ぽまいら「深夜アニメは2004〜2009の間の5年間が最も面白かった」←これwwwwwwww

ぽまいら「深夜アニメは2004〜2009の間の5年間が最も面白かった」←これwwmm
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645685185/
1: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:46:25.45 ID:CjSPNA4+0
わかる
3: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:46:53.14 ID:n3WPupOna
はにぽにの続きをまだ待ってます
created by Rinker
¥649
(2022/05/19 02:05:02時点 Amazon調べ-詳細)
4: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:47:03.40 ID:q0tbWwhRM
2007年以前のアニメってあまり語られないよな
6: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:47:31.19 ID:CjSPNA4+0
>>4
ハルヒ
ハルヒ
created by Rinker
¥495
(2022/05/19 02:05:03時点 Amazon調べ-詳細)
417: 名無しキャット 2022/02/24(木) 16:35:03.29 ID:2rLJPQJw0
>>4
コードギアスハルヒとか寧ろここが一番熱いまである
コードギアスハルヒとか寧ろここが一番熱いまである
5: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:47:06.19 ID:Awtc5w5z0
歴代でみても鬼滅が一番面白いけど
35: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:50:53.18 ID:Yl2vo7sA0
>>5
進撃とか鬼滅とかみたいな人気漫画原作は除外やで
進撃とか鬼滅とかみたいな人気漫画原作は除外やで
8: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:47:41.47 ID:VkPDtct30
2004はわかんねえ
新着おすすめ記事!
11: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:48:11.66 ID:dzQuFzI7a
2009-2014
な?
な?
21: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:49:13.24 ID:gNy/0HbYd
>>11
これ
これ
12: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:48:16.00 ID:+VcLRklJH
6年間定期
14: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:48:26.36 ID:Yl2vo7sA0
化物語あたりの時代やろ
created by Rinker
¥9,551
(2022/05/19 01:28:14時点 Amazon調べ-詳細)
62: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:54:55.00 ID:P8RVtIwv0
>>14
西尾維新とかいう変人
西尾維新とかいう変人
103: 名無しキャット 2022/02/24(木) 16:00:53.55 ID:DNI2Rjxf0
>>14
分かる
分かる
15: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:48:35.40 ID:0PFhPTxq0
一覧出せや無能
17: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:48:47.58 ID:fGAdGoU90
具体的なタイトル言わなきゃわかんねーよ
19: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:49:00.70 ID:4jgjbTRK0
ロボアニメはそこぐらいが最後の輝きやったな
22: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:49:17.32 ID:c16tNeUW0
確実にロボアニメはこのころがよかったな
今はそもそもやってないが
今はそもそもやってないが
33: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:50:40.79 ID:CjSPNA4+0
>>22
せやね
せやね
37: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:51:08.09 ID:U7H5R8NX0
>>22
前クールめっちゃやってたんだよなあ
7本はあった
前クールめっちゃやってたんだよなあ
7本はあった
340: 名無しキャット 2022/02/24(木) 16:28:45.02 ID:tbzn3JLn0
>>37
ことごとくハズレとかないわ…
ことごとくハズレとかないわ…
24: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:49:29.85 ID:kpyTBy3a0
舞-HiME好きやで
441: 名無しキャット 2022/02/24(木) 16:36:59.17 ID:sy5K5yiA0
>>24
舞姫のどろどろ感いいよな
舞姫のどろどろ感いいよな
480: 名無しキャット 2022/02/24(木) 16:39:34.01 ID:kpyTBy3a0
>>441
舞衣のキチゲ解放したときの顔好きやわ
舞衣のキチゲ解放したときの顔好きやわ
490: 名無しキャット 2022/02/24(木) 16:40:21.28 ID:bmsBhU3vd
>>480
あの演技が評価されてレナの役が決まったんだってな
あの演技が評価されてレナの役が決まったんだってな
521: 名無しキャット 2022/02/24(木) 16:42:42.10 ID:kpyTBy3a0
>>490
そうやったんか出世作やな
そうやったんか出世作やな
26: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:49:58.36 ID:c16tNeUW0
DTBみたいな作品なんでやらんのや
ボンズ頼む
ボンズ頼む
27: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:50:04.92 ID:BwXGzVIo0
2011年
まどマギ、Fate/zero、シュタゲ、あの花、IS、アニマス
ここやろ
まどマギ、Fate/zero、シュタゲ、あの花、IS、アニマス
ここやろ
56: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:54:22.70 ID:lL13ctgnd
>>27
ワイここで記憶止まってるわ
てかこれ以降のアニメほとんど見とらん
ワイここで記憶止まってるわ
てかこれ以降のアニメほとんど見とらん
63: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:55:00.18 ID:CjSPNA4+0
>>56
見てみ
面白いもんはやっぱ面白いで
見てみ
面白いもんはやっぱ面白いで
41: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:51:55.66 ID:iwNdP4PU0
ローゼンメイデン、なのは、シャナ
普通この辺だよね?
普通この辺だよね?
43: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:52:29.66 ID:7EkiOxT70
06〜011あたりの黄金時代
49: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:53:30.04 ID:sz4hAaCK0
ローゼンメイデンって最近見たけど何が面白いのかわからんかったわ
55: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:54:12.99 ID:CjSPNA4+0
>>49
声優がいい
声優がいい
58: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:54:30.44 ID:bDY1WL6H0
田舎もんやからその辺の奴全然見れとらんかったんよなあ
61: 名無しキャット 2022/02/24(木) 15:54:49.05 ID:4vbKUytg0
>>58
今は配信でみれるしええ時代や
今は配信でみれるしええ時代や
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『アニメ・漫画・小説/なんj』カテゴリの最新記事!
- 面接官「エヴァ最弱の使徒をお答えください」
- 【徹底議論】マンガ最高傑作、「火の鳥・寄生獣・進撃」の三つに絞られるwwwwwww
- 「タコピーの原罪」とかいう漫画が流行ってるらしいから読んだ結果wwwwwwww
- 全国模試1位の天才高校生「デスノート…直訳で死のノート」←これwwwwwwww
- 「魔法少女まどか☆マギカ」←このオリジナルアニメ史上最高傑作の唯一の欠点
- 荒木飛呂彦作品でしか聞いた事ない言葉
- 【悲報】ザ・ドラえもんズ、二度と復活出来なくなる
- ミサトさん「行きなさいシンジくん!誰かの為じゃない、あなた自身の願いの為に!」←これ
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/28(月) 22:02:56
もうどの作品が何年かなんて覚えてないよ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/02/28(月) 23:09:52
あずまんが、ガングレイヴ、コスモス荘、この辺の頃の方が面白かったわ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/01(火) 02:17:03
上京したての頃は無名アニメでもアホみたいに笑って見てたけど
なんでも配信で見れるようになった今はなんも見てない -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/01(火) 21:19:01
深夜アニメはコードギアスが衝撃的だった
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/02(水) 08:57:14
10~25歳くらいが一番面白く感じるらしいな
ぽまいらとか久々に見たわ