ハンター「古龍って何や?」ギルド「天災級の力を持つモンスター」ハンター「イビルジョーは?」

ハンター「古龍って何や?」ギルド「天災級の力を持つモンスター」ハンター「イビルジョーは?」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636518027/
1: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:20:27.58 ID:hW3URBDp0
ギルド「イビルジョーは古龍級生物や!」
ハンター「?」
ギルド「でもキリンは古龍や!」
ハンター「???」
ハンター「?」
ギルド「でもキリンは古龍や!」
ハンター「???」
2: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:20:53.73 ID:qJECrIlHa
カプコンも良く分かってないから
3: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:21:18.42 ID:+P+ClQYyr
イビルジョーは力が強いだけで特殊能力は持ってないやろ
6: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:22:02.35 ID:qJECrIlHa
>>3
でもその理屈だとバゼルギウス古龍入りするよな
でもその理屈だとバゼルギウス古龍入りするよな
4: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:21:18.53 ID:+jvQEH2g0
既存の生態系には属さないのが古竜やぞ
5: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:21:47.36 ID:dbKV+/gfd
古龍は天災級の事をしたモンスターや
イビルジョーは同じくらい強いけど天災を起こすくらい迷惑はかけてないいいモンスターや
イビルジョーは同じくらい強いけど天災を起こすくらい迷惑はかけてないいいモンスターや
423: 名無しキャット 2021/11/10(水) 14:02:57.40 ID:xxlYoS1z0
>>5
生態系破壊するレベルやからイビルジョーは人間レベルか
生態系破壊するレベルやからイビルジョーは人間レベルか
新着おすすめ記事!
9: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:22:41.03 ID:vqh1wl8z0
ミラボレアスとかなんでハンター1人に任せてんの?
10: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:23:14.12 ID:dbKV+/gfd
>>9
みんな集めてる最中やのにかってに受注して勝手に倒しに行くんやろ
みんな集めてる最中やのにかってに受注して勝手に倒しに行くんやろ
11: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:23:15.70 ID:JHAWIpda0
天気変えたり大きめの地震起こせる奴や
12: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:23:23.82 ID:GqIm3gOK0
事例が少なすぎてよく分からん…←わかる
ハンター「古龍100体狩ったので称号ください」←すごいやん
めっちゃ狩ってくれたけど、いまだにわからん…←おまえ仕事しろよ
ハンター「古龍100体狩ったので称号ください」←すごいやん
めっちゃ狩ってくれたけど、いまだにわからん…←おまえ仕事しろよ
38: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:27:46.56 ID:vrTid1k40
>>12
最近までうなぎも生態よう分からんかったし…
最近までうなぎも生態よう分からんかったし…
14: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:23:51.62 ID:CbxOQbFq0
飛竜とか獣竜とかで枠組みできそうになくてかつヤバそうなやつが古龍や
16: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:24:02.15 ID:SJkugVnG0
ネルギガンテ何もないじゃん
20: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:24:55.82 ID:JVbzXiHGd
強さじゃなく古いかどうかじゃね
21: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:25:14.42 ID:Sfwe6XeQ0
雷落とせるって地味にヤバいよな
22: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:25:39.79 ID:ncRzM5en0
ラージャンはなんなん?
28: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:26:25.15 ID:hW3URBDp0
>>22
イビルジョーと同じで古龍級生物
イビルジョーと同じで古龍級生物
33: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:27:09.11 ID:ncRzM5en0
>>28
キリン狩ってるのにおかしない?
キリン狩ってるのにおかしない?
49: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:28:49.98 ID:sDac2csha
>>33
狩ってるからってなったらハンター古龍やん
狩ってるからってなったらハンター古龍やん
26: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:26:04.26 ID:54wIIqLZd
罠にかからん…こいつは古龍や!
27: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:26:17.23 ID:0IRndc3N0
ラオシャンロン「ワイ逃げてるだけなのになんでハンター達ボコりに来るん?」
34: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:27:13.83 ID:WlT4SvMsM
>>27
動いてるだけで迷惑やからね
動いてるだけで迷惑やからね
35: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:27:24.33 ID:sDac2csha
>>27
自分の図体考えてください
自分の図体考えてください
58: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:30:05.97 ID:hy+w5G6y0
>>27
ルートが悪いよルートが
ルートが悪いよルートが
31: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:26:59.44 ID:agpgbPnad
アカムトロムとウカムルバスの関係がわからない
43: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:28:10.32 ID:98JAykTrp
>>31
祖先が同じってだけ
祖先が同じってだけ
44: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:28:16.44 ID:5toR5bQn0
あの世界亜種多すぎて全然珍しくないよな
51: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:29:14.21 ID:ZINPTOqA0
>>44
亜種より出現回数多いリオレウス希少種とかもおるでな
亜種より出現回数多いリオレウス希少種とかもおるでな
76: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:31:58.32 ID:lEc/HcSD0
>>44
二つ名個体が大量に湧くしな
二つ名個体が大量に湧くしな
45: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:28:23.95 ID:RODhTcdt0
イビルジョーって超常現象起こさんくそ雑魚やし
46: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:28:30.96 ID:nHC2AP2m0
オオナズチさんの悪口はやめるんや
47: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:28:32.53 ID:ZINPTOqA0
骨格が違うんじゃねえの?
48: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:28:39.24 ID:DjnA9ot3d
最近生まれた種で天災級の力持ってる奴って古龍なん?
152: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:39:45.73 ID:TUhRH9zAH
>>48
ゼノ・ジーヴァとか古龍やろ
ゼノ・ジーヴァとか古龍やろ
50: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:28:58.80 ID:LUbRzmht0
ハンターギルド「きつい相手だけど最大4人で倒して」
55: 名無しキャット 2021/11/10(水) 13:29:53.51 ID:N4q5f0Wq0
>>50
100人とかで戦ったらボウガンの誤射でハンター同士が揉めそう
100人とかで戦ったらボウガンの誤射でハンター同士が揉めそう
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『ゲーム/なんj』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】ワイ、エルデンリングをクリアできない
- 【朗報】バンダイナムコ「めっちゃ儲かってるし基本給5万円上げるわ」
- 遊戯王「手札切れしないガジェットって強いんじゃね?」←これ気付いたやつって凄いよな
- 敵「大人になったらゲーム飽きるぞ」ガキワイ「そんなわけないやろwww」
- 【悲報】町のゲーム屋さん、見事に消えてしまう
- 【大悲報】転売ヤーさん、PS5を100台かき集めて900万円で売りに出してしまう
- 【悲報】ワイ、現代遊戯王のつまらなさにドン引き・・・・・・
- 「クソゲーオブザイヤー」がオワコン化した理由wwwwwwww
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/11(木) 18:33:37
ゲーム的に何体も何十体も何百体も何千体も倒してるけど
ストーリーやクエスト的にはほぼ初見だしな -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/11(木) 18:40:58
天災級の力を持つ伝説のモンスターを討伐して世界を救った報酬が鱗4枚とか、
天災級の厄災はギルドの方だと思う -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/11(木) 18:57:31
天候を変えたりとかの超自然的な能力を持つイメージではあるなあ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/11(木) 20:39:29
まぁイビルと金猿が複数体同時に襲ってきたりとかしたら初動で街の2〜3個くらいは余裕で壊滅しそうではある。
かといって、ミラとかが複数体同時に出現なんかしたら街どころか世界単位で大破壊が起きそうだから、流石に格が違うって気はするけど。
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/11(木) 21:36:26
モンハンはまだましな方だろ
ゴッドイーターとか突っ込みだしたらキリないぞ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/11(木) 22:03:32
アカムとかウカムって昔は古龍扱いだったけど研究進んで飛龍種に分類されるようになったとかだし
古龍って要はよくわからん強大な生き物の総称みたいな認識でいいと思う。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/11(木) 22:05:29
似たような形状だったから似たような生物かと思われてたけど詳しく調べたら全くの別種だったとか現実でもよくある
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/14(日) 16:22:38
もう「なんかわからんけど捕獲できないやつ」でいいだろ
ネギさんえげつない再生能力があるやろ