大阪人「銀だこ高え!大阪なら8個100円やで!」

大阪人「銀だこ高え!大阪なら8個100円やで!」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636599142/
1: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:52:22.17 ID:3kXLCTzUp1111
これマジ?
2: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:52:37.78 ID:qPvkxwt201111
実際高い
3: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:52:44.85 ID:kyBXyAk701111
でもそれ銀だこじゃないよね
4: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:52:50.86 ID:79t2JgiVM1111
大阪のたこ焼きより銀だこのほうがうまいし
6: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:53:42.46 ID:Jl5tiUILF1111
>>4
これ
大阪人は分かってない
これ
大阪人は分かってない
79: 名無しキャット 2021/11/11(木) 12:01:46.95 ID:24vJBnWUa1111
>>4
いままでこれ言ってるやつって銀だこしかくったことないやつばっかりや
いままでこれ言ってるやつって銀だこしかくったことないやつばっかりや
444: 名無しキャット 2021/11/11(木) 12:19:30.93 ID:dI8l8o0Ma1111
>>79
ほんとこれ
銀だこは油まみれのあげたこ焼き
ほんとこれ
銀だこは油まみれのあげたこ焼き
103: 名無しキャット 2021/11/11(木) 12:03:10.53 ID:xPrP0HNZ01111
>>4
店による定期
平均的には銀だこの方が旨いけど
店による定期
平均的には銀だこの方が旨いけど
新着おすすめ記事!
5: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:53:34.86 ID:PVYexMD/d1111
大阪人「銀だこはたこ焼きとは違う別の何か」
10: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:54:27.00 ID:VCn3lsOJM1111
>>5
ちょっとわかる
外側カリカリってなんやねん
ちょっとわかる
外側カリカリってなんやねん
342: 名無しキャット 2021/11/11(木) 12:14:40.01 ID:aCb1GI/w01111
>>5
またそういう事言う
またそういう事言う
623: 名無しキャット 2021/11/11(木) 12:28:54.30 ID:SES90J3L01111
>>5
焼いてないからな
焼いてないからな
7: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:54:10.73 ID:4enZ+c/bp1111
銀だこは焼いてない
14: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:55:07.92 ID:fKyV7Af5d1111
大阪仕事でしょっちゅう行くけど8個100円なんか見たことねえわ
西成か尼崎でもいけばあんのか?
西成か尼崎でもいけばあんのか?
23: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:56:03.11 ID:PVYexMD/d1111
>>14
尼やけどあるよ
昔よりそういう店随分減ったけどね
尼やけどあるよ
昔よりそういう店随分減ったけどね
66: 名無しキャット 2021/11/11(木) 12:00:34.41 ID:PfaupeM001111
>>23
大阪じゃないやんけ!
大阪じゃないやんけ!
482: 名無しキャット 2021/11/11(木) 12:21:24.13 ID:l7VG7SWM01111
>>66
市外局番が大阪市と同じ06やぞ
市外局番が大阪市と同じ06やぞ
16: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:55:28.95 ID:oeJGiTa+01111
7個100円ならあったな
20: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:55:44.66 ID:L0CF4SRa01111
実際そんな価格で売っとるん?
普通に羨ましいわ
普通に羨ましいわ
21: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:55:51.69 ID:HMUfJKab01111
ちょっと盛ったな
22: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:56:01.86 ID:43lrSJ8gd1111
油使いすぎ
24: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:56:08.27 ID:3x1cyaux01111
うどんの出汁がー!色がーー!
なんでもソース、ドバッ!wwww
なんでもソース、ドバッ!wwww
26: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:56:11.04 ID:weNbIiytp1111
大阪人は銀だこをたこ焼きカテゴリの中に入れてないだけで普通に食ってないか?
27: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:56:18.22 ID:Ff/Ycnsm01111
揚げだこやぞ
29: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:56:23.09 ID:dHVn0xP7r1111
安くてももうちょいするし怖いやつやそれ
31: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:56:30.66 ID:BGR0z1QIa1111
銀だこのは揚げたこ焼きやからな
32: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:56:35.77 ID:AADTLDeQ01111
ラ・ムーな?
34: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:56:59.51 ID:IuVHGMe3d1111
安ければいいってもんでもないだろ
42: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:57:46.40 ID:PVYexMD/d1111
>>34
個人店は当たりハズレ大きいけど近所の店は普通に上手い😋
個人店は当たりハズレ大きいけど近所の店は普通に上手い😋
36: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:57:07.91 ID:VCn3lsOJM1111
銀だこって高いけどうまいよな
自分では買わんが
自分では買わんが
38: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:57:38.75 ID:NLNjVyvV01111
でも大阪のどのたこ焼き屋より銀だこのほうがうまいからなあ
39: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:57:42.70 ID:z0hylOcY01111
銀だこの方がうまい
けどたこ焼きってそんな値段出して食うもんでもない子供のおやつやし
けどたこ焼きってそんな値段出して食うもんでもない子供のおやつやし
41: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:57:44.39 ID:EswQEZib01111
大阪のたこ焼きは家で作るものと変わらなかったな
まずくてがっかりしたわ
まずくてがっかりしたわ
43: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:57:56.84 ID:Aq4jbFOB01111
銀だこはたこ揚げやからな
45: 名無しキャット 2021/11/11(木) 11:58:00.53 ID:S0YnyCHS01111
大阪民やけどジャンボが1番うまいと思うわ
117: 名無しキャット 2021/11/11(木) 12:03:52.06 ID:w66TAYHjd1111
>>45
わいも好きなんだけど周りみんなまずいいうとるわ
時間たった割引のやつとかコスパいいと思うんだけどなあ
わいも好きなんだけど周りみんなまずいいうとるわ
時間たった割引のやつとかコスパいいと思うんだけどなあ
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj/食べ物・飲み物』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】ワイ新入社員、奨学金の返済が月4万
- 主人公「復讐は何も生まない!虚しいだけだ!」←これ
- 敵「タブレットは不要、どうせ使わなくなる」ワイ「いや、便利やろ!買うわ」
- 【悲報】ウィル・スミスさん、受賞取り消しどころか除名も・・・・・・
- 超大手企業社長「日本の大学生は名刺の出し方すら知らない。ならいったい何ならできるんだ…?」
- 【悲報】ラーメン一蘭「えっ…日本人ってラーメン490円が高いって感じるほど貧乏になったの…?」
- 「よう表しとる」ってなる漢字
- ワイ23区内で家賃と駐車場代合わせて6万で抑える
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/12(金) 15:59:13
安い自慢は最低賃金とか物価が低くて経済が停滞してるのかなとしか思わねえ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/12(金) 16:09:53
ソースが透けた黄緑色の紙をめくるときのワクワク感がないたこ焼きはアウト
なお大阪でも絶滅した模様 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/12(金) 16:48:04
何年前の値段だよ
100円で売ってる店見たことないぞ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/12(金) 18:33:54
大阪でも300円くらいはする
醤油たこ焼きマジでうめぇんや -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/12(金) 19:48:26
大阪のたこ焼きに期待しすぎてがっかりした思い出
銀だこ以外の東京のたこ焼きと変わらないな
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2021/11/14(日) 01:38:54
200円でたこ焼きとソフトクリーム食える
学生の買い食いに最適
大阪人が「高え!」なんて言わへんわボケ