文系の大学1年なんやが、「これやっとけば就活最強やぞ」ってのあるやろか?

文系の大学1年なんやが、「これやっとけば就活最強やぞ」ってのあるやろか?
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634440290/
1: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:11:30.82 ID:qZFsnK9e0
ちな今は英語とスペイン語の勉強をしとって、最近プログラミングと統計学の勉強も始めたところや
就職したい業界とかはまだ全然決まっとらん、というかわからん。
就職したい業界とかはまだ全然決まっとらん、というかわからん。
2: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:11:52.22 ID:qqtXUc0ka
資格より学歴やからなあ
7: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:12:32.84 ID:qZFsnK9e0
>>2
学歴は早慶SMARTのどこかや
とりあえず今からできることで教えてほしい
学歴は早慶SMARTのどこかや
とりあえず今からできることで教えてほしい
14: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:13:20.41 ID:9Vi92Gz1p
>>7
お前明治の低学歴やろ
お前明治の低学歴やろ
31: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:14:39.71 ID:qZFsnK9e0
>>14
なんでそう思ったかは知らんが、少なくとも低学歴ではないやろ
なんでそう思ったかは知らんが、少なくとも低学歴ではないやろ
20: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:13:49.63 ID:qqtXUc0ka
>>7
範囲がでかすぎやろ
スマート資格ありより早慶資格なしのが確実に強いと思うで
範囲がでかすぎやろ
スマート資格ありより早慶資格なしのが確実に強いと思うで
27: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:14:22.61 ID:wyRW5U78p
>>20
資格によるやろw
資格によるやろw
38: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:15:49.80 ID:qqtXUc0ka
>>27
公認会計士レベル取れるような奴がマーチなんて行くわけなくね
公認会計士レベル取れるような奴がマーチなんて行くわけなくね
53: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:16:52.02 ID:wyRW5U78p
>>38
おるやろ普通に
おるやろ普通に
新着おすすめ記事!
6: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:12:30.07 ID:SyEug9bm0
理転
25: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:14:04.41 ID:qZFsnK9e0
>>6
それはないやろなぁ
ただ理系もできる文系になりたいとは思っとる
数学の勉強とかももう一回やり直してみようかな
それはないやろなぁ
ただ理系もできる文系になりたいとは思っとる
数学の勉強とかももう一回やり直してみようかな
33: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:15:13.87 ID:YW3qYtYj0
>>25
数学ができたところでそれをアピールする手段は少ないぞ
数検は趣味みたいな扱いやし統計検定もそれほどメジャーではない
数学ができたところでそれをアピールする手段は少ないぞ
数検は趣味みたいな扱いやし統計検定もそれほどメジャーではない
92: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:20:15.30 ID:qZFsnK9e0
>>33
まあ就活云々だけじゃなくて教養としてね
ワイ理系も好きやし
まあ就活云々だけじゃなくて教養としてね
ワイ理系も好きやし
10: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:12:59.02 ID:/2Oupij+d
資格取るよりいい大学行った方がいいよ
16: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:13:28.27 ID:l7isG3RtH
中退して理系の国立行く
17: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:13:35.08 ID:wyRW5U78p
就活無双できるのは公認会計士
持ってれば就活なんて無いも同然
持ってれば就活なんて無いも同然
18: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:13:36.30 ID:nNl35MZ3a
会社つくる
19: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:13:48.90 ID:YGZjKdlaM
海外インターン
47: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:16:28.46 ID:qZFsnK9e0
>>19
海外インターンってのもあるんや
留学はしてみたいなと思ってたんやがコロナやからわからんよな
海外インターンってのもあるんや
留学はしてみたいなと思ってたんやがコロナやからわからんよな
22: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:13:50.71 ID:z7gJfU3T0
資格よりコミュ力
62: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:17:45.58 ID:qZFsnK9e0
>>22
コミュ力は問題あらへんと思う
話面白いとか芸人なれるって言われたことあるし
コミュ力は問題あらへんと思う
話面白いとか芸人なれるって言われたことあるし
93: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:20:15.78 ID:YW3qYtYj0
>>62
コミュ力ってのは人を笑わせたり仲間内で盛り上がれる力のことやないんやぞ
目標達成に向けて人を動かしたり人と動ける能力のことや
コミュ力ってのは人を笑わせたり仲間内で盛り上がれる力のことやないんやぞ
目標達成に向けて人を動かしたり人と動ける能力のことや
23: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:13:55.85 ID:sVxr02Qe0
仮面浪人して国立理系学部に入る
30: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:14:31.58 ID:2S0GVMaT0
有名な教授のゼミに入る
79: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:18:51.91 ID:qZFsnK9e0
>>30
そういうのって理系の話やないんか?
文系でもゼミで就活云々って関係あるのかね
そういうのって理系の話やないんか?
文系でもゼミで就活云々って関係あるのかね
32: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:14:49.82 ID:Tn25Zcw10
体育会系サークル
バイト
TOEICを毎回受験
バイト
TOEICを毎回受験
87: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:19:32.85 ID:qZFsnK9e0
>>32
とりあえずTOEICは最低900点は目指すつもりや
バイトってしたほうがええんか?
とりあえずTOEICは最低900点は目指すつもりや
バイトってしたほうがええんか?
35: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:15:21.25 ID:Vute/2Fx0
ロジカルシンキングは短期の練習でも身につくからやっておくべきやな
面接でもそこらへんが出来てる奴と出来てないやつの差がかなり出る
面接でもそこらへんが出来てる奴と出来てないやつの差がかなり出る
37: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:15:37.33 ID:Tn25Zcw10
就活は2年から始めるんやで
4年目から始めたワイからの忠告
4年目から始めたワイからの忠告
103: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:21:22.28 ID:qZFsnK9e0
>>37
せやな、早く始めるに越したことはない
インターンとか参加するってことよね?
せやな、早く始めるに越したことはない
インターンとか参加するってことよね?
121: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:23:15.69 ID:6QmY1EOw0
>>103
外資狙うならそうやな
いっとくが人気企業は倍率やばいからインターン申し込みの時点で死ぬ気で対策しないと参加資格すらないからな
外資狙うならそうやな
いっとくが人気企業は倍率やばいからインターン申し込みの時点で死ぬ気で対策しないと参加資格すらないからな
44: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:16:16.63 ID:l98Q00Ue0
数学やりなおして理系にかえる
51: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:16:45.26 ID:JT7DSuIfM
サークルかバイトでのリーダー経験
58: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:17:20.56 ID:8BHKYeTkr
>>51
そんなん口先だけでいくらでも嘘つけんじゃん
顔がヨウキャかどうかだけやで
そんなん口先だけでいくらでも嘘つけんじゃん
顔がヨウキャかどうかだけやで
56: 名無しキャット 2021/10/17(日) 12:17:16.52 ID:0X3o7f5D0
勉強やる気あるんなら公認会計士やら司法試験でええんちゃう?
中途半端に語学やプログラミングやっても何にもならんで
中途半端に語学やプログラミングやっても何にもならんで
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj/学校・学問』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】ワイ新入社員、奨学金の返済が月4万
- 主人公「復讐は何も生まない!虚しいだけだ!」←これ
- 敵「タブレットは不要、どうせ使わなくなる」ワイ「いや、便利やろ!買うわ」
- 【悲報】ウィル・スミスさん、受賞取り消しどころか除名も・・・・・・
- 超大手企業社長「日本の大学生は名刺の出し方すら知らない。ならいったい何ならできるんだ…?」
- 【悲報】ラーメン一蘭「えっ…日本人ってラーメン490円が高いって感じるほど貧乏になったの…?」
- 「よう表しとる」ってなる漢字
- ワイ23区内で家賃と駐車場代合わせて6万で抑える
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/18(月) 18:51:54
公務員試験対策
-
名前: 投稿日:2021/10/18(月) 19:17:28
最近の公認会計士推しなんなんやろな。
そんなとれるかどうかもわからん難関資格より、
TOEIC900とれば大学生なら引く手あまたやろ。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/18(月) 22:16:38
釣りとか趣味に勤しんだ方が人脈作れて
就職に役立つ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/19(火) 18:42:07
司法試験とっとけばどっかには就職できるだろ
まあ弁護士なんざお先真っ暗だが
プログラミングや統計勉強するなら理系に行けば良いのに…
特にデータサイエンティスト系は学位が無いと門前払いだよ