藤田ニコル「クラブハウスで話した内容を週刊誌の記事にするな」

by:藤田ニコルが〝Clubhouse〟の会話記事化にイラッ!「ルール上ダメなんだよ」
藤田ニコル「クラブハウスで話した内容を週刊誌の記事にするな」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612772644/
藤田ニコルが〝Clubhouse〟の会話記事化にイラッ!「ルール上ダメなんだよ」藤田は最近「Clubhouse」に夢中になっていることを明かしているが、その中の会話の内容が記事になっていたという。
これに藤田は「クラブハウスで話した事が週刊誌の記事になるっぽくて少しイラ。一応クラブハウスの中の話はルール上だめなんだよ。こーなるとつまんなくなる。つまんないやり方!」と怒りをあらわにしている。
引用元:藤田ニコルが〝Clubhouse〟の会話記事化にイラッ!「ルール上ダメなんだよ」
退会が関の山やろ
新着おすすめ記事!
森会長だって拡散されるとは思ってなかったんやで
お前は何も知らんのな
お前clubhouseいま初めて知ったやろ?
クラブハウスってナイトクラブか何かと思ってるんか?
公共インフラとかわらんやろ
ルールなんか守ったことない連中やぞ
あいつら捕まる前提で情報収集したり記事作ることもあるし
頭悪そう過ぎて草
ほーん
で、それを破ったらどうなるんや?
小学生みたい
抜け穴多すぎて草
守る義理がないな
言ってない証拠がないんだもの
SNS向いてないわ
誰が守るねんそんな規約
そんなん身内だけでやれや
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
ゲーム関連新着記事
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『エンタメ・芸能・TV/なんj』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】ナインティナインさん、後輩から「このままだと終わる」と言われてしまう
- 有吉「こっちは地獄見てきたんだぞ!一日の食費は250円!」
- ケンコバ「渡部が『スケベおじさん』キャラで帰ってきたら俺は敵わない」
- 【悲報】松山ケンイチ、パートナーを嫁と呼んでいることが発覚しガチで炎上
- 芸人「ラッスンゴレライ!」「ダメよ~ダメダメ」「あったかいんだから」若者「ギャハハ!」←この時代
- 佐々木希「おまえ浮気してプー太郎とかふざけんなよ?働け」渡部建「はい…」
- 【悲報】宮迫博之さん、紳助を利用して芸人仲間から嫌われ始める…
- 石橋貴明「木梨は友達じゃない 知り合いだった」
新着おすすめ記事!
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/09(火) 11:13:54
招待制サービスで招待した人も招待された人のやらかしの責任を負うってシステムだからね
週刊誌記者を招待しない風潮が出来上がっていくだろうな -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/09(火) 11:15:24
そんな招待したやつが悪いだろ、まぁ招待しないでもリークしたり録音するやつも出てくるだろうね
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/09(火) 11:25:11
こんなん抜けと言ってるようなもの
秘密って言われたらほじくるのがメディアの仕事だからねしょうがないね -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/09(火) 11:31:35
あの怪しいSNSか
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/09(火) 11:40:48
※3
招待されないでどうやって参加するんだ?
誰かのアカウントをハッキングでもするの? -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/09(火) 12:09:38
あんな規約がまかり通るなら詐欺の温床になるだけだわw
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/09(火) 12:23:03
こういう楽しいルールすら守れないから国が貧乏なるんだよ。
そのロジックさえわからない奴ら。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/09(火) 12:55:25
こんなんまかり通るなら犯罪の温床だろw
運営が把握できるとは言えそんなもんどこまで信頼できんだよ
マスコミはいくつものサブ携帯で招待し合いまくってるだろうな -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/09(火) 14:02:39
記録を残さないコミュニティツールって役に立つのか?
怪しい情報商材やサロン商法とかに使われそう -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/09(火) 14:10:56
性善説を前提にして作ったルールなんて守られる訳がねーだろw
ガキかな? -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/09(火) 14:11:51
※2
そもそも記者と明かさなければ良いだけなのにバカかなw -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/09(火) 14:26:48
スピーカーにして動画実況とかもできるわけだしな
連座制で責任発生するけど、それが抑制効果があるとは思えない
アカウントの売買も普通に行われてる現状だし
会員制ってとこにイミフな価値を見出せる
信者層じゃないと流行らせるのは無理だろ
ツイッターやyoutube以上の利点があるようには思えん -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/09(火) 14:55:57
聞かれて困る事をなぜネット上の見ず知らずの人間がいるところで話すんだよw
これを守るっていうなら逆にクラブハウス上でどんな恐喝まがいな事があっても外には出せない事になるよ?そんなとこに居たいって思う人間がたくさんいる事の方が怖いわ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/09(火) 15:11:04
※10
既に反社に使われてるってよ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/16(火) 06:14:55
「絶対儲かります」
「毎月10%の利息を払います」「そんな事言ってません」
なるほど詐欺には使えそうだ
いじめおばさん