ゴルゴ13てどこから読めば良いの?おすすめの話ってある?

ゴルゴ13てどこから読めば良いの?おすすめの話ってある?
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632922098/
1: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:28:18.99 ID:qxgEV9QV0NIKU
ゴルゴに自信ニキとかいないかな
3: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:28:56.16 ID:qxgEV9QV0NIKU
最初から読まないとわからない漫画なのかな
4: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:28:56.87 ID:kM/jjR9y
ありすぎてこまる
7: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:29:18.17 ID:SnzfN1jg0NIKU
どこでも良いぞ
好きな話を自分で見つけるんだ
好きな話を自分で見つけるんだ
11: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:30:00.64 ID:qxgEV9QV0NIKU
>>7
名作見たいのがあるなら知りたいわ
名作見たいのがあるなら知りたいわ
33: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:32:13.48 ID:SnzfN1jg0NIKU
>>11
個人的にナチス残党のビルを攻略する話が好き
巻数は忘れた
すまんな
個人的にナチス残党のビルを攻略する話が好き
巻数は忘れた
すまんな
44: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:33:24.20 ID:qxgEV9QV0NIKU
>>33
ナチス鉤十字章は錆びず
かな
ナチス鉤十字章は錆びず
かな
70: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:35:37.69 ID:dceyZ57RaNIKU
>>44
裏切りのスワチカじゃね
裏切りのスワチカじゃね
新着おすすめ記事!
13: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:30:31.52 ID:Zlo+7Zm70NIKU
とりあえず入門編としてアニメ見よう
19: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:30:58.72 ID:qxgEV9QV0NIKU
>>13
アニメもあるのか
アニメもあるのか
16: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:30:41.10 ID:ny12tKqB0NIKU
好きなのはあるけど最初からはなー
ゴルゴの出自を探って消されるやつはだいたい好き
ゴルゴの出自を探って消されるやつはだいたい好き
17: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:30:46.33 ID:BfXk/GuYMNIKU
コンビニの総集編でええやろ
18: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:30:49.28 ID:dceyZ57RaNIKU
娯楽としての最高傑作はバイオソルジャー
25: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:31:39.21 ID:qxgEV9QV0NIKU
>>18
バイオニックソルジャーな?
バイオニックソルジャーな?
22: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:31:19.17 ID:vpAkQPaXrNIKU
生い立ち説いくつもあるが好きやな
23: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:31:22.21 ID:096FR3LH0NIKU
普通に1から読めばええやん
26: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:31:49.68 ID:ny12tKqB0NIKU
初期のやつは東西冷戦の空気知らないとピンとこないかもだ
最近のやつから遡ればええんちゃうかな
最近のやつから遡ればええんちゃうかな
27: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:31:51.35 ID:vpAkQPaXrNIKU
昔過ぎると世界情勢違いすぎるから
適当なところでええぞ
適当なところでええぞ
35: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:32:35.91 ID:Q6l/mLHu0NIKU
>>27
カダフィが依頼してるシーンあったりするしな
カダフィが依頼してるシーンあったりするしな
29: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:31:55.36 ID:TrxXXy/G0NIKU
基本1話完結だからそんなに順番通りに読まなくてもいいらしいな
37: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:32:39.35 ID:/qVuBkTd0NIKU
ゴルゴって最強なんか
50: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:34:06.47 ID:vpAkQPaXrNIKU
>>37
キンバリー症候群とかあるし
狙撃外したこともあるし
完璧超人じゃないがほぼ無敵
キンバリー症候群とかあるし
狙撃外したこともあるし
完璧超人じゃないがほぼ無敵
69: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:35:37.62 ID:qxgEV9QV0NIKU
>>50
ギランバレーな?
ギランバレーな?
52: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:34:14.40 ID:Qb23ER1p0NIKU
>>37
最強では無いで同等以上の相手もそこそこいる
頭と悪運で戦うんや
最強では無いで同等以上の相手もそこそこいる
頭と悪運で戦うんや
38: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:32:40.06 ID:5jK+ty/60NIKU
極地法など登山家の恥だ!
はネタにばっかされてるけど普通に屈指に面白いエピソード
はネタにばっかされてるけど普通に屈指に面白いエピソード
169: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:48:07.07 ID:G6sVkqx+0NIKU
>>38
これ
これ
39: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:32:43.12 ID:AjJxqXjR0NIKU
ビッグセイフ作戦
海へ向かうエバ
2万5千年の荒野
鬼畜の宴
白龍登り立つ
とりあえず人気はこの辺やな
ルーツ系はおもんないからいらん
海へ向かうエバ
2万5千年の荒野
鬼畜の宴
白龍登り立つ
とりあえず人気はこの辺やな
ルーツ系はおもんないからいらん
95: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:38:56.56 ID:hTUEzqS90NIKU
>>39
ゴルゴはリアルとファンタジーがギリギリ両立してるとこが楽しいのにルーツものはバランス感覚めちゃくちゃで嫌い
ゴルゴ程の男には相応のエピソードが必要なんだろうけどさ
ゴルゴはリアルとファンタジーがギリギリ両立してるとこが楽しいのにルーツものはバランス感覚めちゃくちゃで嫌い
ゴルゴ程の男には相応のエピソードが必要なんだろうけどさ
40: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:32:44.88 ID:vpAkQPaXrNIKU
チチカカ湖はどしゃ降り
タイトルが好き
タイトルが好き
41: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:32:58.22 ID:dceyZ57RaNIKU
ベストショットが見たいなら死闘ダイヤカットダイヤ
全然死闘じゃないけど
全然死闘じゃないけど
47: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:33:39.98 ID:tZr8zaea0NIKU
ヒューム卿が登場する話好きなんだけど割とすぐ死んでしまうのが残念
62: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:34:57.80 ID:qxgEV9QV0NIKU
>>47
最後の誰が裏切り者か探すやつもおもしろかったな
最後の誰が裏切り者か探すやつもおもしろかったな
80: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:37:05.58 ID:vpAkQPaXrNIKU
>>62
薔薇の下でやな
薔薇の下でやな
49: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:34:01.01 ID:bDWcKmOW0NIKU
どこから読んでも楽しめるわ
ほんと面白い
ほんと面白い
64: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:35:14.54 ID:Wrx+NuY40NIKU
舘ひろしが声優やってるアニメ見ればええぞ
79: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:37:01.66 ID:tZr8zaea0NIKU
>>64
舘ひろしの声かっこええわ
舘ひろしの声かっこええわ
77: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:36:43.63 ID:AjJxqXjR0NIKU
ワイセレクション10や
ぜひ読んでほしい
2万5千年の荒野
サタデーナイトスペシャル
銃殺人ひとり
ガリンペイロ
守宮の盗聴
白龍登り立つ
最終暗号
飢餓共和国
最後の戦場
ロックフォードの野望
ぜひ読んでほしい
2万5千年の荒野
サタデーナイトスペシャル
銃殺人ひとり
ガリンペイロ
守宮の盗聴
白龍登り立つ
最終暗号
飢餓共和国
最後の戦場
ロックフォードの野望
99: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:39:23.52 ID:5jK+ty/60NIKU
>>77
暗号のやつ面白いんだけど数学的にはウソなんだよなあ
暗号のやつ面白いんだけど数学的にはウソなんだよなあ
116: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:41:23.86 ID:hTUEzqS90NIKU
>>99
読者の為に世界最高の数学者達が基礎的な説明で驚いてくれるところがかわいい
読者の為に世界最高の数学者達が基礎的な説明で驚いてくれるところがかわいい
98: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:39:01.25 ID:TIWvaITA0NIKU
最初の頃キャラが違いすぎてビビる
107: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:39:59.38 ID:C03vRaJo0NIKU
プールの波を利用した跳弾でしとめるのは流石に無理あるやろと思った
後、一人時間差攻撃で3人同時にしとめるやつ
後、一人時間差攻撃で3人同時にしとめるやつ
112: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:40:42.88 ID:Q6l/mLHu0NIKU
>>107
狙撃手の指打ってターゲット殺したりしてるしなんでもありよね
狙撃手の指打ってターゲット殺したりしてるしなんでもありよね
114: 名無しキャット 2021/09/29(水) 22:40:52.48 ID:AjJxqXjR0NIKU
>>107
硝子の城塞はワイ的ワーストエピソードの一つやわ
硝子の城塞はワイ的ワーストエピソードの一つやわ
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『アニメ・漫画・小説/なんj』カテゴリの最新記事!
- 面接官「エヴァ最弱の使徒をお答えください」
- 【徹底議論】マンガ最高傑作、「火の鳥・寄生獣・進撃」の三つに絞られるwwwwwww
- 「タコピーの原罪」とかいう漫画が流行ってるらしいから読んだ結果wwwwwwww
- 全国模試1位の天才高校生「デスノート…直訳で死のノート」←これwwwwwwww
- 「魔法少女まどか☆マギカ」←このオリジナルアニメ史上最高傑作の唯一の欠点
- 荒木飛呂彦作品でしか聞いた事ない言葉
- 【悲報】ザ・ドラえもんズ、二度と復活出来なくなる
- ミサトさん「行きなさいシンジくん!誰かの為じゃない、あなた自身の願いの為に!」←これ
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/09/30(木) 15:54:14
死闘ダイヤカットダイヤ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/09/30(木) 16:08:06
静かなる記念日がすきです。
-
名前:例えるなら 投稿日:2021/09/30(木) 16:47:33
シリアス(リアル志向)な こち亀
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/09/30(木) 17:27:55
当初はけっこう喋ってた
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/09/30(木) 19:31:53
ビッグコミックに今載ってる話
最近の国際問題が反映されてて感心する -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/09/30(木) 19:59:20
1巻は別人過ぎて最初に読むもんじゃないな
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/09/30(木) 20:08:56
すべて人民のもの
がベスト -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/01(金) 12:40:36
ゴルゴはたまに前後編になってたり、過去の話が関わってたりする話もあるが、基本的に1話完結なので何処から読んでも大丈夫なように出来てる
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/01(金) 22:43:23
さすが無能まとめサイト
オフィシャルブックTHEゴルゴ学の尼アフィリンクすら貼ってないとか
うんこすぎて臭
変装してると意外に気さくな人格演じたりするよな