若者、悟る「結婚せずに金貯めて40歳でFIREした方が良くね?結婚したら会社と嫁子供の奴隷やん」

若者、悟る 「結婚せずに金貯めて40歳でFIREした方が良くね?結婚したら会社と嫁子供の奴隷やん」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644033613/
「FIRE」は日本に根付くのか?不労所得で生きるという令和的価値観働かずに生活する
“不労所得推奨”のFIRE
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。
これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。
アメリカ発祥の手法・考え方らしい。
“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、
「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。
筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。
しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。
巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。
これについて考えてみたい。
引用元:「FIRE」は日本に根付くのか?不労所得で生きるという令和的価値観
4: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:00:34.11 ID:nulyOOIv0
ええんか
7: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:00:54.16 ID:Z0bStD2da
そういう国にしたんが日本や
8: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:00:57.07 ID:PCvxbzCkd
ワイは結婚したいんやが
10: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:01:36.17 ID:/fx9COLkd
結婚はメリットないからね
11: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:01:40.79 ID:ppyEX47Cd
理には叶ってるかのかも知れないが果たしてそれは幸せなんか?
12: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:01:50.03 ID:rbB//gvC0
結婚して子供作りつつ投資しながら働けばいいのでは?🤔
14: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:01:59.05 ID:6jWEdknz0
夫婦共働きはまじでコスパいいし保険にもなる
ちゃんと正社員の嫁をもらいなさいよ
ちゃんと正社員の嫁をもらいなさいよ
新着おすすめ記事!
15: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:02:01.90 ID:1v0FuuHK0
40歳でFIREなんて相当切り詰めた挙句いいところで働かないと無理だぞバーカ
16: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:02:15.79 ID:cZppwQ5m0
今27こどおじ1700万
32くらいまでは働いてもいいけど後5年で5000万いったら配当とウーバーで暮らそうかな🥴
32くらいまでは働いてもいいけど後5年で5000万いったら配当とウーバーで暮らそうかな🥴
900: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:42:42.43 ID:77JC7QC50
>>16
本当は?
本当は?
17: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:02:20.82 ID:6jy6m2f80
生活保護でいいよね?
18: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:02:28.36 ID:MV2PQCoq0
若いうちに風〇行きまくってジジイになったらナマポが一番コスパええぞ
年取ってから金あっても意味ない
23: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:03:49.92 ID:ZCA1Esk/0
>>18
これはあるな
ナマポは嫌やけど
これはあるな
ナマポは嫌やけど
217: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:16:15.23 ID:wGtrE7rO0
>>23
ナマポやと介護施設優先で入れるぞ
年金じゃ払えないとこでもいける
ナマポやと介護施設優先で入れるぞ
年金じゃ払えないとこでもいける
215: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:16:03.61 ID:c+zkkpxB0
>>18
ただどの年代でも金ないとなにもできんから必要やで
ただどの年代でも金ないとなにもできんから必要やで
19: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:02:43.05 ID:GltFloGw0
一生分の金稼いでから結婚した方がゆとりもてる
20: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:03:05.83 ID:aCdXCCK60
FIERほんまにあこがれるね
響きもいいわ
俺もこの方針で貯金初めて今やっと1000万・・・
どうすっかなぁ
響きもいいわ
俺もこの方針で貯金初めて今やっと1000万・・・
どうすっかなぁ
24: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:03:50.83 ID:oT69CsHja
投資初心者テンプレ【2022年最新版】
・まず生活防衛資金50万円を確保するまで貯金する。
・家賃は手取りの1/5以下に抑える。実家住みがベスト。
・不動産、車を買ったりはしない。
・ギャンブルはやってたらすぐやめる。
・毎月の生活費は3万円以内に抑える。
・彼女がいたら損切りする。
・結婚している場合、子供は絶対に作らない。
・生活防衛資金が貯まったら、SBI証券口座を開く。
・SBI証券で積立ニーサ S&P500を満額で積立設定する。
・証券口座のことは一旦忘れ、また貯金に励む。
・貯金が貯まってきて入金力を上げられそうなら16667円をSBI VTI積立購入し再投資型で積み立てていく。
・まだまだ入金力あるようならすでに持っている楽天証券の楽天キャッシュ使用し5万円をS&P 500を積立設定する。
・設定完了させたら20年間気絶する。
・億り人になり無事FIRE成功。
・人生クリア。
・まず生活防衛資金50万円を確保するまで貯金する。
・家賃は手取りの1/5以下に抑える。実家住みがベスト。
・不動産、車を買ったりはしない。
・ギャンブルはやってたらすぐやめる。
・毎月の生活費は3万円以内に抑える。
・彼女がいたら損切りする。
・結婚している場合、子供は絶対に作らない。
・生活防衛資金が貯まったら、SBI証券口座を開く。
・SBI証券で積立ニーサ S&P500を満額で積立設定する。
・証券口座のことは一旦忘れ、また貯金に励む。
・貯金が貯まってきて入金力を上げられそうなら16667円をSBI VTI積立購入し再投資型で積み立てていく。
・まだまだ入金力あるようならすでに持っている楽天証券の楽天キャッシュ使用し5万円をS&P 500を積立設定する。
・設定完了させたら20年間気絶する。
・億り人になり無事FIRE成功。
・人生クリア。
179: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:14:21.97 ID:S41D/TjWM
>>24
彼女損切りすき
人生ってなんやろかと考えさせられる
彼女損切りすき
人生ってなんやろかと考えさせられる
198: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:15:16.01 ID:2eZfL6QWp
>>24
20年間気絶ってなんやねんwww
20年間気絶ってなんやねんwww
219: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:16:23.53 ID:m8vvvIJt0
>>198
短期的な上げ下げで一喜一憂せず放置しとくことや
短期的な上げ下げで一喜一憂せず放置しとくことや
25: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:03:51.99 ID:IRxdsxVa0
fireしたいやつとかノイジーマイノリティやろ
てかリタイヤしてからの時間潰しに困るわ
てかリタイヤしてからの時間潰しに困るわ
32: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:04:59.13 ID:3eFkx5AQp
>>25
休日の趣味より仕事の方が楽しいの?
休日の趣味より仕事の方が楽しいの?
42: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:06:01.98 ID:IRxdsxVa0
>>32
実際趣味は行き詰まるで
ちなニート
実際趣味は行き詰まるで
ちなニート
183: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:14:34.93 ID:9VY/oIQr0
>>42
金がなくてやれることが限られてるだけやろ
金がなくてやれることが限られてるだけやろ
272: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:18:37.82 ID:bAGtoG2I0
>>42
新しいことは常にやってみたいけどな
制約が時間と金なだけで
新しいことは常にやってみたいけどな
制約が時間と金なだけで
344: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:21:25.15 ID:MYpBqtttd
>>42
趣味に行き詰るとかないやろ
金がないだけや
趣味に行き詰るとかないやろ
金がないだけや
26: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:04:22.31 ID:l+kg+z3aM
そう思うのは自由だけど、40近くになって一人だとなんでもない場面でものすごい精神的に来る感覚味わうから覚悟しておいた方がいいぞ
50: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:06:21.52 ID:9Mb1xrY20
>>26
来るような奴はそもそもfireできるような精神構造じゃないぞ
他人の目が気になって無職でなんかいられん
来るような奴はそもそもfireできるような精神構造じゃないぞ
他人の目が気になって無職でなんかいられん
60: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:07:24.23 ID:l+kg+z3aM
>>50
たしかに。そう思えるのはある意味羨ましいな
たしかに。そう思えるのはある意味羨ましいな
27: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:04:22.70 ID:2xiDXa9l0
子供持つのが結婚の唯一のメリットやけど男はそれすら取り上げられるからなぁ
33: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:05:01.96 ID:IRxdsxVa0
>>27
嫁選び間違えんかったら大丈夫やとは思うんやけどどうなんやろ
嫁選び間違えんかったら大丈夫やとは思うんやけどどうなんやろ
29: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:04:37.73 ID:yX5wj/n+0
結婚して子供作らず40でFIREがベストや
共働きの金貯まるスピードえぐいで
結婚しないってのはモテない奴がFIREのせいにしてるだけや
共働きの金貯まるスピードえぐいで
結婚しないってのはモテない奴がFIREのせいにしてるだけや
46: 名無しキャット 2022/02/05(土) 13:06:16.21 ID:aCdXCCK60
>>29
それだと結婚する意味がよくわからんのよね
金を貯めたいから結婚する!って別に一人で貯めればええやんって感じだし
それだと結婚する意味がよくわからんのよね
金を貯めたいから結婚する!って別に一人で貯めればええやんって感じだし
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj/恋愛・結婚』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】ワイ新入社員、奨学金の返済が月4万
- 主人公「復讐は何も生まない!虚しいだけだ!」←これ
- 敵「タブレットは不要、どうせ使わなくなる」ワイ「いや、便利やろ!買うわ」
- 【悲報】ウィル・スミスさん、受賞取り消しどころか除名も・・・・・・
- 超大手企業社長「日本の大学生は名刺の出し方すら知らない。ならいったい何ならできるんだ…?」
- 【悲報】ラーメン一蘭「えっ…日本人ってラーメン490円が高いって感じるほど貧乏になったの…?」
- 「よう表しとる」ってなる漢字
- ワイ23区内で家賃と駐車場代合わせて6万で抑える
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/07(月) 12:26:57
好きな同種と番になりたい、子孫を残したいってDNAに刻み込まれた本能だろ
メリットデメリットから考えることじゃない
順番が逆なんよ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/07(月) 12:27:53
結局隣の芝は青く見えるからね
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/07(月) 12:36:03
リタイアしたらボケ〜っとなるよ。飽きる。
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/07(月) 12:36:11
何のために人生いきとるんや
金持った老人目指して死ぬためなんか
即くびつったほうがコスパいいんでないか? -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/07(月) 12:41:28
転勤のない大企業総合職同士とか公務員同士で一緒になればいいんだよ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/07(月) 13:20:41
よっぽどの奇人じゃない限り他人と関わらない生活って精神的に詰む。
結婚って孤独を防ぐのに一番楽。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/07(月) 13:23:13
40でfireとか無理だろ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/07(月) 13:37:37
単純に金が足りない
40代も半ばなのにせいぜい3000万しかない年単位のモラトリアムは大学時代に経験してるが
仕事辞めてやる事がなくなる、ヒマになる心配をした事は一度もない -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/07(月) 14:51:59
なぜ受験勉強も会社での競争、異性との交流もできないやつが40でfireできると思えるのか。大企業や経営者で結婚や子育てができる人があえてfireを選択するのならわかる。
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/07(月) 19:35:51
>>2
本能なんて言葉はもはや不適切
それにそれもメリットの一部じゃねーか、本当に馬鹿って哀れだな -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/07(月) 19:41:39
>>10
そりゃ無駄な金使わないからだろ
異性との交流なんて時間と金の浪費でしかない
インフレリスク考えると定年65のところを60で退職。
もし50代で早期希望退職募集が運よくあればそれに応募。
ぐらいが現実的なところじゃないかなと思うようになってきた。
生涯最高年収の4050を丸々働かずに済ますのは相当難度高いよ