江戸時代 魚屋「おい、トロが残ってんだタダで良いから持ってけよ」客「猫も食わねぇよ」

江戸時代 魚屋「おい、トロが残ってんだタダで良いから持ってけよ」客「猫も食わねぇよ」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633241160/
1: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:06:00.68 ID:nAF6+cyd0
江戸時代民って全員味覚障害やったんか
3: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:06:20.52 ID:nK3x3Fzl0
腐るの早いんや
4: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:06:22.74 ID:Q91tEW+Q0
しかもシャリがでかい
5: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:06:28.35 ID:j3YELW6L0
保存できなかっただけやぞ
8: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:06:55.96 ID:ugsuR0Ky0
昔の一貫ていまの寿司2個分と同じ重さらしいな
92: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:19:47.15 ID:qEd3BUe90
>>8
しかも酢がドギツい
しかも酢がドギツい
232: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:32:52.94 ID:yXuKHmOda
>>8
当時のを再現した写真見たらおにぎりに刺身貼り付けてる感じだった
当時のを再現した写真見たらおにぎりに刺身貼り付けてる感じだった
271: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:35:19.92 ID:/092Z+ZD0
>>8
一応現代でいう普通サイズの寿司もある
ちなみに普通サイズは江戸前寿司
でかいやつは関西寿司って呼ばれたんや
だから今のお寿司屋さんが江戸前寿司って名乗ってるのはそうゆうこと
一応現代でいう普通サイズの寿司もある
ちなみに普通サイズは江戸前寿司
でかいやつは関西寿司って呼ばれたんや
だから今のお寿司屋さんが江戸前寿司って名乗ってるのはそうゆうこと
新着おすすめ記事!
11: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:07:16.75 ID:ugsuR0Ky0
漁師しか食べれない漁師飯やろ
12: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:07:28.55 ID:1HMh1p7Rd
冷蔵庫ないし臭いでしょ
17: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:08:12.68 ID:q4C2h6Qn0
冷蔵庫も氷もない時代
18: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:08:32.94 ID:pQXtJZvT0
漁師と漁港くらいでしか食わなかったらしいな
ヅケに出来なくてすぐ腐るから
ヅケに出来なくてすぐ腐るから
27: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:09:53.25 ID:PuRQ9sE00
江戸っ子は脂身が嫌いだからね
28: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:09:59.95 ID:9bNa/qDt0
マジレスしてええか?
油はすぐ痛むねん
油はすぐ痛むねん
30: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:10:23.49 ID:q4C2h6Qn0
酢を使うのもわさびを使うのも腐敗防止
38: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:12:15.74 ID:D5nNGrgea
常温やしくっそ臭そう
42: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:12:25.28 ID:v0hdpx7e0
茶色くなったトロ見たことないんか
あれは食う気せん
あれは食う気せん
43: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:12:36.81 ID:CzpO2MG90
保存技術がね…
49: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:14:11.17 ID:jsRB1E4K0
食べ慣れが必要やからな
明治初期もバターとか乳製品みんな臭がって食べなかったわけやし
明治初期もバターとか乳製品みんな臭がって食べなかったわけやし
52: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:14:28.33 ID:lJEeIHakd
あれだけ腐ったもん食う文化だったのに魚を腐らせた料理が出なかったの謎だよな
72: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:16:23.26 ID:T85EWp870
>>52
寿司は元々なれずしで腐らせた物や
寿司は元々なれずしで腐らせた物や
53: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:14:28.77 ID:srFk+qLq0
冷蔵庫様様やな
84: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:18:56.51 ID:/AYuVRRw0
今も回転寿しとかの安いトロはウッってなるわ
江戸時代ならお察しやろな
江戸時代ならお察しやろな
85: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:19:17.96 ID:k6vtJ8hFa
>>84
おじいちゃんかな?
おじいちゃんかな?
103: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:21:47.26 ID:mOhu0gW0M
絶対臭い
121: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:23:51.10 ID:b78rrD2l0
トロ痛んだら茶色くなるから食欲湧かん
123: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:24:14.91 ID:TxT8WfPVd
138: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:25:25.63 ID:/092Z+ZD0
>>123
美味そう
に見えるが今の米って品種改良されてクッソ美味くなってるけど
この時代の米って美味かったんかな?
美味そう
に見えるが今の米って品種改良されてクッソ美味くなってるけど
この時代の米って美味かったんかな?
142: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:25:48.80 ID:TxT8WfPVd
>>138
冷え冷えのパサパサや
だからお茶漬けが流行ってた
冷え冷えのパサパサや
だからお茶漬けが流行ってた
150: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:26:44.53 ID:/092Z+ZD0
>>142
はえ~
はえ~
174: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:28:27.38 ID:TxT8WfPVd
>>150
お茶漬け専門の店もあったくらいなんやで
朝に1日分の米を炊く→夜になると冷え冷え
お茶漬けにしようって感じやな
お茶漬け専門の店もあったくらいなんやで
朝に1日分の米を炊く→夜になると冷え冷え
お茶漬けにしようって感じやな
183: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:29:23.93 ID:LSTNoi1gM
江戸時代てコメばっかり一日男1人5合くらい食ってたんやろ
184: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:29:31.40 ID:DhbtLAI00
なろうで採用してみて欲しい世界観
193: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:30:25.63 ID:sdQTwfxPr
うまいとか以前に長期間保存できるかどうかが1番重要やったんやろな、そうおもうと米って神やな
196: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:30:28.93 ID:wcpqNb9R0
べつに危険犯して沖合でなくても
ハマグリとかサザエとかわんさか獲れたんだろ
うらやましくもある
ハマグリとかサザエとかわんさか獲れたんだろ
うらやましくもある
204: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:31:23.52 ID:AESUQEBC0
>>196
現代にはホンビノスがいるから
現代にはホンビノスがいるから
220: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:32:15.80 ID:Gr9FdgqSd
>>204
ホンビノスはホンビノスで美味いんやけどなあ
ホンビノスはホンビノスで美味いんやけどなあ
254: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:34:20.18 ID:froF0/REa
さんまも嫌われてたらしいし油っぽいものが避けられてたんやないか
280: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:35:45.33 ID:0y6lanHu0
>>254
そのわりには天麩羅は好まれてたんやろ?
当時はごま油か
そのわりには天麩羅は好まれてたんやろ?
当時はごま油か
339: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:40:26.24 ID:nr5AHxHNr
>>254
関東醤油は辛みが強いから脂の乗った魚に合わんで淡白な魚向きや
だから江戸前寿司は白身魚が多いんや
逆に九州醤油は甘味が強くて脂の乗った魚に合うんや
関東醤油は辛みが強いから脂の乗った魚に合わんで淡白な魚向きや
だから江戸前寿司は白身魚が多いんや
逆に九州醤油は甘味が強くて脂の乗った魚に合うんや
274: 名無しキャット 2021/10/03(日) 15:35:28.36 ID:Msov8z3C0
冷蔵庫入れてても変な色になるからな
メチャ足早い
メチャ足早い
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj/食べ物・飲み物』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】ワイ新入社員、奨学金の返済が月4万
- 主人公「復讐は何も生まない!虚しいだけだ!」←これ
- 敵「タブレットは不要、どうせ使わなくなる」ワイ「いや、便利やろ!買うわ」
- 【悲報】ウィル・スミスさん、受賞取り消しどころか除名も・・・・・・
- 超大手企業社長「日本の大学生は名刺の出し方すら知らない。ならいったい何ならできるんだ…?」
- 【悲報】ラーメン一蘭「えっ…日本人ってラーメン490円が高いって感じるほど貧乏になったの…?」
- 「よう表しとる」ってなる漢字
- ワイ23区内で家賃と駐車場代合わせて6万で抑える
新着おすすめ記事!
コメント一覧