【速報】うどん、そばに負ける・・・・・・
【速報】うどん、そばに負ける
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635925132/
1: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:38:52.85 ID:zJZeSNrF0
「そば」と「うどん」、どちらが好きですか?
そば 61.6% (男 64.0% 女 40.9%)
うどん 37.5% (男 35.2% 女 57.3%)

by:そば・うどんどっちが好き?男性は「そば派」、女性は「うどん派」
そば 61.6% (男 64.0% 女 40.9%)
うどん 37.5% (男 35.2% 女 57.3%)

by:そば・うどんどっちが好き?男性は「そば派」、女性は「うどん派」
2: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:38:58.34 ID:zJZeSNrF0
うどんの方が食べやすいやん!
755: 名無しキャット 2021/11/03(水) 17:34:31.45 ID:efvXCZ46a
>>2
汁が跳ねる
汁が跳ねる
3: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:39:06.44 ID:lF7ddZkF0
そりゃそうやろ
4: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:39:19.81 ID:LzHbXNwA0
蕎麦の方が楽しめる
6: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:39:27.88 ID:mT6hLXsV0
は?
7: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:39:28.45 ID:ReFetudzp
男女差こんなに出るのかこれ
8: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:39:34.92 ID:YdTySqvgp
うどんは安いだけや
新着おすすめ記事!
12: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:39:56.83 ID:z4ViJjK50
高いのならそばの方が美味い
13: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:40:06.72 ID:MLogxxNo0
温かいうどんが弱すぎる
14: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:40:14.49 ID:GSYLAfrH0
地域によるやろ
16: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:40:24.84 ID:zFj6i8yh0
福岡のうどん食ってみろ、飛ぶぞ
18: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:40:31.94 ID:21uh6P740
圧倒的にうどんのほうが好きやったけど歳取って蕎麦派に傾いてきてる
48: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:42:34.35 ID:BEQY/Sidd
>>18
まあこれはありそうやね
年齢で味覚変わるし
まあこれはありそうやね
年齢で味覚変わるし
19: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:40:32.20 ID:WulqfzS80
残当
20: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:40:42.03 ID:nAtSiyrA0
うどんはどこで食べても味同じ
21: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:40:45.89 ID:Gkvnkvtz0
うどんって当たり外れ少ないよな冷凍のやつでもウマい
22: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:40:52.02 ID:oYsg85fg0
天ぷらがあるならそば一択
23: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:40:52.58 ID:P9akxUtu0
そらそばの方がうまいよ
安いの食べたい時はうどんやな
安いの食べたい時はうどんやな
26: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:40:59.57 ID:Ko/g0/2T0
暖かいのなら蕎麦冷たいのならうどん
28: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:41:12.14 ID:G4rrxfer0
駅そばのネギの破壊力よ
33: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:41:32.96 ID:qD6V4lqu0
うどんはコスパはええ
でも好きなのはそばや
でも好きなのはそばや
34: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:41:34.54 ID:DQ17RoIn0
高齢化の影響やろこれ
35: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:41:44.58 ID:WTCe2IISp
うどんって貧乏人が食う奴やろwwww
373: 名無しキャット 2021/11/03(水) 17:04:11.84 ID:cpmooPTv0
>>35
いつからか妙にそばが持ち上げられ出したけど元々は蕎麦の方が貧民の食いもんや
いつからか妙にそばが持ち上げられ出したけど元々は蕎麦の方が貧民の食いもんや
44: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:42:18.60 ID:Wd4RuBq40
うどんの方が美味いけど血糖値上がりすぎやわ
食ってて怖い
食ってて怖い
52: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:42:40.32 ID:qEbrJcTfa
そば最強そば最強そば最強そば最強そば
56: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:42:58.44 ID:vlFggKjqd
コシのあるそばはマジでうまい
特にざる
特にざる
59: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:43:06.83 ID:OEhPpGKH0
当たり前だよね
61: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:43:11.11 ID:8WgB1bvU0
うどんやろ
蕎麦なんてほぼ醤油系の味付けしかない
蕎麦なんてほぼ醤油系の味付けしかない
62: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:43:13.19 ID:de/Fa5kbp
どちらも好きでない人は何者やねん
72: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:43:51.81 ID:tno3601X0
>>62
そばアレルギー小麦アレルギー併発民やぞ
そばアレルギー小麦アレルギー併発民やぞ
69: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:43:48.60 ID:A0Pk7Kuh0
温かいそばきらい
73: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:43:56.68 ID:rt9jfMd60
汁を吸ってドゥルンドゥルンになったうどんが至高
コシとかいらんのじゃ
コシとかいらんのじゃ
82: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:44:33.64 ID:hI6RjNDc0
うどんって味で蕎麦に勝てないからカレーや肉に頼ってんのマジムカつくわ
94: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:45:29.49 ID:DMLrD0qw0
>>82
蕎麦はバリエーション少なすぎるからな
蕎麦はバリエーション少なすぎるからな
87: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:44:56.48 ID:AJXsLv/MM
高いそば>>安いうどん>>>>>>>安いそば
コスパにこれぐらい差が有る
コスパにこれぐらい差が有る
98: 名無しキャット 2021/11/03(水) 16:45:47.40 ID:YXu2E0an0
でも二日酔いのときはうどん食べたいよね
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj/食べ物・飲み物』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】ワイ新入社員、奨学金の返済が月4万
- 主人公「復讐は何も生まない!虚しいだけだ!」←これ
- 敵「タブレットは不要、どうせ使わなくなる」ワイ「いや、便利やろ!買うわ」
- 【悲報】ウィル・スミスさん、受賞取り消しどころか除名も・・・・・・
- 超大手企業社長「日本の大学生は名刺の出し方すら知らない。ならいったい何ならできるんだ…?」
- 【悲報】ラーメン一蘭「えっ…日本人ってラーメン490円が高いって感じるほど貧乏になったの…?」
- 「よう表しとる」ってなる漢字
- ワイ23区内で家賃と駐車場代合わせて6万で抑える
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/05(金) 00:35:02
安いならうどん
高いならそば
そんだけの話 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/05(金) 00:52:30
蕎麦はネギとか大根おろしの自然な辛みとか、ラー油も合う
うどんは優しい味付けのが合う -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/05(金) 01:24:21
ワイ香川県民うどんもそばもうまいのでどっちが勝っても全く問題ない
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/05(金) 20:23:25
まあいいじゃないか
そこそこ差があるとはいえ麺類一位二位の頂上決戦には違いない -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/12(土) 10:51:41
歳とって来てから蕎麦美味しいと思うようになったんだけど、そば粉割合低い蕎麦ってなんであんな不味いんだろうな
中途半端にそば粉混ぜた小麦粉って、ただ小麦粉捏ねただけのうどんの何倍も不味いのな…
価格が違いすぎるもの比較してもな。
500円のうどんと500円の蕎麦どっちがいい?