【悲報】映画「CUBE」を豪華キャストでリメイクし全国343館で大規模上映! → 結果・・・・・・

created by Rinker
¥2,780
(2022/05/16 14:17:01時点 Amazon調べ-詳細)
【悲報】映画「CUBE」を豪華キャストでリメイクし全国343館で大規模上映した結果www
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635333053/
菅田将暉『CUBE』やはり大爆死!?「思った通りコケた」と納得の声「上映館数、キャスト、主題歌などに力を入れ、さらにキャストによる告知にも気合を入れていた同作ですが、公開前から《劣化版》《ダサい》といった不評が殺到していました。また、公開直後も早々にネット上で〝駄作認定〟されてしまい、10月25日発表の『国内映画ランキング』
(興行通信社調べ)では、初登場5位と絶不調なスタート。公開から3週目となる映画『宇宙の法 エローヒム編』にも負けているため、今後の巻き返しは絶望的でしょうね」(芸能ライター)
引用元:菅田将暉『CUBE』やはり大爆死!?「思った通りコケた」と納得の声
2: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:11:22.99 ID:tlQHJuxS0
まず菅田将暉使えば豪華ってのよく分からん
3: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:11:43.34 ID:45kYU2ASM
エローヒムの方が気になる
11: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:12:40.12 ID:aUftMdko0
>>3
いつもの幸福映画で特に面白くないやろ
いつもの幸福映画で特に面白くないやろ
22: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:14:05.04 ID:zh4VsjkV0
>>11
いつもので通じると思うなよ
いつもので通じると思うなよ
7: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:12:21.18 ID:rQE/uulH0
力の入れ方がおかしい言うてんねん
8: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:12:28.73 ID:DGfZs5gA0
せめてCMとポスターくらい真面目に作ればもっと騙せたやろ
9: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:12:32.99 ID:1wOu07HQ0
いけると思ったやつの頭がおかしいだけ
新着おすすめ記事!
12: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:12:40.18 ID:HbL1O8PTd
実際見たやつおる?
168: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:24:03.73 ID:o94WzUol0
>>12
ワイや
ワイや
175: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:24:20.42 ID:llj0PfnY0
>>168
感想ききたい
感想ききたい
220: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:26:02.83 ID:o94WzUol0
>>175
オリジナルと大して変わらんで
リメイクの方がちょっと生き残りが多いだけで
オリジナルと大して変わらんで
リメイクの方がちょっと生き残りが多いだけで
13: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:13:00.66 ID:ZNc4FNBg0
元の低予算映画よりさらに安っぽく見えるんやけど予算はどこに?
284: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:27:53.77 ID:oZ3thsex0
>>13
版権獲得費に消えた
版権獲得費に消えた
14: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:13:30.13 ID:lifYEl8Y0
元ネタよりスケールダウンするの分かってるのに観に行くわけないやん
15: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:13:31.04 ID:9+PUIqHX0
見る訳ないやろ
そもそも原作がつまらんのや
そもそも原作がつまらんのや
18: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:13:44.96 ID:FR1Y3FQka
星野源の主題歌ポップすぎてCMの時点でチグハグ感出てるもん
19: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:13:51.38 ID:ukM0EbVQ0
幸福の科学の3週目に負けるとかとんでもないな
24: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:14:12.20 ID:ujYMYrL2M
圧倒的な滑り出しやな
28: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:14:37.41 ID:uSR10O7F0
このキャストでコメディでも作ればそこそこ売れたんちゃうか
29: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:14:44.16 ID:REYvOrpc0
主題歌がドタバタコメディ
30: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:14:51.82 ID:YfF3pbck0
邦画ってエンタメの中でもぶっちぎりでレベル低いのはなんでや
31: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:14:53.47 ID:uWWuOHz1M
主題歌と副題考えたやつほんま草
33: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:15:03.67 ID:iy2cbplm0
あのCM見ていこうとする奴おる?
ネガキャンやろあれ
ネガキャンやろあれ
34: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:15:06.28 ID:jkKABZ27r
結局出て行くのは原作通りなんやろ
37: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:15:22.73 ID:2wm8K1fm0
ネタバレ見ても見たい映画と見たくない映画とあるけどこれは後者やな
38: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:15:28.49 ID:EA+4Ju9I0
この映画によく主題歌つけようと思ったな
39: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:15:46.18 ID:nSeYbu2Xp
映画やったんやドラマのCMかと思ってた
43: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:16:02.23 ID:CatNxllD0
言うほど星野源の歌クソか?
「昔見たカナダの映画であった♪ いかれた箱で殺されてゆくだけ〜♪」
「昔見たカナダの映画であった♪ いかれた箱で殺されてゆくだけ〜♪」
300: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:28:13.94 ID:Gx79yr8vr
>>43
中山功太かと思ったわ
中山功太かと思ったわ
47: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:16:16.27 ID:v/pKFea70
主題歌が星野源なんだっけ
49: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:16:25.12 ID:u3PSGJz0a
低予算であれこれ工夫して思ったより受けただけの映画をなんで大金かけて外人がリメイクしようと思ったんやろ
50: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:16:26.05 ID:KRZb1fXv0
なんでプロが作ってるのにこうなるんや
誰も止めなかったん?
誰も止めなかったん?
51: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:16:30.92 ID:UrqC1natd
予告編見ただけでクソつまんないって思ったわ
54: 名無しキャット 2021/10/27(水) 20:16:43.58 ID:th2ymNx40
なんで今更cubeやねん
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『ドラマ・映画/なんj』カテゴリの最新記事!
- 「大して映画好きじゃないとしてもこれすら観たことない奴は流石に引く」っていう映画
- 【悲報】ワイ洋画厨、邦画臭くて臭くて観てられない
- 「パラサイト」とかいうアジア映画の最高傑作wwwwwww
- 映画「ザ・バットマン」、上映時間が3時間wwwwwww
- 『ファイト・クラブ』『トレインスポッティング』←ここら辺の90年代の洋画wwwwwwww
- 【朗報】韓国のゾンビドラマ「今、私たちの学校は..」がNetflix世界1位となるwwwwwwww
- ルークスカイウォーカーとかいう暗黒面に堕ちた父親を最後まで救おうとした聖人
- 東映版スパイダーマン←こいつがNo way Homeに出れなかった理由wwwwwww
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/29(金) 13:48:27
CM見た記憶が無いんだけど
広告費ケチった? -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/29(金) 15:01:46
原作のcubeを作り直すにしても、トラップのバリエーションぐらいしか追加のしようがないだろうに何故これをリメイクした
実際に元の映画みて曲作ったという
星野源のセンスの無さ