マンションってデメリット多すぎないか・・・?

マンションってデメリット多すぎないか
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636339301/
1: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:41:41.38 ID:vWpAuTwS0
隣人ガチャ
修繕費
管理費
固定資産税
狭い
騒音
駐車場代
修繕費
管理費
固定資産税
狭い
騒音
駐車場代
2: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:41:52.84 ID:vWpAuTwS0
なんでみんなそんなマンションすむんや
3: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:42:11.30 ID:GNqx7DLD0
都内に戸建てなんか住めん
4: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:42:43.40 ID:/OGfQh8A0
持ち家>賃貸>マンションよな
新着おすすめ記事!
5: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:42:58.19 ID:S7YwDMMc0
でも戸建てで町内会入れよされるよりマシだから…
16: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:46:25.36 ID:ee+pMtn2M
>>5
管理組合、理事会、総会とか町内会より面倒な気が
管理組合、理事会、総会とか町内会より面倒な気が
23: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:47:10.53 ID:vWpAuTwS0
>>16
でもやばいやつがやると酷いことになるという
でもやばいやつがやると酷いことになるという
46: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:52:09.58 ID:gEToQZ4G0
>>16
参加したことないな
参加したことないな
6: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:43:24.05 ID:3rI+6wvsa
はい回覧板
7: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:43:25.56 ID:WYjIY8UL0
戸建てでも一緒やんけ
8: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:43:43.88 ID:vWpAuTwS0
まあ都内は選択肢ないってのわかるけどさあ
10: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:45:00.05 ID:k8gKR0zea
マンションのメリットって高台で景色楽しめるところでしょ
つまり貴族の嗜み
つまり貴族の嗜み
11: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:45:07.98 ID:0Cuddz//0
戸建でも変わらんくて草
13: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:45:32.47 ID:G/PPSvin0
千葉やけど戸建ての方が安いから迷うわ
18: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:46:41.98 ID:vWpAuTwS0
>>13
戸建てにしとけ
戸建てにしとけ
14: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:46:14.49 ID:k8gKR0zea
高台というか高層というか上階というか
15: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:46:24.67 ID:vWpAuTwS0
戸建ては管理費いらんし
固定資産税は安くなるしすぐに
修繕費はマンション程度つみたてとけば余裕で内装までリフォームいける
固定資産税は安くなるしすぐに
修繕費はマンション程度つみたてとけば余裕で内装までリフォームいける
61: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:57:43.04 ID:Y+TtSFKnM
>>15
精々外壁塗装が限界だな
精々外壁塗装が限界だな
17: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:46:27.58 ID:b0XZOmsf0
23区内でまともな戸建て住もうとしたら今いくらするんかな
19: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:46:48.78 ID:J/Ub+xl70
めっちゃ初歩で悪いけど
買い切りじゃないのきつすぎだろ
買い切りじゃないのきつすぎだろ
20: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:46:58.36 ID:SxIWvUhx0
町内会とかNHKの勧誘をブロックできるのがデカい
21: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:47:01.03 ID:3JQDDr+10
戸建てより災害に強い
22: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:47:07.40 ID:7Vqrth+O0
戸建てのほうが金かかるぞ
土地代と車代が半端ないから
土地代と車代が半端ないから
24: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:47:42.83 ID:vWpAuTwS0
>>22
マンションでもやっぱ車持ちたいやろ1台は
高いで駐車場
3万はする
マンションでもやっぱ車持ちたいやろ1台は
高いで駐車場
3万はする
25: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:47:54.60 ID:RrhAwXe10
災害とセキュリティ、ゴミ出し
26: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:48:12.39 ID:vWpAuTwS0
災害はわかるけどさあ
それは立地次第やん
武蔵小杉みたいにマンションあかんくなるところもあるし
それは立地次第やん
武蔵小杉みたいにマンションあかんくなるところもあるし
27: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:48:13.04 ID:TMxy/hutM
ポツンと一軒家が最強ってコト!?
30: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:48:42.37 ID:vWpAuTwS0
>>27
あれはそのうち消えると思う
自分で金だしてインフラ整備するならええけど
あれはそのうち消えると思う
自分で金だしてインフラ整備するならええけど
28: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:48:33.30 ID:KQo0Xyb0M
ディスポーザーが最強すぎてもう戸建てに住めない
31: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:48:49.99 ID:vWpAuTwS0
>>28
あれ便利よな
あれ便利よな
29: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:48:35.97 ID:vA3FuPjZd
すまん
理事会の賛成降りなくて光回線引けんわ
仮にも都心の億ションやねんけど
VDSLが限界とか見通し甘すぎやろ
理事会の賛成降りなくて光回線引けんわ
仮にも都心の億ションやねんけど
VDSLが限界とか見通し甘すぎやろ
33: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:49:27.51 ID:vWpAuTwS0
>>29
各部屋に引っ張ってくるの物理的に無理か
高いか
築年数どうなん
まあ光でも遅いとこあるらしいけど
各部屋に引っ張ってくるの物理的に無理か
高いか
築年数どうなん
まあ光でも遅いとこあるらしいけど
40: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:50:34.64 ID:b0XZOmsf0
>>29
億ションでそんなとこあるんか?🙄
億ションでそんなとこあるんか?🙄
56: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:55:02.92 ID:vA3FuPjZd
>>40
ネットの概念がない頃のマンションだと電話線が限界や
各部屋へのラインはあるが設備費がね
ネットの概念がない頃のマンションだと電話線が限界や
各部屋へのラインはあるが設備費がね
32: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:48:57.08 ID:IXedANTmM
隣人や地域ガチャは戸建てのほうが失敗した時きついぞ
34: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:49:37.78 ID:vWpAuTwS0
>>32
まあでもマンションもあるからなあ
まあでもマンションもあるからなあ
35: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:49:51.52 ID:vWpAuTwS0
一生すむつもりなら
ローン借りるくらいなら
戸建てがええぞ
ローン借りるくらいなら
戸建てがええぞ
36: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:50:12.28 ID:g1/n3+pya
お金持ってる人は一軒家に住んでるやろ
はじめしゃちょーしかり
はじめしゃちょーしかり
41: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:50:57.48 ID:vWpAuTwS0
>>36
youtuberはマンション無理やろ
フロア借りるくらいじゃないと
コスパ悪い
youtuberはマンション無理やろ
フロア借りるくらいじゃないと
コスパ悪い
43: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:51:43.05 ID:b0XZOmsf0
>>41
今は配信者向けのマンション紹介もあるらしいからどうなんやろな
今は配信者向けのマンション紹介もあるらしいからどうなんやろな
45: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:52:07.66 ID:vWpAuTwS0
>>43
配信者だけのマンションとか騒音やばそう
配信者だけのマンションとか騒音やばそう
48: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:52:52.55 ID:b0XZOmsf0
>>45
防音室付の物件とかそんな話だった気がする
防音室付の物件とかそんな話だった気がする
37: 名無しキャット 2021/11/08(月) 11:50:18.57 ID:hnEFoVRfa
24時間のゴミ出しとディスポーザーはもう無いと生活できん
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】ワイ新入社員、奨学金の返済が月4万
- 主人公「復讐は何も生まない!虚しいだけだ!」←これ
- 敵「タブレットは不要、どうせ使わなくなる」ワイ「いや、便利やろ!買うわ」
- 【悲報】ウィル・スミスさん、受賞取り消しどころか除名も・・・・・・
- 超大手企業社長「日本の大学生は名刺の出し方すら知らない。ならいったい何ならできるんだ…?」
- 【悲報】ラーメン一蘭「えっ…日本人ってラーメン490円が高いって感じるほど貧乏になったの…?」
- 「よう表しとる」ってなる漢字
- ワイ23区内で家賃と駐車場代合わせて6万で抑える
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/09(火) 17:27:11
管理費と駐車場代はともかく、他は戸建ても同じだろ
戸建ては立地と資産性がゴミすぎる -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/09(火) 17:58:42
東京通勤圏戸建てだけど、地主のおじいちゃんたちがうきうき頑張ってくれてるから、町内会費は年500円で全ての行事は参加義務なし。管理費・修繕積立金のかかるマンションにしなくてよかったと心から思ってる
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/09(火) 22:23:11
年配者が戸締り楽とかでマンション購入は分かるけど、若くしてマンション購入って割りとマジに情弱者限定だよな。
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/09(火) 22:27:09
>>2
所詮土地がないマンションこそ底辺一戸建て>賃貸マンション>分譲マンション
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/10(水) 03:04:11
マンションに住んだことなくて戸建てに住んでるんだけど、リフォームに1000万円かかったよ…
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/10(水) 21:03:58
都内以外の戸建て()が最底辺だよバカ共
ただの価値下がり続けるゴミ負債だから団地と同じレベルです -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/16(火) 00:14:43
更新料が一番納得いかない
今月末にマンション管理士受験しまーす
貴様らを管理しつくしてくれるわーーーー!!!
obey your master!!