「大して映画好きじゃないとしてもこれすら観たことない奴は流石に引く」っていう映画

「大して映画好きじゃないとしてもこれすら観たことない奴は流石に引く」っていう映画
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645896209/
1: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:23:29.22 ID:Dr6JS1VRp
なんかある?
2: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:23:53.28 ID:fifeG64C0
ない
5: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:24:39.65 ID:9+8/vSNo0
無限列車編
7: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:24:59.33 ID:fifeG64C0
>>5
見たことない
見たことない
241: 名無しキャット 2022/02/27(日) 03:05:11.67 ID:XlB1rj8v0
>>7
きっしょ
きっしょ
9: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:25:43.13 ID:D5Aog/wFd
人の趣味嗜好で引くやつに引くわ
15: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:26:37.39 ID:kt5mz33g0
AKIRA
20: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:27:00.57 ID:fifeG64C0
>>15
見た事はあるけどつまんなかった
見た事はあるけどつまんなかった
新着おすすめ記事!
16: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:26:40.32 ID:VLXdcf7Zr
BTTF
22: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:27:37.86 ID:fifeG64C0
>>16
見た事ないから何年か前に越えるとか言ってても意味不明やった
見た事ないから何年か前に越えるとか言ってても意味不明やった
17: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:26:43.56 ID:Dq6h9IjOd
まあ順当に行けばジブリ作品やろ
ジブリ一作も観たことないってやつは夜9時以降はテレビ禁止の家庭で育ったんか?ってなるわ
ジブリ一作も観たことないってやつは夜9時以降はテレビ禁止の家庭で育ったんか?ってなるわ
23: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:27:45.25 ID:30nfvg550
映画好きだけど映画館で見るのが好きだから古い名作とか全然しら知らんわ
36: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:30:20.86 ID:dlC2K8MC0
>>23
リバイバル上映とか観ないんか?
リバイバル上映とか観ないんか?
64: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:38:01.68 ID:30nfvg550
>>36
やってるものは見ることあるけどそこまでやな
やってるものは見ることあるけどそこまでやな
25: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:28:00.53 ID:aQWzLPFv0
映画好きならあるけど好きじゃないなら別に
26: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:28:04.49 ID:9lyv9k0Ud
他にも上がってるけどトトロやな
31: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:28:50.24 ID:AAeBV1v30
無いよ
引いてる時点でそいつは映画じゃなくて知識マウントが好きなだけや
引いてる時点でそいつは映画じゃなくて知識マウントが好きなだけや
32: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:29:02.71 ID:eONCgyUC0
土日21時の映画無くなったから今のキッズって実写見ない子は全然みなさそう
44: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:32:13.79 ID:1XjNwnpb0
>>32
そういや最近の土曜プレミアム映画やってないな。来週も違うみたいやし
そういや最近の土曜プレミアム映画やってないな。来週も違うみたいやし
34: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:30:00.63 ID:q2Dxrpe+0
ショーシャンクの空に
263: 名無しキャット 2022/02/27(日) 03:07:59.68 ID:o9iBmToN0
>>34
名作
名作
46: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:32:33.99 ID:f8Hv9M5r0
ワイは最近やっとランボー2まで見たわ
面白いな
面白いな
50: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:33:34.50 ID:WLh4yAFs0
ホームアローンな
57: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:35:48.29 ID:xVng7uj50
トトロってアンパンマンとかと一緒でキッズを大人しくさせる効果あると思うんだけど
それらに頼ってない家庭ってどうしてんだろって疑問は湧く
それらに頼ってない家庭ってどうしてんだろって疑問は湧く
83: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:41:43.18 ID:NtK50U2r0
>>57
最近はYouTubeのが効果てきめんや、クソみたいなおもちゃの紹介動画や
最近はYouTubeのが効果てきめんや、クソみたいなおもちゃの紹介動画や
65: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:38:09.79 ID:JRB9v+O8M
まあヒッチコックの作品やな
68: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:38:55.93 ID:fRlLzGjW0
ないな、そういうの。映画好きでも、有名所何本か上げれば1本くらいはみてないの
あるし
あるし
73: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:40:18.26 ID:1XjNwnpb0
ここまでターミネーター2無しか
created by Rinker
¥3,400
(2022/05/19 10:54:14時点 Amazon調べ-詳細)
78: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:41:06.19 ID:RIh2Nwe0M
>>73
溶鉱炉で👍ってやるのって2?
溶鉱炉で👍ってやるのって2?
98: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:44:07.98 ID:1XjNwnpb0
>>78
せやな
せやな
81: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:41:15.89 ID:NMs1ft4V0
銃が苦手なんやけど、銃が出てこない名作ってあるか?
最強のふたりとか天使のくれた時間の銃突きつけられるシーンでもうだめレベル
最強のふたりとか天使のくれた時間の銃突きつけられるシーンでもうだめレベル
96: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:43:59.95 ID:NUFI93B40
>>81
小津作品とか山田洋次とか
小津作品とか山田洋次とか
112: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:46:06.63 ID:tPcDcV100
>>81
いくらでもあるやろ
パッと思いつくのでもタイタニックとか2001年宇宙の旅とか
いくらでもあるやろ
パッと思いつくのでもタイタニックとか2001年宇宙の旅とか
123: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:47:06.71 ID:1XjNwnpb0
>>112
タイタニックは婚約者が銃撃ちまくるやん
タイタニックは婚約者が銃撃ちまくるやん
134: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:48:06.80 ID:tPcDcV100
>>123
せやったっけ?
観たのかなり昔やからなあ
せやったっけ?
観たのかなり昔やからなあ
82: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:41:16.91 ID:/MfY2oZK0
ジブリとディズニーの有名どころは見とかないと雑談とかで困るやろ
93: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:43:16.40 ID:tPcDcV100
>>82
ふーん、でええので別に困らん
ふーん、でええので別に困らん
86: 名無しキャット 2022/02/27(日) 02:42:17.06 ID:VbbtADh20
強いて言うならハリーポッターかもしれん
相当売れた上に地上波でやりまくってるし
相当売れた上に地上波でやりまくってるし
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『ドラマ・映画/なんj』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】ワイ洋画厨、邦画臭くて臭くて観てられない
- 「パラサイト」とかいうアジア映画の最高傑作wwwwwww
- 映画「ザ・バットマン」、上映時間が3時間wwwwwww
- 『ファイト・クラブ』『トレインスポッティング』←ここら辺の90年代の洋画wwwwwwww
- 【朗報】韓国のゾンビドラマ「今、私たちの学校は..」がNetflix世界1位となるwwwwwwww
- ルークスカイウォーカーとかいう暗黒面に堕ちた父親を最後まで救おうとした聖人
- 東映版スパイダーマン←こいつがNo way Homeに出れなかった理由wwwwwww
- 老害「この映画観てみろおんもしれえぞ」←実際観てクッソつまんなかった映画wwwwww
新着おすすめ記事!
コメント一覧
サブスクのメリットの一つが、映画だろうね。
ピンポイントで作品を購入orレンタルするのではなく、とりあえず見てみようか!?ってノリで見るとさ、存外面白いと感じる映画に当たるもの。