【悲報】麻生太郎(80)、正論 「後世の借金をさらに増やすのか?絶対に給付金はやらん」

by:麻生太郎-wikipedia
【悲報】麻生太郎(80)、正論 「後世の借金をさらに増やすのか?絶対に給付金はやらん」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611286949/
「後世の借金増やすのか」 麻生財務相、10万円再支給重ねて否定麻生太郎財務相は22日の記者会見で、昨年の緊急事態宣言発令時に実施した国民一律に現金10万円を配った「特別定額給付金」の再支給を求める声について「(定額給付金は)政府の借金(国債)でやっている。後世の借金をさらに増やすのか」と再支給を重ねて否定した。
by:「後世の借金増やすのか」 麻生財務相、10万円再支給重ねて否定
増税しなきゃ借金減らないじゃん
アホで草
その返しは頭わるい
新着おすすめ記事!
後世なんか知らん
議員を選んでるのはお前らなんだから国の借金は突き詰めればお前らの借金だぞ馬鹿なのか?
お年玉取り上げたママかよ
おっさんどころかおじいちゃんやん
後世の借金ってなんや?紙代とインク代か?
こういう猿が多いなんJってほんと高学歴なん?
高学歴はこの時間お仕事やで
昼間のなんjはニートと主婦しかおらんで
短絡的な奴多すぎるのは思う
朝三暮四やん
もらってる金額に見合う仕事してる奴が一体どれくらいいるよ
10割中1分くらいだろ
議員の数と給料減らして国民の一律給付金賄えると思ってんのか
後世の借金は多少減るんやないの?
これが現実
仕事無くなって生活出来ひん人も居るんやし。
これほんまムカつくわ、確定申告の度に思うわ
復興税はじめから2037年までって決まってるぞ
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
ゲーム関連新着記事
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj/健康・病気』カテゴリの最新記事!
- 菅総理「えーアニメのOPの前やEDの後にもちょっとやるやつを禁止とする法案を国会に提出致しました」
- 格ゲー業界「コンボ、ガーキャン、投げ抜けもチュートリアルで教えてるのにプレイヤーが増えない」
- 【悲報】ナインティナインさん、後輩から「このままだと終わる」と言われてしまう
- 【悲報】アメリカ人「えっ日本人ってまだUber Eats使ってるの?あれこっちではもうオワコンだよ笑」
- 【悲報】 『AKIRA』とかいうアニメ映画、意味不明すぎる
- 女の子LINE「なんかいつも優しくしてくれてほんまにありがとう」
- 【悲報】独身と既婚者、あまりにも差がありすぎると一発でわかる画像
- 彼氏いるのに男友達と夜1時間くらい電話するのって普通か・・・?
新着おすすめ記事!
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 08:35:59
とりあえずドル200円になるまで刷れや
インフレが足りてねーんだよ
給付できる上に製造輸出も助けられて万々歳じゃねぇか -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 08:36:22
他でもない資本主義国の財務大臣がそんなこと言ったら色々マズイだろうに
-
名前:あほか 投稿日:2021/01/23(土) 08:40:59
だいすき
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 08:46:27
>>2
アメリカが激怒しそう
さらに原油とか原材料が軒並み値上げ
スタグフレーションという地獄しか見えない -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 08:51:54
なお、10年前の麻生は今の麻生が言ってる将来世代へのツケガー財政規律ガーという根拠0の喚きを論破してた模様
財務官僚の洗脳技術すげーわ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 08:52:06
次の世代のためにお前のような外道が逝けば
みんな喜ぶぞ
さっさと逝けよ外道w -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 08:52:27
因みに民主党政権になる前の赤字国債が330兆円
民主党政権発足初年度520兆円な。
200兆円も何に使ったんだか? -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 09:04:40
収入減ってもいない奴に配るなんて無意味だよね
流石に減ってる奴を捕捉できてるんだよねえ
再流行まで時間あったのに何してたん? -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 09:07:57
なら無駄金使うなや
借金とか言うより今を乗り切ることが最優先だろ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 09:09:59
違うよな、俺の祖父や親父が貸した借金を返せって言ってるんだよ
-
名前:あ 投稿日:2021/01/23(土) 09:15:00
これで麻生叩いてる奴はアホ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 09:17:25
そうやって我慢した結果が少子化だよ。
氷河期とか打つべき時に打てなかったから
こうなってる。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 09:20:31
こうやって都合悪い時だけ綺麗事言うのムカつくわ
失政繰り返してるツケ払えよな -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 09:21:21
お金持ちの言葉は庶民には響かない。
ワイは水周りの仕事してるシングルファザーやけど、コロナのおかげで水栓をセンセー式にしたりする仕事増えてるから御の字。せやけど飲食店や関連業者には給付金でても従業員には出ないし。
国民全員じゃないにしても、自粛要請した業者の従業員までは保証せなフラストレーションが貯まる一方やで。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 09:22:31
自国通貨建て国債で日本の場合デフォルトの可能性は99%以上ありえない。そもそも麻生自身が過去に自分の口からそう発言しているのに立場が変わると手のひらくるくるで国民をなめてるとしか言えんな。
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 09:22:34
リーマンショックの時に経済対策したから、国債発行されていたけど、実態経済は被害はすくなかったんだが。
定額給付金も出したけど、漢字やカップ麺の値段あてクイズとかどうでもいいことでバッシングばかり。
あっ、全国民が自民党にお灸とか政権交代にしか興味なかったからかね。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 09:29:24
いや借金増やしたのこいつらやしコロナ拡大阻止出来んかったのもこいつらのせいやろ、責任押し付けんなや
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 09:30:21
国のために働くなら政治家全員最低賃金でええやろ
それやったらやる気がおこらん?やる気ある奴と変われボケ老害共 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 09:46:57
国民には『借金が増える』って言っておきながら、政治家が自由に使える『補正予算』は6兆円も出してるだぜ?
この補正予算は何に使っても良い金で、この金でTVを買おうが車を買おうが自由に使える。しかも、本予算とは別枠で。
『コロナ対策で』って言えば使える。
この予算を国民に渡せばいいのに、コロナに託けてポケットに入れる事をやってる。
それで『借金を増やさない為』とかよく言えるよなw -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 09:47:12
おいおいまるで毎年当然のように法人税下げるために刷っているお金なんて無いような言いっぷりだな
お前ら国会議員が献金もらうために刷る金は関係無いのか?平時の普段は目を瞑ってやっているが有事にその金を回せないなら自民党が与党にいる資格はないぞ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 09:52:11
※16
これがすべて
MMT派だったのにな
全く信用できない -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 09:52:40
流石に一律10万円はないだろうな。
儲かってる奴に金を配るのは無駄。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 10:00:27
後世じゃなくて今の人間が困ってんだろうに
今潰れたら後世も何もなかろう -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 10:24:38
借金しまくってる現状の政治を全否定ですねw
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 10:32:10
たかだか10万くらい個人ですぐ稼げんだろうが税金を個人にばら撒くならもっと有益な使い方をして欲しいわ
国の財政文句言う奴らは自分たちで国会議員にでもなって財政管理すりゃいいんだよ。
今の政権を選んだのは俺たちなんだよ。
ほんとあほーしかいねー。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 10:45:11
じいさんばあさんしか得しないような時に言ってくれや
今その後世の中に給付金を必要としてるやつがたくさんいるのだから、それは必要な借金だろうが -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 10:57:03
カップラーメン1000円ぐらい?って言ってる癖に
10万をケチる意味がわからん。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 11:01:15
毎日元気に喚き散らしてるナマッポ族は受給打ち切りにならんのか?
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 11:19:21
今苦しんでる人にも「後世の為に我慢しろ」はちょっとなぁ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 11:44:03
もっと金を刷れ、日本は円建てだから破綻しない
これ数年前の麻生が言ってた言葉な
財務省も絶対に破綻しないと言ってるぞ、公式HPに書いてある -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 11:52:57
その借金とやらは
ほぼほぼ自民党が作った借金だぞwwwww -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 11:53:12
次回自民党にいれるのやーめたww
日本株も外国人投資家が6割持っているから
日本人には関係ないし -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 11:54:12
議員年金復活を掲げて
ついに法案提出までやった自民党に言われたくないねぇ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 12:19:05
?「国の借金が大変だ、大変だ、と良く言われますけれども、その借金は全て自国の金で買ってる国債なんだから、どんどん金を刷れば良いだけの話なんですよ。何の心配もいらない」
?「後世の借金をさらに増やすのか?絶対に給付金はやらん」
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 12:49:13
てか配るのは税金なんだから、自分の手足を自分で食ってるようなもんだろ
四月時点だとまだコロナにみんな備えてなくていきなり仕事なくなったとかだったからまだわかるが、現状で給付金配る意味はほぼないだろ
もう日常になってるから、生活困窮者には生活保護申請すりゃいいってのがあるし -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 13:10:19
10万程度じゃ何も解決しないでしょ。
一律は無駄。
本当に困ってる人に給付するだけでいい。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 15:15:45
さんざん若い世代にしわ寄せが来るような事しておいて今更何言ってるんだ?なら、いますぐ後世の負担を作ってる二階を殺せよ。口だけで行動しない税金泥棒麻生
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 16:14:36
今必要なのは一律給付金でないのは確か
そらみんな金は欲しいだろうけどな -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 19:10:52
※22
こいつ完全に財務省の言いなりで税金上げて財務省の成果あげることしか考えてない悪徳政治家の筆頭だからな
こいつの政権においていかに故中川酒が優秀でその知恵を借りてるだけの無能だったかよくわかる
つうか今の財務省みると中川酒がなんで死んだか怪しみたくもなる -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/23(土) 20:57:22
店に保証あってもパートやバイトには保証はない、それにゴールデンウィークの自粛で休んだ分のしわ寄せが未だにあるんだよ。
シフトは削られる、突然休まされる、一体どうしろと?
それでまた自粛のお願い?ほんと汚いわ -
名前:とっち 投稿日:2021/01/24(日) 07:56:16
暴動が起こらない日本って平和だ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/24(日) 11:31:07
正論でもなんでもない。
積極財政派だった麻生はもういない。
今は単なる役立たず、どころか有害ですらある。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/25(月) 12:14:15
麻生さんも焼きが回ったな
俺が支持していた麻生太郎はもう居ないのか
つか日本の財務官僚ヤバすぎでしょ
ある意味優秀なんだろうけど政治主張を180度変えさせるってどんなやり方なんだろう
恐ろしい -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/25(月) 18:32:34
コイツ何年政治家やってるんだよ
なんか借金減る様な事やったんか?
赤字出してボーナス貰ってるのっておかしすぎだからな -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/26(火) 05:04:16
法人の復興税は早々に撤廃されたけど
個人の復興所得税はそのまま残ってるんだよなあ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/26(火) 07:15:50
この世代の人達が今の現役を苦しい立場にしたんだなって思うと納得できる、か?
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/26(火) 19:28:24
麻生くんダブスタマンだから正論言ってそうで自分周りに入るお金のことばっかりじゃんね
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/28(木) 13:31:25
後世がどうのこうの言ってる前に、
人類滅びるわ
何も見えてないな、老害 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/28(木) 13:37:56
そら年寄りがこれ言うと若者がキレるわな
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/01/30(土) 09:15:34
戦前の昭和大恐慌に比べればまだマシやろ、、大卒の就職率が20%だっけ?農村では娘は身売りさせて息子は兵隊に取られてそれでも金が無く医者にもかかれずコロナ以上にバタバタ人が死んでいる状況→せや満州分取って何とかなるやろ、、その結果後世の借金どころか都市部全体が焼け野原、、しかしその後1ゼネレーションで大逆転や!太郎ちゃん青天井でバンバン刷れ、配れ、1人毎月10万でどや、ワイも沢山贅沢して景気回復に貢献するで!
アメリカにクソほど金ばらまいてるその口が言うか