【悲報】日本政府激怒「テレワークが出来ないなんて言い訳は通用しない」

【悲報】日本政府激怒「テレワークが出来ないなんて言い訳は通用しない」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613611183/
テレワークできない「言い訳は通じない」 西村大臣強く訴える西村経済再生担当相が、「テレワークができない」という言い訳は通じないと強く訴えた。
政府は、成長戦略会議を開き、新型コロナの経済への影響と今後の成長戦略について議論を行った。
会議後の記者会見で、西村経済再生相は、成長戦略におけるテレワークの重要性について、
医療や介護など現場がある業種は配慮すべきとしたうえで、
「機材が調っていないとか、そんな言い訳は通じない世界。これができないようでは成長が見込めない。
今できなくてどうするか」と述べた。
政府は、夏にも成長戦略を取りまとめる方針。
引用元:テレワークできない「言い訳は通じない」 西村大臣強く訴える
2: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:20:42.38 ID:Ikm7qYN/r
間違ってはいない
3: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:20:43.28 ID:Z8tShuIgM
これ公務員の話やんな
4: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:21:11.93 ID:NAiETCRZa
お前らも出来てないじゃん
5: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:21:19.48 ID:uPQMCxz6a
まあそうやろ
これからどんどん移動の必要が薄くなる社会になるんやから
これからどんどん移動の必要が薄くなる社会になるんやから
7: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:22:27.73 ID:WkM5IjnQ0
いや君たちの省庁の職員はできてますか?
10: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:23:41.99 ID:0DxrqJ1qM
>>7
これ
これ
51: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:39:18.27 ID:C0Yle5sD0
>>7
してるぞ
してるぞ
260: 名無しキャット 2021/02/18(木) 11:19:03.49 ID:97lWHR1y0
>>7
公務員叩きとか好きそう
公務員叩きとか好きそう
新着おすすめ記事!
9: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:23:33.58 ID:Xq7iNykr0
国会はテレワークしないんですか?
11: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:23:45.82 ID:Rb7gbgoTd
政治家さんもゼーレみたいにSoundOnlyのモノリスで国会とか会見しようや
13: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:24:04.66 ID:xNWyjezt0
国会議員こそ全部テレワークでええやろ
15: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:25:07.23 ID:X883nD2h0
JR「ワイを見捨てるんか?」
17: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:25:30.86 ID:LwL8ZVb00
民間企業老害管理職「ぐぬぬ」
18: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:26:26.82 ID:o4VXcLCAd
現場の状況理解する気がさらさらねぇんだな。これじゃあ的外れな対策しか出来ねぇ訳だ
39: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:35:14.76 ID:+PaTG/u90
>>18
現場は何でテレワークできんのや?
現場は何でテレワークできんのや?
44: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:37:12.04 ID:YPHZ7RMD0
>>39
工場の作業員とかは無理なんやろ
工場の作業員とかは無理なんやろ
53: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:39:55.43 ID:C0Yle5sD0
>>44
>医療や介護など現場がある業種は配慮すべきとしたうえで
ってあるやん
>医療や介護など現場がある業種は配慮すべきとしたうえで
ってあるやん
19: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:26:47.54 ID:PAg36LtC0
実際この転機にどれだけそう言う方面で成長出来るかってのは大きいやろ
21: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:27:25.80 ID:3eE2yWQy0
年寄り向けにらくらくテレワークパソコンを作ってやれ
22: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:27:40.80 ID:QK3KEjsSa
インフラ社員のワイ怒り狂う
23: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:27:51.30 ID:KmMOFDJUx
今ならテレワークの設備投資に補助金もでるから出来ないは完全に甘え
32: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:31:23.84 ID:LUPphhf6a
>>23
好きなだけ言っとけや
できんもんはできんねん
好きなだけ言っとけや
できんもんはできんねん
24: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:28:29.79 ID:5D3KR0z4d
で、国会は?
56: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:40:42.43 ID:KmMOFDJUx
>>24
憲法56条、両議院は総議員の3分の1以上の出席がなければ議事を開き議決することができない
憲法56条、両議院は総議員の3分の1以上の出席がなければ議事を開き議決することができない
59: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:41:49.38 ID:NH/W9ncup
>>56
出席ならセーフやん
出席ならセーフやん
133: 名無しキャット 2021/02/18(木) 11:02:08.21 ID:7BkLVQQrd
>>56
電子出席簿とか使えばええのに
得意の拡大解釈()でやれや
電子出席簿とか使えばええのに
得意の拡大解釈()でやれや
27: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:29:35.34 ID:ovEtxvaB0
テレワーク普及で満員電車や東京一極集中解消できたらええな
34: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:31:38.65 ID:GsDEnGWn0
>>27
テレワーク普及だと無理に都心近くに住む必要はなくなるな
たまに会社行くだけなら郊外でもええし
テレワーク普及だと無理に都心近くに住む必要はなくなるな
たまに会社行くだけなら郊外でもええし
38: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:34:35.09 ID:uPQMCxz6a
>>27
通勤時の満員電車は解消されるかもしれんけど都市の一極集中はなくならんやろ特に東京なんてそれで国が保っとるんやから
通勤時の満員電車は解消されるかもしれんけど都市の一極集中はなくならんやろ特に東京なんてそれで国が保っとるんやから
29: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:30:34.72 ID:VCbaqR4IH
言ってることはそこまで叩かれるもんでもないような
「緊急事態に備えて柔軟な働き方できるようにしとけよ」ってのはまさにその通りやし、これからまた何が流行るか分からんからな
「緊急事態に備えて柔軟な働き方できるようにしとけよ」ってのはまさにその通りやし、これからまた何が流行るか分からんからな
33: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:31:36.27
>>29
なお、日本政府が1番柔軟な対応が出来ん模様
なお、日本政府が1番柔軟な対応が出来ん模様
36: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:33:08.68 ID:VCbaqR4IH
>>33
そこは否定できんわ
そこは否定できんわ
35: 名無しキャット 2021/02/18(木) 10:32:11.51 ID:FDHa636K0
テレワーク出来ない人「テレワークが出来ないなんて言い訳は通用しない」
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
ゲーム関連新着記事
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj/社会・仕事』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】50万ドルの報奨金がかけられたレディー・ガガの愛犬、謎の女が返しに来る
- 【悲報】原子力発電のメリット、マジで一つもないwwwwwwww
- テレ朝「ボボボーボ・ボーボボPTAから苦情きすぎてスポンサー全部降りてしまった…せや!」
- アホ「蕎麦うめええ!」ワイ「ほーい(つゆを取り上げる)」
- 【悲報】「かまいたち」山内健司(40)さん、小藪さんの暴露で炎上
- 【悲報】呪術廻戦作者「呪術はあと2年掛からないくらいで完結する」
- 昔の日本政府「よし!杉林を育てるぞ!育てるぞ!育てるぞぉぉぉ!」
- 菅総理「えーアニメのOPの前やEDの後にもちょっとやるやつを禁止とする法案を国会に提出致しました」
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/02/19(金) 15:56:53
国会議員こそテレワーク絶対ダメだろ。裏で操作されてても監督できないじゃん。選挙の意味がなくなるわ。
国会こそテレワークとかいってる奴はお花畑すぎる
コメントする
今週の人気記事ランキング!
- テレ朝「ボボボーボ・ボーボボPTAから苦情きすぎてスポンサー全部降りてしまった…せや!」
- 【朗報】アンジャ渡部さん、豊洲の仲卸業者で本当に真面目に働いていた
- 【悲報】 『AKIRA』とかいうアニメ映画、意味不明すぎる
- 菅総理「えーアニメのOPの前やEDの後にもちょっとやるやつを禁止とする法案を国会に提出致しました」
- 佐々木希「おまえ浮気してプー太郎とかふざけんなよ?働け」渡部建「はい…」
- ワイ「ナイキのスニーカー買ったよ!」てき「まさかABC…?」ワイ「せやで?」
- 【絶望】期間工と正社員の『生涯賃金』を比較した結果……→ヤバすぎる事実が判明してしまうwww
- 残業が月40時間越え出したんだけど、家事とか趣味とかってみんなどうしてるの?
事情があってテレワークできない国家公務員なんていくらでもいてそれを認めてるのに民間には言い訳だって言ってるから叩かれてるんだぞ