【※画像あり】「東京で1億円の家」か「田舎で1億円の家」とかいう究極の決断wwwwww
【画像】「東京で1億円の家」か「田舎で1億円の家」とかいう究極の決断
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635397022/
1: 名無しキャット 2021/10/28(木) 13:57:02.58 ID:yuLzyzqE0
2: 名無しキャット 2021/10/28(木) 13:57:28.11 ID:jlyFB3dDd
タワマンでええわ
3: 名無しキャット 2021/10/28(木) 13:58:06.61 ID:ToScrE/vM
シンデレラ城みたいやん
こんなんもええな
こんなんもええな
5: 名無しキャット 2021/10/28(木) 13:58:30.07 ID:PcMEseZ10
アメリカだろこれ
7: 名無しキャット 2021/10/28(木) 13:59:16.28 ID:x2HinlSS0
ディズニーランドみたい
9: 名無しキャット 2021/10/28(木) 13:59:39.83 ID:KoUtUVLUa
へえー俺なら田舎で1億の家に住みつつ
5億貯めて都会に家を買うけどなあ
5億貯めて都会に家を買うけどなあ
新着おすすめ記事!
11: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:00:14.71 ID:AreRH+gd0
1億なら東京でもそれなりの家やろうしそら東京やろって画像開いたら絶句した
マジで1億でこれなん?
マジで1億でこれなん?
14: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:01:28.70 ID:/N+B14dId
>>11
せやで
せやで
32: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:04:27.22 ID:cAdhVNLD0
43: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:05:54.74 ID:IutDq7KSa
>>32
庭無しでこれは田舎ならガチで1500万くらいで買えそう
庭無しでこれは田舎ならガチで1500万くらいで買えそう
45: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:05:59.06 ID:eKCUpuZDa
>>32
うーん…
うーん…
302: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:30:38.96 ID:+k8hl/s+0
>>32
ちっさ!w
ちっさ!w
12: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:00:41.23 ID:f2H/K0kX0
地方都市で1億円の家がいい
13: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:00:48.47 ID:VtReUryI0
東京のはほぼ土地代では
15: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:01:42.89 ID:hKy837gDM
ハウスメーカーいいとこにしたら田舎でも1億じゃ足りないやろ
17: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:02:08.72 ID:JgunKckE0
糞田舎なら土地代ほぼ0で建物に金使えるからな
21: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:02:50.47 ID:9hol49kb0
田舎の家ならホームパーティできるわね
22: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:02:57.39 ID:M/9u42nL0
田舎(カリフォルニア州)
23: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:03:04.56 ID:ZOiMG+4ba
正解は東京(板橋や練馬)に1億や
24: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:03:06.17 ID:g/a6C8xE0
田舎で一億はマジで何にもならんから
東京やな
東京やな
25: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:03:14.25 ID:jmzq0shw0
下の家は単純に微妙じゃない?
38: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:05:20.25 ID:4IbT4lFX0
こんだけ地価高くて東京の飲食店はどうやってやっていってるんやろ
44: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:05:56.71 ID:azM908gq0
さすがにどっちも嘘っぽくて草
46: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:06:04.30 ID:0dWeUsLp0
東京のほうがしょぼいのに将来不良債権になるのは田舎のほうなんだよな
立地って残酷だわ
立地って残酷だわ
66: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:08:54.93 ID:4IbT4lFX0
空中に家を建てれるようになったらどうなるんやろうな
67: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:09:15.60 ID:jmzq0shw0
庭が広い家は手入れが大変だから下手に芝なんか植えるなよ
79: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:10:28.01 ID:rBX6GkCq0
>>67
庭いらんよな
手入れめんどいし虫湧くし
庭いらんよな
手入れめんどいし虫湧くし
72: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:09:44.50 ID:yeYGHMVla
田舎ってもこの規模やと北海道の僻地やろ
もはや田舎とも言えん場所やんけ
もはや田舎とも言えん場所やんけ
75: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:10:02.22 ID:rBX6GkCq0
東京→ほとんど土地代
田舎→ほとんど建物代
これであってる?
田舎→ほとんど建物代
これであってる?
83: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:10:38.11 ID:x2HinlSS0
>>75
そうだよ
子供のこと考えたら東京のが良い
そうだよ
子供のこと考えたら東京のが良い
77: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:10:17.34 ID:J8luA5rH0
一軒家に拘るやつってやっぱ実家が一軒家なのかな
90: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:11:46.74 ID:jmzq0shw0
>>77
理想は一軒家に決まっとるやろ
理想は一軒家に決まっとるやろ
94: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:12:03.62 ID:wk+DDLUnd
城かこれ
108: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:13:15.41 ID:lT1pRFZs0
東京のほうは50年後も1億以上の価値あるだろうけど田舎のほうはゴミみたいな価値になってるだろうな
110: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:13:17.01 ID:I6g0/2LZ0
都会のは売れても田舎のは売れないよな
120: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:14:31.63 ID:SflW45/d0
田舎で1枚目の家を二軒並べる
130: 名無しキャット 2021/10/28(木) 14:15:44.93 ID:kjOL8WNs0
東京からちょっと離れてるぐらいが賢いんちゃう
埼玉やな
埼玉やな
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】ワイ新入社員、奨学金の返済が月4万
- 主人公「復讐は何も生まない!虚しいだけだ!」←これ
- 敵「タブレットは不要、どうせ使わなくなる」ワイ「いや、便利やろ!買うわ」
- 【悲報】ウィル・スミスさん、受賞取り消しどころか除名も・・・・・・
- 超大手企業社長「日本の大学生は名刺の出し方すら知らない。ならいったい何ならできるんだ…?」
- 【悲報】ラーメン一蘭「えっ…日本人ってラーメン490円が高いって感じるほど貧乏になったの…?」
- 「よう表しとる」ってなる漢字
- ワイ23区内で家賃と駐車場代合わせて6万で抑える
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/31(日) 00:56:28
東京と言ってもどこだよ
国分寺あたりなら
1億あればかなりの家を建てられるぞ
東京に住むメリットってなに?臭いし車持てないし