お前らって生命保険とか健康保険入ってるメンスか?積立NISAスレとかはよく立つけど

お前らって生命保険とか健康保険入ってるメンスか?積立NISAスレとかはよく立つけど
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613301380/
1: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:16:20.80 ID:cB0moOSD0St.V
ワイ入ってないからそろそろ考えなアカン…
2: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:16:35.39 ID:cB0moOSD0St.V
ちな貯金ゼロ
3: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:16:45.04 ID:2xD40w1jMSt.V
健康保険…?
7: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:17:05.97 ID:cB0moOSD0St.V
>>3
ガン保険とかそういうの
ガン保険とかそういうの
5: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:16:59.04 ID:YSmcSVNe0St.V
新入社員の時に会社にいる保険屋に捕まってほぼ強制的に加入させられたわ
9: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:17:29.05 ID:cB0moOSD0St.V
>>5
それ積立式で帰ってくるやつやろ?
月なんぼ?
それ積立式で帰ってくるやつやろ?
月なんぼ?
515: 名無しキャット 2021/02/14(日) 21:00:00.54 ID:/S9mzOG8MSt.V
>>9
積立式って貯金部分と保険部分で別だよ
だから通常より高い
自分で貯金した方がいい
積立式って貯金部分と保険部分で別だよ
だから通常より高い
自分で貯金した方がいい
新着おすすめ記事!
6: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:17:00.48 ID:iMy4k5C30St.V
ある程度貯蓄あるなら入らなくてええ
10: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:17:34.61 ID:0s/pe64yaSt.V
健康保険入ってないとか国民皆保険破綻したんかいな
11: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:17:45.09 ID:Mi7VRs7b0St.V
生命保険は結婚してなきゃいらん
結婚してるんなら住宅ローン入ればいいだけ
健康保険じゃなくて医療保険やろ
親族に癌いるんなら適当な県民共済でも入ればいい
結婚してるんなら住宅ローン入ればいいだけ
健康保険じゃなくて医療保険やろ
親族に癌いるんなら適当な県民共済でも入ればいい
20: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:18:55.46 ID:cB0moOSD0St.V
>>11
そうそう
入院保険とかそういうの
がんとかは高額医療なんたらでお金かからんとも聞いたんやけど
そうそう
入院保険とかそういうの
がんとかは高額医療なんたらでお金かからんとも聞いたんやけど
44: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:21:46.83 ID:Mi7VRs7b0St.V
>>20
そうそう
基本的に癌になってもせいぜい自己負担は100万程度
重粒子線とか受けたいんなら別やけど貯金あるんならわざわざ入らなくてもいい
まぁ癌の家計ってんなら入っとくのもええけど
そうそう
基本的に癌になってもせいぜい自己負担は100万程度
重粒子線とか受けたいんなら別やけど貯金あるんならわざわざ入らなくてもいい
まぁ癌の家計ってんなら入っとくのもええけど
60: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:23:37.47 ID:cB0moOSD0St.V
>>44
なるほど…
掛け捨ての金が100万以下ならかけてもええ感じなんかなガン保険
賃貸やから生命保険は葬式代ぐらいでええかなと…
なるほど…
掛け捨ての金が100万以下ならかけてもええ感じなんかなガン保険
賃貸やから生命保険は葬式代ぐらいでええかなと…
67: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:25:01.94 ID:Mi7VRs7b0St.V
>>60
結婚してるん?
子供いるいないでだいぶ変わると思うけど
結婚してるん?
子供いるいないでだいぶ変わると思うけど
76: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:26:02.57 ID:cB0moOSD0St.V
>>67
子供おる
入っとこかな…
おっさんやから掛金高そうやけど
掛け捨てのやつ
子供おる
入っとこかな…
おっさんやから掛金高そうやけど
掛け捨てのやつ
99: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:27:46.16 ID:Mi7VRs7b0St.V
>>76
そんなら子供が成人するまで入っとくのもええかもな
子供が小さいときに大黒柱が死ぬのが一番あかんねん、生命保険はそのための物や
奥さん一人なら遺族年金と最悪パートで生きてけるやろ
そんなら子供が成人するまで入っとくのもええかもな
子供が小さいときに大黒柱が死ぬのが一番あかんねん、生命保険はそのための物や
奥さん一人なら遺族年金と最悪パートで生きてけるやろ
111: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:29:28.51 ID:cB0moOSD0St.V
>>99
なるほど…サンガツ
明日共済調べてみるわ
なるほど…サンガツ
明日共済調べてみるわ
14: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:17:58.22 ID:4ns6+0VW0St.V
保険貧乏になりたくないけどガン保険は入りたいよなあ
22: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:19:08.36 ID:uQDfGLUa0St.V
>>14
自分もガン保険だけは興味あるわ
自分もガン保険だけは興味あるわ
15: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:18:05.71 ID:krZlfH7K0St.V
県民共済定期
23: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:19:13.57 ID:DTbR72wL0St.V
生保とがん保険入っとる
合せて月1万ぐらいやが生保は次年度から保険料上がるから解約するわ
合せて月1万ぐらいやが生保は次年度から保険料上がるから解約するわ
24: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:19:23.74 ID:yv+/apLs0St.V
無駄遣いはしない固い意志があれば保険なんていらないぞ
26: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:19:25.01 ID:7ymQ4KvA0St.V
そんなもん入るならまずiDeCo全力やろ
33: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:20:27.34 ID:cB0moOSD0St.V
>>26
確定拠出年金は会社で入ってるねん
年利まわり8%ぐらいやけど…
確定拠出年金は会社で入ってるねん
年利まわり8%ぐらいやけど…
30: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:20:09.92 ID:r/928XLr0St.V
でもそういや母方ジッジが癌やったなぁ
32: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:20:13.38 ID:pwHD/xyF0St.V
がん保険は入っといったほうがええぞ
治療費とんでもないで
治療費とんでもないで
37: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:21:08.50 ID:cB0moOSD0St.V
>>32
高額医療費で上限があるとか聞いたけど…
ベッド代でも入っておいたほうがいい?
高額医療費で上限があるとか聞いたけど…
ベッド代でも入っておいたほうがいい?
57: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:23:13.73 ID:tmcQNs6/dSt.V
>>37
貯蓄ある奴は要らない
問題なのは治療費よりも働けない期間
といっても入院中も給料少し下がって出続けるような会社大半だろうしね
貯蓄ある奴は要らない
問題なのは治療費よりも働けない期間
といっても入院中も給料少し下がって出続けるような会社大半だろうしね
53: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:22:41.75 ID:Mi7VRs7b0St.V
>>32
いや帰ってくるやろ
個室とか重粒子線治療とか受けたいんなら入ればええけど
いや帰ってくるやろ
個室とか重粒子線治療とか受けたいんなら入ればええけど
34: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:20:39.69 ID:xXfSttq50St.V
まず自社の健康保険調べた方が良い
付加給付あるなら医療保険はほぼ不要
付加給付あるなら医療保険はほぼ不要
35: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:20:47.39 ID:1RrLDyAZaSt.V
自分が死んで生活に困る人がいるなら必要、いなければ不要
高額医療費制度あるし
高額医療費制度あるし
46: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:21:53.15 ID:SvTqxMfHpSt.V
>>35
高額療養費制度あっても月10万はかかるんやぞ?
高額療養費制度あっても月10万はかかるんやぞ?
38: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:21:09.77 ID:Wcyl6VqodSt.V
生命入っとるけど解約して癌保険入ろうかなって悩んでるわ
叔父が癌なって早く死んでるし遺伝的になりやすそうという不安がある
叔父が癌なって早く死んでるし遺伝的になりやすそうという不安がある
49: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:22:07.76 ID:tzyfr1Ji0St.V
>>38
オプションでがん保険ないか確認してみたら
オプションでがん保険ないか確認してみたら
115: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:29:48.99 ID:DksxTF6W0St.V
>>38
ワイ東京海上の生命保険入ってるけどガンふくめ病気も勝手に含まれるやん
そうゆうのめっちゃ外して保険入ると意味なくないけ?
ワイ東京海上の生命保険入ってるけどガンふくめ病気も勝手に含まれるやん
そうゆうのめっちゃ外して保険入ると意味なくないけ?
138: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:31:36.95 ID:Iy+eyuZr0St.V
>>115
そういうまるっとしたやつは細かい保障がなかったりするんや
それでもええっちゃええんやが考え方やな
そういうまるっとしたやつは細かい保障がなかったりするんや
それでもええっちゃええんやが考え方やな
39: 名無しキャット 2021/02/14(日) 20:21:13.42 ID:hvZlHT+yMSt.V
独身だとじぶんの積立くらいしか入る意味ない
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
ゲーム関連新着記事
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】ラーメン屋の低温調理チャーシュー、ほとんどの店が〝豚の生肉〟だった
- 大学受験で学んだことで役にたったことが英語と地歴しかないんだが・・・
- MMORPG ← これがオフラインRPGに劣っている所wwwwwww
- 【※画像あり】みずほ銀行お詫びセットがヤバすぎるwwwwww
- シンエヴァ「3/8に公開や!」東京都「緊急事態宣言延長するぞ」
- ネイマールさん、背中にドラゴンボールのタトゥーを入れてしまう・・・・・・
- 爆笑問題太田とかいう最近再評価が止まらない芸人wwwwwwww
- 進撃作者「町山さん実写進撃の脚本をやってよw」町山「分かりました…」
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/16(火) 05:16:32
掛け金が安い、補償はそれなり、年に一度実質的に掛け金が一部戻ってくる、共済金の振り込みが早い都道府県民共済←コイツが天下取れない理由
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/16(火) 07:23:04
都道府県民共済は保険金申請したときに
この事項で追加申請もできるからやった方が良いって教えてくれたから好き -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/16(火) 10:35:52
県民共済は割高だからね。
保険のプロは40から65の期間に上乗せで検討するだけ。ガンには役に立たないしな -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/17(水) 08:05:30
欝で休職したら何も降りなくて絶望したわ
続けてるけどお守り程度の価値しかないと思う
コメントする
今週の人気記事ランキング!
- テレ朝「ボボボーボ・ボーボボPTAから苦情きすぎてスポンサー全部降りてしまった…せや!」
- 【悲報】 『AKIRA』とかいうアニメ映画、意味不明すぎる
- 菅総理「えーアニメのOPの前やEDの後にもちょっとやるやつを禁止とする法案を国会に提出致しました」
- 【悲報】松本人志「勉強出来るやつはただ暗記頑張っただけ。0から生み出す方がカッコいい」
- 【絶望】期間工と正社員の『生涯賃金』を比較した結果……→ヤバすぎる事実が判明してしまうwww
- 残業が月40時間越え出したんだけど、家事とか趣味とかってみんなどうしてるの?
- 有吉「こっちは地獄見てきたんだぞ!一日の食費は250円!」
- 【悲報】Cygamesさん、これだけ土台が完成されたウマ娘も集金欲丸出しのガチャで失敗してしまう
いや、独身だからこそ保険入っとかないと他のサポートねーから入っとかないと。