定食屋さん、ペイペイを使った客から手数料を徴収してしまう・・・
定食屋さん、ペイペイを使った客から手数料を徴収してしまう・・・
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635842970/
1: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:49:30.99 ID:XdADKI0Er
2: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:49:57.07 ID:h2lb6Lqsd
アウトやね
8: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:50:49.10 ID:EjiXaSXT0
これってセーフなん?
29: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:55:21.19 ID:IlQxr/cP0
>>8
規約違反や
規約違反や
35: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:56:09.64 ID:jhWLsT3U0
>>8
規約だと現金なら○○円引き!ならセーフ、この書き方はアカン
規約だと現金なら○○円引き!ならセーフ、この書き方はアカン
10: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:51:50.53 ID:gEgCyxN+0
まあPayPay使えんでも美味けりゃ食うしな
12: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:52:46.95 ID:2XmAm/Ae0
規約はわかるがどうして店側の裁量に任せちゃあかんの?
50: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:57:42.70 ID:41P9wkRy0
>>12
PayPayが不利になるやろ
PayPayが不利になるやろ
新着おすすめ記事!
13: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:52:49.46 ID:WHs+BT/r0
PayPay使うのやめればいいはなし
15: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:53:17.23 ID:A+ZqbYHXp
なぜ規約違反じゃないと思ったのか
わかっててやったろww
わかっててやったろww
19: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:54:21.70 ID:1U45jduY0
最初からこう別料金と書かれてるなら納得するわ
24: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:54:51.63 ID:ga5Fm6z90
機械もタダじゃないからな
25: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:55:02.57 ID:pRnC6bCUd
現金特価やぞ
26: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:55:08.21 ID:lvLxdVux0
いや最初から手数料とろうとするなよ
絶対知っててやっただろ
絶対知っててやっただろ
34: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:56:08.56 ID:4tWytvBR0
んん!?
36: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:56:17.19 ID:GKW2gUIAa
paypay使えないなら食わない、とはならんし
別にええで
別にええで
38: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:56:19.88 ID:zUlHeum6r
paypayの2%にも満たない手数料でグチャグチャいうなや。クレカ対応店なんてもっと悲惨なんやぞ
39: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:56:23.95 ID:McJckik80
これはあかんで…
現金流通にも相当な金がかかっとるんや
現金流通にも相当な金がかかっとるんや
42: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:56:46.58 ID:99H5kD6N0
飯屋なんか手数料取られたらたまらんわ
でも手数料とられることは前々からわかってたんだから手数料有料になると同時にやめりゃよかったのに
でも手数料とられることは前々からわかってたんだから手数料有料になると同時にやめりゃよかったのに
92: 名無しキャット 2021/11/02(火) 18:01:40.13 ID:cjv2jsPo0
>>42
現金のみの店なんかないやろ
クレカも使えない店って駄菓子屋くらいや
現金のみの店なんかないやろ
クレカも使えない店って駄菓子屋くらいや
44: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:57:22.77 ID:rtHOUhpAr
ワイの行きつけの食堂はQRの読み取り調子悪いで半年くらいやり過ごしてるぞ
46: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:57:26.32 ID:nl8PMpYtd
現金値引きって言い張ったらええやん
54: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:58:01.37 ID:vN9ZTDk9a
PayPay使ったこと無いけど異端か?
55: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:58:06.87 ID:AF9/6jhE0
送金すればいいじゃん😲
62: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:58:38.25 ID:dCPfpwHPr
最近は20%還元やってることろでしか食わなくなってきたわ
63: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:59:01.18 ID:iJq4xpcF0
d払いとaupayは手数料取ってないんやろ?
そっちにすればええやん
そっちにすればええやん
80: 名無しキャット 2021/11/02(火) 18:00:39.13 ID:dCPfpwHPr
>>63
近いうちpaypay以上の手数料取られるんだから導入するメリットはないで
近いうちpaypay以上の手数料取られるんだから導入するメリットはないで
73: 名無しキャット 2021/11/02(火) 18:00:01.75 ID:6rC3dTad0
PayPayはクレカやSuicaよりも手数料安い
電子決済の業界最安値の手数料
これで無理ならもうこういう個人店はキャッシュレス決済は無理
経営も怪しいレベルと言ってるようなもん
電子決済の業界最安値の手数料
これで無理ならもうこういう個人店はキャッシュレス決済は無理
経営も怪しいレベルと言ってるようなもん
83: 名無しキャット 2021/11/02(火) 18:00:55.50 ID:jhWLsT3U0
>>73
まぁこれよな
体力あるならエアペイとか入れてるやろうし
まぁこれよな
体力あるならエアペイとか入れてるやろうし
94: 名無しキャット 2021/11/02(火) 18:01:48.81 ID:UQyXG+qSM
>>73
クレカ使ったろかな
クレカ使ったろかな
84: 名無しキャット 2021/11/02(火) 18:00:58.90 ID:FapM1Fki0
銀行「来年から小銭出し入れしたら手数料取るからね」
112: 名無しキャット 2021/11/02(火) 18:03:37.25 ID:PnQ0dJA/0
飲み屋でPayPayって使うか?
120: 名無しキャット 2021/11/02(火) 18:04:21.55 ID:8uTRMRlA0
>>112
どこでも使うぞ
どこでも使うぞ
116: 名無しキャット 2021/11/02(火) 18:03:55.58 ID:or6w+BQap
やっぱ交通系が最強やわ
71: 名無しキャット 2021/11/02(火) 17:59:53.59 ID:TDtSz6UE0
潰れそうだから現金欲しいんか
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj/社会・仕事』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】ワイ新入社員、奨学金の返済が月4万
- 主人公「復讐は何も生まない!虚しいだけだ!」←これ
- 敵「タブレットは不要、どうせ使わなくなる」ワイ「いや、便利やろ!買うわ」
- 【悲報】ウィル・スミスさん、受賞取り消しどころか除名も・・・・・・
- 超大手企業社長「日本の大学生は名刺の出し方すら知らない。ならいったい何ならできるんだ…?」
- 【悲報】ラーメン一蘭「えっ…日本人ってラーメン490円が高いって感じるほど貧乏になったの…?」
- 「よう表しとる」ってなる漢字
- ワイ23区内で家賃と駐車場代合わせて6万で抑える
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 18:29:52
そりゃ個人店は現金の方が嬉しいよ
税務署に補足されづらいしw -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/04(木) 18:56:40
750→770 手数料率2.59%
950→990 手数料率4.04%paypayが公表している手数料率1.98%
規約違反の上、ペイペイで利益出そうとしてる
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/04(木) 19:05:01
やめちゃえばいいじゃんクソ店が。
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/04(木) 19:30:34
ペイペイに合わせて全メニュー値上げになるかな
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/04(木) 23:55:52
ネット書き込み逆探知ビジネス
の話をネットで見ておくといい。
ここのコメント欄にいるような電通真理教の信者は。電通真理教信者の信仰対象の
学校・マスゴミ・テレビでは
今までずっと、逆で習ってきた話だから。2013年の●流出騒動、
2ちゃんねる個人情報流出事件、
あなたの街の2ちゃんねらー、この3つのどれかわかるので合わせて。
現金特価も規約違反だぞ