本州人「回転寿司と言えばスシロー!くら寿司!はま寿司!」北海道民ワイ「ぷっwww」

本州人「回転寿司と言えばスシロー!くら寿司!はま寿司!」北海道民ワイ「ぷっwww」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635508613/
1: 名無しキャット 2021/10/29(金) 20:56:53.82 ID:hutjO6TU0NIKU
北海道民ワイ「トリトン!根室花まる!まつりや!なごやか亭!」
本州人「…まいりました」
これが現実
本州人「…まいりました」
これが現実
3: 名無しキャット 2021/10/29(金) 20:57:05.97 ID:hutjO6TU0NIKU
本州の回転寿司のレベル低すぎない?
4: 名無しキャット 2021/10/29(金) 20:57:10.29 ID:wQgIKjyP0NIKU
根室花まる銀座にもあるよ
12: 名無しキャット 2021/10/29(金) 20:58:21.42 ID:hutjO6TU0NIKU
>>4
本物の根室花まるは北海道にあるんやでwww
本物の根室花まるは北海道にあるんやでwww
5: 名無しキャット 2021/10/29(金) 20:57:19.75 ID:hutjO6TU0NIKU
北海道と比べたら雲泥の差やで
7: 名無しキャット 2021/10/29(金) 20:57:37.41 ID:agTo5Hjr0NIKU
東京駅の根室花まるうまかったわ
ちょっと高いけど
ちょっと高いけど
新着おすすめ記事!
9: 名無しキャット 2021/10/29(金) 20:58:02.30 ID:hutjO6TU0NIKU
イクラ、ウニ、ホタテ全部北海道産やで
10: 名無しキャット 2021/10/29(金) 20:58:04.18 ID:tAQYGkph0NIKU
根室花まるは札幌よりも根室や中標津の方が美味いという噂がある
ワイは一定以上の美味さやと区別がつかん
ワイは一定以上の美味さやと区別がつかん
11: 名無しキャット 2021/10/29(金) 20:58:08.77 ID:E9Hh3F4mdNIKU
根室花まるは本店が別格
15: 名無しキャット 2021/10/29(金) 20:59:03.24 ID:4UtgD5SyrNIKU
ワイ小樽に住んでるけど市内に数年前に唯一できた全国チェーンのはま寿司大盛況やで
35: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:00:38.69 ID:hutjO6TU0NIKU
>>15
嘘松
嘘松
45: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:01:21.59 ID:4UtgD5SyrNIKU
>>35
いやマジやが
来たことないんか小樽
いやマジやが
来たことないんか小樽
51: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:02:24.93 ID:XEYJxqt70NIKU
>>45
安さは魅力だからな
安くてそこそこの満足は強い
安さは魅力だからな
安くてそこそこの満足は強い
17: 名無しキャット 2021/10/29(金) 20:59:13.50 ID:cgupQEUX0NIKU
結局全国に展開できないってことは劣ってるんやで
42: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:01:10.67 ID:hutjO6TU0NIKU
>>17
本州人が味覚音痴なだけだよねw
本州人が味覚音痴なだけだよねw
97: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:07:24.04 ID:cgupQEUX0NIKU
>>42
味覚なんて相対的なんやから人口少ない方が味音痴やんけ
味覚なんて相対的なんやから人口少ない方が味音痴やんけ
21: 名無しキャット 2021/10/29(金) 20:59:36.50 ID:r23pFJZS0NIKU
何故か滋賀にあるなごやか亭
23: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:00:00.19 ID:WLHFItg20NIKU
スレタイの100円寿司と違って普通に高いやん
そらうまいよ
そらうまいよ
25: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:00:06.78 ID:yqMoZMTuMNIKU
ワイくまもん「じじや!寿司市場!」
26: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:00:08.42 ID:jVA2imY00NIKU
函太郎なんだよなあ
28: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:00:10.11 ID:AIjfj4ko0NIKU
でもお高いやん
31: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:00:17.63 ID:JQ6r+fQxdNIKU
回転寿司なんかにプライドもってんのか…
32: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:00:22.64 ID:1NAejTq9dNIKU
金沢の方が寿司うまいってマジ?
37: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:00:47.52 ID:AIjfj4ko0NIKU
>>32
金沢も美味い
金沢も美味い
34: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:00:35.86 ID:xV++jWBl0NIKU
つーかネタの大きさが全然ちゃうからスシローとかが安いとは思えん
38: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:00:48.79 ID:bORi09+i0NIKU
北海道ってイメージだけで実際は大したことない
60: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:03:30.21 ID:hutjO6TU0NIKU
>>38
は?
海鮮に限らず、野菜や肉や乳製品やラーメンも北海道が一番やぞ
は?
海鮮に限らず、野菜や肉や乳製品やラーメンも北海道が一番やぞ
84: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:06:15.49 ID:US5nmUKaMNIKU
>>60
他は知らんけどラーメンに関しては確実に北海道はレベル低いわ
他は知らんけどラーメンに関しては確実に北海道はレベル低いわ
93: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:07:00.27 ID:0Jm8FQnTaNIKU
>>84
それ味噌嫌いなだけやろ
それ味噌嫌いなだけやろ
99: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:07:27.91 ID:hutjO6TU0NIKU
>>84
信玄と一幻を超えるチェーン店が本州にあるんか?www
信玄と一幻を超えるチェーン店が本州にあるんか?www
43: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:01:12.61 ID:E8Rlp5Y3dNIKU
めちゃウマ回転寿司屋って回ってるだけで値段が寿司屋じゃん
49: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:02:08.04 ID:XukagPFM0NIKU
なんで回転する必要があるんですか
50: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:02:20.52 ID:u/InHo5r0NIKU
100円系じゃなきゃどこも変わらんよ
58: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:03:25.61 ID:Df4ZqvAn0NIKU
トリトン美味いよなスカイツリーのとこの行ったわ
61: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:03:32.08 ID:jTAHDPz00NIKU
値段が100円以上のくせに話に来るなや
67: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:03:58.33 ID:rXPedk4D0NIKU
活一鮮
82: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:06:07.16 ID:hutjO6TU0NIKU
>>67
すこだ
すすきの行ったとき行くわ
すこだ
すすきの行ったとき行くわ
95: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:07:15.90 ID:rXPedk4D0NIKU
>>82
定番だよなぁ
定番だよなぁ
81: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:05:47.33 ID:S6T0L+DjrNIKU
北海道と北陸って寿司のレベルどっちのが上なん
86: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:06:28.05 ID:0Jm8FQnTaNIKU
>>81
両方食べたけど、北海道はレベチやわ
金沢も美味いが北海道には勝てん
両方食べたけど、北海道はレベチやわ
金沢も美味いが北海道には勝てん
102: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:07:36.36 ID:GMPb+2ZGMNIKU
>>81
ワイ調べでは宮城が一番やで
ワイ調べでは宮城が一番やで
88: 名無しキャット 2021/10/29(金) 21:06:40.09 ID:0QwHdRSEdNIKU
同じ回転寿司でも値段違いすぎるやろ
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj/食べ物・飲み物』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】ワイ新入社員、奨学金の返済が月4万
- 主人公「復讐は何も生まない!虚しいだけだ!」←これ
- 敵「タブレットは不要、どうせ使わなくなる」ワイ「いや、便利やろ!買うわ」
- 【悲報】ウィル・スミスさん、受賞取り消しどころか除名も・・・・・・
- 超大手企業社長「日本の大学生は名刺の出し方すら知らない。ならいったい何ならできるんだ…?」
- 【悲報】ラーメン一蘭「えっ…日本人ってラーメン490円が高いって感じるほど貧乏になったの…?」
- 「よう表しとる」ってなる漢字
- ワイ23区内で家賃と駐車場代合わせて6万で抑える
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/30(土) 19:00:34
苫小牧のスシロー普通に客はいってるよ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/30(土) 19:11:41
安い100円寿司は北海道でも普通に需要はある。
トリトンとかと比較するなら、がってん寿司とか銚子丸あたりだろう。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/30(土) 19:15:30
地産地消
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/30(土) 19:42:04
冷凍技術が発達した現代じゃどこで食っても変わらんわ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/30(土) 20:04:14
一時間近く彩未に並んで食べたときはすごいショックだった
美味しいんだけどそこまで並ぶほどの味ではない -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/10/30(土) 20:23:42
そもそも北海道に王道の寿司ネタねーじゃん。
うまい寿司屋も本州からの冷凍品というね。
なんのマウント?