【悲報】中国産のアニメやゲーム、日本を超えそう 「アニメ=中国」の時代へ

【悲報】中国産のアニメやゲーム、日本を超えそう 「アニメ=中国」の時代へ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634493180/
『神之塔 -Tower of God -』
https://youtu.be/cGRUDTnc0ME
『紅き大魚の伝説』
https://youtu.be/Bb6ic3P5od4
『凹凸世界』
https://youtu.be/hNGNBHgwsos
羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)
https://youtu.be/abjUL_VVVpU
『詩季織々』
https://youtu.be/GHo2Tt6wLMU
面白いならなんでもええわ
魔導祖師とかそもそも単語に馴染みがなさすぎてようわからんかったから難しいかもな
新着おすすめ記事!
PCゲームは元々韓国とかそっちの方が強いからなぁ
ストーリーとか演出が20~30年前の日本のアニメだからな。兄につける薬はない!だけは面白かったけど
ワイはもう将来に向けて中国語の勉強始めた
感性はこっちとあんま変わらんのはええけど
映画見たらweb版も見ろ
世界取れるのに
中国共産党の勝利は中国国民の勝利ではなく
中国国民の勝利は中国共産党にとって不都合なものである
よくないから規制するで
これもうわかんねえな
別に日本国内のパイが奪われるわけでもないしなぁ
しかも中国国内では表現規制進んでるんやろ
日本のもほとんどつまらんけど
そうか?
作画もジブリとかナルト思い出す感じでなんだかなと思ったわ
脚本は漂白されてるし
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『アニメ・漫画・小説/なんj』カテゴリの最新記事!
- 面接官「エヴァ最弱の使徒をお答えください」
- 【徹底議論】マンガ最高傑作、「火の鳥・寄生獣・進撃」の三つに絞られるwwwwwww
- 「タコピーの原罪」とかいう漫画が流行ってるらしいから読んだ結果wwwwwwww
- 全国模試1位の天才高校生「デスノート…直訳で死のノート」←これwwwwwwww
- 「魔法少女まどか☆マギカ」←このオリジナルアニメ史上最高傑作の唯一の欠点
- 荒木飛呂彦作品でしか聞いた事ない言葉
- 【悲報】ザ・ドラえもんズ、二度と復活出来なくなる
- ミサトさん「行きなさいシンジくん!誰かの為じゃない、あなた自身の願いの為に!」←これ
新着おすすめ記事!
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/19(火) 19:51:37
に、日本には鬼滅があるから…
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/19(火) 19:55:24
面白いもんが出てくるならなんでもええわ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/19(火) 20:04:09
※2
それこそがまさに衰退を表してるんだよ。
目新しさゼロ、過去の作品の焼き増し
無理やり流行らせることでどうにでもなることがわかって面白さは関係ないって証明しちゃったわけだから。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/19(火) 20:10:23
没落中国に何を期待してるんだ?
デフォルトドミノが倒れ始めたぞ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/19(火) 20:19:21
※4
「優れてる」「面白い」すべて雰囲気を作り出し、無理やり流行らす。それは中国のやり口だしょ
中国の汚い方法を日本になすりつけるのが5毛の常套句。
EVや建築、アニメ全て蓋を開ければゴミばかり
ハリボテビル郡はどうするんだ? -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/19(火) 21:08:13
超える可能性があるのはディズニーの方やな
日本のアニメはもうどこの国も超えられないくらいのガラパゴスだから比較対象にならない
つか日本の思想発想方法でアニメ作ったらアニメ文化自体が社会的に潰されるわ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/19(火) 21:15:40
世界的に有名な中国作品なんてほぼ無いし、
習近平主席のコンテンツ排斥政策で中華アニメ産業壊滅。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/19(火) 22:51:46
ネトウヨ崩れの阿呆どもが危機感もたずに中国ってだけの理由でバカにしてるのを見ると、
家電なんかと同じ失敗を繰り返すんだろうなって思う -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/19(火) 22:54:22
中国のところが韓国になってる主張は40年くらい前からありそう
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/19(火) 23:19:57
今はまだまだでも10年後にはもう抜かれてても不思議はない
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/19(火) 23:52:38
詩季織々はめっちゃつまらんかった
日常系といえばまさしく日常系だけど、「だからなに?」って感じで物語の起伏がないし、
ありきたりすぎてひどかったわ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/20(水) 00:10:47
10年後はわからないニダ
ってのも良く見たわ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/20(水) 00:12:42
出資者が目立つ前に創作者が将来性の片鱗を見せてないからね
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/20(水) 00:16:37
※2
反論になって無くて草 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/20(水) 00:31:25
そう思ってたけど規制がなぁ…
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/20(水) 00:44:36
中国はパブリッシャーやプロモーションメインで実際の制作は日本人、韓国人、欧米なんかに丸投げしているのが現状だからなんとも言えないんだよなあ…。
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/20(水) 01:50:16
五毛さんウキウキだね
実際は金出して外注してるだけなんだけどね -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/20(水) 10:57:39
すげぇ
影が一つもない -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/20(水) 13:58:57
おもんないよね日本のゲーム
ほんと制作陣の自己満足の塊って感じで
テイルズオブアライズとか配信で見たけど
くっさって感想しか出んかったわ
とっくに超えてる定期