無職「働きたい…」介護業界「雇うで?」無職「あ、大丈夫っす」

無職「働きたい…」介護業界「雇うで?」無職「あ、大丈夫っす」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645155012/
パワハラがね
これが現実
これな
仕事があっても働きたくない
新着おすすめ記事!
警備「しゃあねえな〜〜」
交通誘導員ええで
地獄やん😨昔やってたわ
ノルマとかないし、気使わんでいいし、こんな楽な仕事ないわ
無職ならとりあえずやればええのに
ほんまにな
やる前から無理無理って言うからダメなんや無職は
幼児的万能感ってやつか?
自分を過大評価してるんよな基本
職業選択の自由はありまぁす
無職が選べる立場か?
他人の面倒など見れるわけないで
ニートは世間なめすぎやで
ちなニート
知り合いのニートは介護だけは嫌っていってたけど30にしてついに応募したら書類で落ちた
こんな条件腐るほどあるけどこれで働きたい有能も腐るほどいるからな
結果ニートはそんな条件で働けない
但し施工管理はやめとけよ
使い捨てやから
夜勤要員の正社員はガチで使い捨てだと上は思ってるわ
夜勤やってる正社員はどんどん辞めてく
人手不足の環境なんてパワハラ起きるのは自然
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj/社会・仕事』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】ワイ新入社員、奨学金の返済が月4万
- 主人公「復讐は何も生まない!虚しいだけだ!」←これ
- 敵「タブレットは不要、どうせ使わなくなる」ワイ「いや、便利やろ!買うわ」
- 【悲報】ウィル・スミスさん、受賞取り消しどころか除名も・・・・・・
- 超大手企業社長「日本の大学生は名刺の出し方すら知らない。ならいったい何ならできるんだ…?」
- 【悲報】ラーメン一蘭「えっ…日本人ってラーメン490円が高いって感じるほど貧乏になったの…?」
- 「よう表しとる」ってなる漢字
- ワイ23区内で家賃と駐車場代合わせて6万で抑える
新着おすすめ記事!
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/20(日) 20:34:56
コミュ力が普通なら都内で普通に年収500以上いくよ。5年で資格も取れれば650余裕だしおすすめ。逆に安売りするといくらでも給料安いとこに行ってしまえるので、職場選びは大切
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/20(日) 20:43:43
うんこの世話なんかしたくないでござる
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/20(日) 20:58:02
うちは最初の基本給18万だけど介福で2万、処遇改善手当で3万あるから夜勤とか諸々込みなら残業なしでも5年目の俺は総支給30万は超えるな。田舎だからこれでも結構満足してる。
毎年5000円ずつ増えるし2月から9000円上がるから悪くねーと思うわ。休みも毎月10日*12で夏と冬に4日ずつと有休5日は最低でもとれるし
夜勤できる奴でコミュ障じゃなきゃ結構いいぞ介護
昔やってた営業の朝9時から夜21時までマンションピンポンして30万もらってたことを思うとマジでましになった -
名前:幸せの包丁さん🔪🔴 投稿日:2022/02/20(日) 21:01:48
ニート以前に就労希望として介護業界なめすぎ。人手不足であろうと現場側からすれば労働者は選ばれる側なんだよ。その歳にしてスレの人たちも認識自体甘すぎ。
介護も介護福祉士とれば、ちゃんとした正職だと10年でボーナスあり収入月30とか役職なしで手当できくし。夜勤手当も大きい。糞便の処理したくない、言ってるけど他の正規雇用の仕事だって半端なくノルマかされて人手不足の中地獄だからね。スキル上がればさっさと交換消臭、オムツ失禁対策で終わり。
看護師のような医療責任はすべて報告でいい。
それで手当出るとか、ノースキルなのに有難いものでしょうに。履歴書段階で落ちるのはニートなんか、他人にガマンできない地雷だからでしょ。表情でわかるレベルの。頑張って他でアルバイトしてきたりしてたらいいけど。それすらない。親に言われてか仕方なくか。態度も悪い。わかった気になった志望動機で自分が失敗者であることはひとつも書かない。嘘つき。
電話の受け答えすらカチンとくるような存在なの自覚してなさそう。価値なんてないのに。選んでやってるんだって奴はどこも要らないよ。
介護業界だけじゃなくね。もし利用者に腹立つからって虐待なんかしてたら訴訟されて施設潰れたり、気が緩んでるカスなんか掴まされたら、感染予防で他の職員も逃げるから。人間関係もそうだけど。
ニートに気を遣う側からすれば、いない方がマシレベルすらあるからね。物盗りとか無断欠勤とか、夜勤中に酒タバコとか。スマホずっといじって放置とか。半端ないレベルのリスク背負わないために雇わないだけ。ドタキャンしない高齢再雇用組の方がまだ信用おけるんだよ。
それで雇われたんなら施設がそうしないと潰れるから。それこそニートですら必要なのだろーけどね。でも正規雇用はないね。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/20(日) 21:26:08
労働自体がゴミです。得をするのは経営者だけ。他の社員は皆奴隷なんです。
労働とは搾取以外の何物でもありません。今すぐ働く行為を完全に自由とし、ベーシックインカムを導入するべきでしょう。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/20(日) 21:27:33
>職業選択の自由はあります
そりゃ選択肢がある場合はな
実際は選り好みできる状況じゃないってのが問題なんだ
雇う側にも選択の自由はあるんだし -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/20(日) 22:31:14
やりたくないことを無理にやる必要ない
けど興味のある分野の資格の一つでも取ったら?
職業選択の自由はある、けど選択肢が無いなら作らないとね -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/20(日) 22:55:22
で、施設利用者からは月に10万円ぐらい取ると…
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/21(月) 12:11:03
ニートにテレワークとか無理に決まってるんだよなあ…
介護職やけど、ずっと無職でコミュ力0な人はイザコザの種なのでほんま勘弁して下さい…