イチロー「トレーニングで身体を大きくするのはダメ。トラやライオンはウエイトなんてしない。」
イチロー「トレーニングで身体を大きくするのはダメ。トラやライオンはウエイトなんてしない。」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627955353/
1: 名無しキャット 2021/08/03(火) 10:49:13.46 ID:L4BOWV5t0
2: 名無しキャット 2021/08/03(火) 10:49:36.50 ID:ZUeiOa0Ya
だからダルビッシュも大谷も
怪我するんだよな
怪我するんだよな
9: 名無しキャット 2021/08/03(火) 10:50:50.53 ID:P06iA+WB0
イチローは170後半
大谷は193定期
骨格にあったトレーニングを推奨してるだけ
大谷は193定期
骨格にあったトレーニングを推奨してるだけ
10: 名無しキャット 2021/08/03(火) 10:51:03.50 ID:BiW5XN1ra
でも大谷みたいにホームラン打てるんか?
2割でいいならとか言い訳いらんよ?
2割でいいならとか言い訳いらんよ?
14: 名無しキャット 2021/08/03(火) 10:52:08.10 ID:xB0bC8lD0
ライオンもトレーニングすれば最強になるよ
17: 名無しキャット 2021/08/03(火) 10:53:34.44 ID:ye3IG7Is0
まあイチローは天才だからそれでも何とかなったけど
普通の人間は怪我はしません実力もありませんじゃどうにもならんからな
結局は怪我のリスクがあっても筋トレして実力をアップさせないことには土俵にも立てない
普通の人間は怪我はしません実力もありませんじゃどうにもならんからな
結局は怪我のリスクがあっても筋トレして実力をアップさせないことには土俵にも立てない
27: 名無しキャット 2021/08/03(火) 10:55:34.29 ID:GIiHHHp5d
>>17
イチローが言ってるのはそもそも体に合わない無理なウェイトトレーニングでは実力はつかないということでは
イチローが言ってるのはそもそも体に合わない無理なウェイトトレーニングでは実力はつかないということでは
新着おすすめ記事!
18: 名無しキャット 2021/08/03(火) 10:53:45.39 ID:02aBypAra
そら内野安打はいらんやろ
21: 名無しキャット 2021/08/03(火) 10:54:30.36 ID:US6zYPL00
でもイチローウエイトやってんじゃん
体重増やして腕とか胸とか腿とかパンパンになる様な鍛え方ではないにせよ
アスリートとして常識的な程度にはやってんじゃん
体重増やして腕とか胸とか腿とかパンパンになる様な鍛え方ではないにせよ
アスリートとして常識的な程度にはやってんじゃん
36: 名無しキャット 2021/08/03(火) 10:56:48.40 ID:GIiHHHp5d
>>21
それは目的が違うって分かるでしょ
体が動くためのトレーニングと大きくするためのトレーニングは全然違うし
それは目的が違うって分かるでしょ
体が動くためのトレーニングと大きくするためのトレーニングは全然違うし
23: 名無しキャット 2021/08/03(火) 10:54:37.23 ID:mVMhA/oi0
イチローが言うだけで説得力あるけどこれが武井壮だと思ってみ?
25: 名無しキャット 2021/08/03(火) 10:55:15.62 ID:twDKQV3G0
トレーニングしてないわけじゃないぞ
むしろイチローのトレーニング量はクソ多い
むしろイチローのトレーニング量はクソ多い
38: 名無しキャット 2021/08/03(火) 10:57:08.17 ID:PSDVMiGE0
これライオンの話出すからおかしな事になったんだよなぁ
要するに他のバランス崩すレベルのウェイトトレーニングは下手したら壊れるでって話なだけで
要するに他のバランス崩すレベルのウェイトトレーニングは下手したら壊れるでって話なだけで
39: 名無しキャット 2021/08/03(火) 10:57:13.72 ID:pghwkrWPa
ライオンは筋トレする知能が無いだけで
あったら筋トレするぞ
あったら筋トレするぞ
46: 名無しキャット 2021/08/03(火) 10:58:26.92 ID:URUX/Kh2M
実際イチローは怪我しなかったし
正しいと言えば正しいんやろ
正しいと言えば正しいんやろ
49: 名無しキャット 2021/08/03(火) 10:59:35.36 ID:p3VMUlf7d
虎やライオンは野球しないし
51: 名無しキャット 2021/08/03(火) 10:59:49.76 ID:prsVjnxB0
イチローは細かい怪我はしてるって言ってたぞ
53: 名無しキャット 2021/08/03(火) 10:59:59.33 ID:ZSkTixRR0
一理ある
バランスを考えろって話やろ
バランスを考えろって話やろ
56: 名無しキャット 2021/08/03(火) 11:00:06.29 ID:WCV0kPAc0
たぶんこのインタビューのときやったと思うけど
キャンプでゴリゴリに筋肉つけて開幕してまったく打てなくて
疲れてきて筋肉落ちてきたら打てるようになったって自身の経験談も入れてた
キャンプでゴリゴリに筋肉つけて開幕してまったく打てなくて
疲れてきて筋肉落ちてきたら打てるようになったって自身の経験談も入れてた
437: 名無しキャット 2021/08/03(火) 11:45:57.25 ID:zSzEYTCoM
>>56
胸筋付きすぎてバット回らんかったって言ってたな
胸筋付きすぎてバット回らんかったって言ってたな
60: 名無しキャット 2021/08/03(火) 11:00:47.00 ID:TtiuMpAPH
そう言ってるイチローも筋トレやってるんだよな
62: 名無しキャット 2021/08/03(火) 11:01:04.49 ID:ZGoPskSu0
その理論で一流の選手を育てたら認めてやるよ
65: 名無しキャット 2021/08/03(火) 11:01:53.50 ID:aF/1l+U80
たった一人の主観全開の話しされても
85: 名無しキャット 2021/08/03(火) 11:03:35.90 ID:e6ulbUdId
動物がウェイトやり始めたらヤバそう
92: 名無しキャット 2021/08/03(火) 11:05:05.66 ID:wqcIeiNGa
サッカーならモウリーニョも
「フットボールに必要なフィジカルはフットボールやってれば身に付く」
「ピアニストがピアノの周り走り回ったりはしない」
とか言うてたんだがな
今はどうだか知らない
「フットボールに必要なフィジカルはフットボールやってれば身に付く」
「ピアニストがピアノの周り走り回ったりはしない」
とか言うてたんだがな
今はどうだか知らない
94: 名無しキャット 2021/08/03(火) 11:05:44.69 ID:hp+ujMo40
>>92
少なくともピアニストの例はイミフ
少なくともピアニストの例はイミフ
138: 名無しキャット 2021/08/03(火) 11:12:26.50 ID:wqcIeiNGa
>>94
ニュアンス的にはピアニストがピアノ引く体力を付けるのに
ピアノの周りをランニングしたりはしないだろとかだと思う
ニュアンス的にはピアニストがピアノ引く体力を付けるのに
ピアノの周りをランニングしたりはしないだろとかだと思う
96: 名無しキャット 2021/08/03(火) 11:06:11.58 ID:jm1SY+Qp0
イチローってガチガチのホームジム持ってたやろ昔テレビに出てたで
109: 名無しキャット 2021/08/03(火) 11:08:23.95 ID:94XIu/eQr
>>96
身体を大きくするトレーニングとアスリートとして必要な筋力のトレーニングは別ってことやろ
身体を大きくするトレーニングとアスリートとして必要な筋力のトレーニングは別ってことやろ
99: 名無しキャット 2021/08/03(火) 11:06:46.70 ID:wqcIeiNGa
ダルなんかは技術で勝負するタイプなら筋トレそこまで必要としないけど
パワーや速球で勝負するなら筋トレ必須やとは言うてた
パワーや速球で勝負するなら筋トレ必須やとは言うてた
125: 名無しキャット 2021/08/03(火) 11:10:11.67 ID:M+O/8ZDz0
大谷はウェイトトレーニングして本塁打量産してるぞ
137: 名無しキャット 2021/08/03(火) 11:12:08.09 ID:+qLciZc60
骨格・体系に合った体にしろってだけでしょ
145: 名無しキャット 2021/08/03(火) 11:13:45.61 ID:ZOBCAiQ60
大谷ムキムキ定期
156: 名無しキャット 2021/08/03(火) 11:15:32.76 ID:ytMqjoFC0
負荷、回数、エキセントリックやコンセントリックなどの種類、遺伝、etc
筋トレっても色々だし、アスリート当人は色々試行錯誤してんだろうけど
過度に一般化して結論出しちゃう人いるね
筋トレっても色々だし、アスリート当人は色々試行錯誤してんだろうけど
過度に一般化して結論出しちゃう人いるね
250: 名無しキャット 2021/08/03(火) 11:30:00.79 ID:i0hbigLh0
>>156
イチローも身体デカくする事を否定してただけやしな
自身に合った筋量があるいうて
まあイチローの言い方も勘違いされそうな言い方しとったからしょうがないが
イチローも身体デカくする事を否定してただけやしな
自身に合った筋量があるいうて
まあイチローの言い方も勘違いされそうな言い方しとったからしょうがないが
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『スポーツ/なんj』カテゴリの最新記事!
- 高梨沙羅を失格にした判定員「肉眼で見ても違反は明らかだった。2cmどころじゃない」
- 【悲報】若者のスキー離れがヤバイ・・・・・・
- 【画像】ワイ「5km本気で走りました!」 スポーツ専門板住人「歩いてたのか?笑」
- 【悲報】那須川天心「ボクシングを長くやることは考えてない」
- 【悲報】スポーツ庁「中学生のスポーツ嫌いを減らす」
- 【朗報】ランニングのメリットが多すぎて草 お前らなんで走らないの?
- アメリカ「オリンピックの野球如きに本気出しててワロタwwwwww」
- 武井壮「100m 10秒台は正しい知識を得てトレーニングすれば誰でも出せる。センスとか関係ない。」
新着おすすめ記事!
コメント一覧