃げちゃダメだとかやってても困るやろ
30とか40のおっさんが逃げちゃダメ逃げちゃダメだとかやってても困るやろ
675: 名無しキャット 2021/01/18(月) 22:03:43.67 ID:nryLODkz0
>>658
リアル過ぎてキツイよな
リアル過ぎてキツイよな
新着おすすめ記事!
15: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:27:09.45 ID:Yl9WmWxTM
漫画やアニメは子供が読むんやから主人公子供じゃないと共感できないやろ
16: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:27:22.76 ID:Osyo3L0/0
エヴァも少年向けアニメやぞ
23: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:28:37.22 ID:yRyulUpl0
30くらいの戦士としては脂が乗ってるおっさんが
エヴァに乗ってもいまいち映えないやろ
エヴァに乗ってもいまいち映えないやろ
26: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:28:54.26 ID:O6NOYNVK0
普通に考えて画面にむさいおっさんが映ってるよりかっこかわいい少年少女が映ってる方が嬉しいよね
はい論破
はい論破
29: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:29:27.88 ID:yPd4XYF10
まあ日本のアニメ漫画はおっさん主人公ふえてもいいよな
もうガキだけが見る時代じゃないんだし
もうガキだけが見る時代じゃないんだし
703: 名無しキャット 2021/01/18(月) 22:05:00.23 ID:cyiMT0oJ0
>>29
異世界転生するぞ
異世界転生するぞ
30: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:29:32.69 ID:/k7YTDSQd
ゲンドウが自分で出撃って言ってエヴァ操縦してたら草
33: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:30:10.36 ID:4+0q3Pz20
それ言うたら大抵の漫画そうじゃねえか
35: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:30:21.26 ID:1OYDQWR1d
ガンダムでジオン末期が少年兵使ってたのと同じやろ
大人が死にまくってるんや
大人が死にまくってるんや
37: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:30:35.93 ID:PvQNiCAe0
おっさんが成長したところで今まで何やってたんだよってなるやん
40: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:30:43.79 ID:CUVU/ZRm0
たんじろの親死んでるんやけどな
41: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:30:52.06 ID:CR24njO8r
フィクションにマジレスしちゃうやつ
42: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:30:53.90 ID:vqxRot+rd
設定的にゲンドウは乗れるもんなら乗りたくてしゃーないやろ
ゲンドウと冬月はユイ信やし
ゲンドウと冬月はユイ信やし
44: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:31:07.55 ID:5S5UpPOq0
マーレ「まあ子供四人で始祖奪還できるやろ」
72: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:33:45.91 ID:pVDW9jjH0
>>44
いきなり中のことなんも知らんおっさんが何人も出てきたら目立つからね
いきなり中のことなんも知らんおっさんが何人も出てきたら目立つからね
52: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:31:24.70 ID:bkB+DYHG0
おっさんが羊水に浸かっちゃいかんでしょ
54: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:31:32.34 ID:unLXdFEaa
細けえこと気にしすぎ
55: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:31:41.85 ID:ReorYRQx0
割と話が通じる奴で草
59: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:32:04.19 ID:rwrfaIgY0
実際リアルでも紛争地帯では少年兵も珍しくないのでは?
60: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:32:30.55 ID:bQGJ7MQJ0
煉獄さんとかええ大人やないか?
78: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:34:05.15 ID:yoywCUsK0
>>60
煉獄さんああ見えて二十歳やで
煉獄さんああ見えて二十歳やで
62: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:32:38.53 ID:MoLrRTkI0
熟練パイロットのおっさんが優秀なおっさんオペレーターの指示で敵倒すエヴァか
63: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:32:45.85 ID:a60xDRcM0
ランバ・ラル
73: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:33:49.56 ID:5aHa3oUfd
主人公を若くして才能ある設定にしないと成長過程描けない
74: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:33:55.27 ID:/eq05g2M0
海外やとなんで日本のゲームや漫画アニメは子供が主人公なのが多いのか?
と思われることが多いとは聞いたことある
個人的にはメインターゲット層が子供なんやからそうなるやろと思うけど
と思われることが多いとは聞いたことある
個人的にはメインターゲット層が子供なんやからそうなるやろと思うけど
94: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:35:28.65 ID:yPd4XYF10
>>74
海外のガキはおっさん主人公のゲームやっとるけどな
海外のガキはおっさん主人公のゲームやっとるけどな
103: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:36:17.27 ID:WldttKvB0
>>94
そら育つ環境違うからな
そら育つ環境違うからな
106: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:36:26.01 ID:QMMXXx5Lr
>>94
主人公(49)
言うほど感情移入出来るか?
主人公(49)
言うほど感情移入出来るか?
121: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:37:30.43 ID:vY4J5khC0
>>106
おっさんやなくてじじいやんけ
25~30あたりにしろ😠
おっさんやなくてじじいやんけ
25~30あたりにしろ😠
82: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:34:21.65 ID:P9v5KgVH0
おっさんが戦うところなんて見て何が楽しいんだよ
104: 名無しキャット 2021/01/18(月) 21:36:20.10 ID:44T9Wd4h0
>>82
ガノタは喜びそう
ガノタは喜びそう
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
ゲーム関連新着記事
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『アニメ・漫画・小説/なんj』カテゴリの最新記事!
- 菅総理「えーアニメのOPの前やEDの後にもちょっとやるやつを禁止とする法案を国会に提出致しました」
- 【悲報】 『AKIRA』とかいうアニメ映画、意味不明すぎる
- 【悲報】アニメ業界「配信のおかげで日常、アイドルアニメは減り、SF系異世界系が増えていく」
- 【悲報】AKIRAのAKIRAっぽいやつ、AKIRAじゃなかった
- 【悲報】クジラックス先生、理解のある彼くんを漫画にしてしまう・・・・・・
- わさドラ←慣れた 今のしんちゃん←慣れない←これ
- 【悲報】集英社、アマゾンやメルカリで販売されてる『鬼滅の刃』の海賊版に大激怒 ファンに注意喚起
- 【悲報】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」、2時間34分も意味不明な内容を見せられ続けることが判明
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/20(水) 21:45:01
日本は子供が世界を救う話ばっかりって外人にいつも言われてるやつだな
アメリカではいい大人が頑張るけど -
名前:ー 投稿日:2021/01/20(水) 22:32:59
ピッコロさーーん
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/20(水) 22:43:57
鬼滅は野球サッカーの年齢層と変わらんだろ
年食ったら引退して若手育成してるし -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/20(水) 22:59:24
ヒーローが20歳、ヒロインが25歳という「宇宙戦士バルディオス」って結構画期的だったんだな。
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/20(水) 23:02:01
ヒトラーユーゲントみたいなもので、とでもいえば通じるのかな。
或いはエンダーのゲームだと思ってくださいとか。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/20(水) 23:08:45
鬼滅は生き残ってる大人が少ないからだろうな
-
名前:匿名 投稿日:2021/01/21(木) 03:50:47
はあ?
平成(エヴァの設定で2015年)はともかく大正時代は小学校卒業したら食い扶持減らしの丁稚奉公行きやぞ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/21(木) 22:50:38
何故エヴァは子供しか乗れないか(厳密には4〜6人)が語れない奴はエヴァニワカだぞ? 鬼滅は基本子供が親の仇から志願するからで
後の設定で25歳リミット用意してたからな。
ガンダムは大戦で大人が半減したアフターやからというか妙齢ならキリコが居るやん。
-
名前: 投稿日:2021/01/31(日) 00:32:06
しかも鬼滅はイケメンしか活躍できない設定
ブサメンは活躍する場なし
こればかりは作者がイケメン好きだからとしか言いようがない
お館様は謝ったからセーフ