【悲報】ワイ洋画厨、邦画臭くて臭くて観てられない

【悲報】ワイ洋画厨、邦画臭くて臭くて観てられない
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645971184/
1: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:13:04.93 ID:/78NsTYH0
なんやあれ
会話の間、言い回し、表情、全部不自然で嘘くさすぎるやろ
会話の間、言い回し、表情、全部不自然で嘘くさすぎるやろ
2: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:13:52.87 ID:/78NsTYH0
あれほんまやばいやろ、洋画とか見たことないんかな
6: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:14:43.12 ID:bX/AdLCg0
>>2
邦画の監督に洋画見てる人おらんらしいで
邦画の監督に洋画見てる人おらんらしいで
7: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:15:38.44 ID:/78NsTYH0
>>6
やっぱそうよな
やっぱそうよな
11: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:16:46.20 ID:AGvSUM57M
>>6
まあ見てたらアホらしくてやってられへんよな
なお日本の純文学作家は20年くらい前の海外の本読んどる感ある
まあ見てたらアホらしくてやってられへんよな
なお日本の純文学作家は20年くらい前の海外の本読んどる感ある
67: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:26:28.91 ID:41t/Nxkbd
>>11
たまにこういう自称専門家みたいな好みを言うのではなくなぞに20年前の海外の作品とかいう全く具体的でなく間違ったレス沸くからなんjの映画や読書スレは嫌い
自分を優秀な人間だと思いたいやつ多過ぎやろ
たまにこういう自称専門家みたいな好みを言うのではなくなぞに20年前の海外の作品とかいう全く具体的でなく間違ったレス沸くからなんjの映画や読書スレは嫌い
自分を優秀な人間だと思いたいやつ多過ぎやろ
432: 名無しキャット 2022/02/28(月) 00:04:29.09 ID:x4zWFXSe0
>>67
わかる
わかる
新着おすすめ記事!
3: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:14:02.48 ID:avcwbUZ3M
わかるで
4: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:14:32.30 ID:/78NsTYH0
>>3
頼むから普通に表現してくれって思うよな
頼むから普通に表現してくれって思うよな
5: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:14:36.33 ID:tnsZ7HDr0
スペイン語覚えたらヒスパニックいじるネタとかが分かって洋画ががもっと面白くなった
8: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:15:52.43 ID:Pc/zRSkV0
ワイアニ豚やけど洋画臭くて見てられんわ
12: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:16:53.67 ID:/78NsTYH0
>>8
なんでや?洋画は作り自然やろ
なんでや?洋画は作り自然やろ
18: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:17:44.42 ID:Pc/zRSkV0
>>12
意識高そうで嫌いやねん
アカデミー賞とか特に
途中で寝るわ
意識高そうで嫌いやねん
アカデミー賞とか特に
途中で寝るわ
28: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:19:58.57 ID:9slr4eQId
>>18
邦画だって意識高そうな映画あるやんけ
邦画だって意識高そうな映画あるやんけ
46: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:23:07.04 ID:Pc/zRSkV0
>>28
邦画の意識高い系なんてマイナーすぎて目にもつかんから知らんわ
洋画は有名で意識高いのめっちゃあるやん
ジョーカーだって全然おもんないやろもっとジョーカーが暴れる話だと思ってたら社会問題みたいな雰囲気かましててダルかったわ
邦画の意識高い系なんてマイナーすぎて目にもつかんから知らんわ
洋画は有名で意識高いのめっちゃあるやん
ジョーカーだって全然おもんないやろもっとジョーカーが暴れる話だと思ってたら社会問題みたいな雰囲気かましててダルかったわ
9: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:16:00.22 ID:KYiXTKkta
映画もやけど日本のドラマはヤバい
特に刑事物は独特の作り方してて違和感
特に刑事物は独特の作り方してて違和感
10: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:16:21.51 ID:KYiXTKkta
映画もやけど日本のドラマはヤバい
特に刑事物は独特の作り方してて違和感
特に刑事物は独特の作り方してて違和感
24: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:19:28.03 ID:AGvSUM57M
>>10
原作関係の仕事したことあるけど刑事モノの中だけで通用する常識とかについていけへん
時代劇も似たようなもんやけどさ…
原作関係の仕事したことあるけど刑事モノの中だけで通用する常識とかについていけへん
時代劇も似たようなもんやけどさ…
14: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:17:21.05 ID:obm+0qDbd
日本のドラマは見るんか?
19: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:18:10.07 ID:/78NsTYH0
>>14
邦画というか今金魚妻ってドラマ見とったんや、1話で挫折や
邦画というか今金魚妻ってドラマ見とったんや、1話で挫折や
15: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:17:23.10 ID:Se0PooAf0
金かけてないのがムカつく
特に環境音とかBGM、手抜いてるだろ細部をつくりこむきがない
特に環境音とかBGM、手抜いてるだろ細部をつくりこむきがない
20: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:18:14.35 ID:mMzHDnG60
邦画は舞台演技がベースだからな
23: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:19:19.72 ID:/78NsTYH0
>>20
やっぱ映像にしたら不自然になるよな
やっぱ映像にしたら不自然になるよな
31: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:21:01.33 ID:mMzHDnG60
>>23
しかも人気の有無でキャスティング決まるからちゃんと演技勉強した人少ないしな
しかも人気の有無でキャスティング決まるからちゃんと演技勉強した人少ないしな
35: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:21:48.01 ID:GuQgPfeB0
>>31
今って演技指導ほとんどしないらしいな
今って演技指導ほとんどしないらしいな
47: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:23:08.60 ID:egujxV1j0
>>35
監督や演出家がやるべき仕事を放棄しとるのはよくわかる
監督や演出家がやるべき仕事を放棄しとるのはよくわかる
22: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:19:00.21 ID:z0M5Qzx90
まあほんとに「普通に」やれやって所多いな
27: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:19:50.26 ID:ie2W7ador
洋画邦画で分けられるほど映画って単純なもんちゃうで
32: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:21:07.53 ID:/78NsTYH0
>>27
日本の映画ドラマはほんま不自然すぎる、マンガみたいな台詞回しとかあるし
日本の映画ドラマはほんま不自然すぎる、マンガみたいな台詞回しとかあるし
42: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:22:29.83 ID:x+6jeWo9d
>>32
そら日本人は洋画の言い回しが自然かどうかがそもそもわからんからなんでも受け入れるわな笑
そら日本人は洋画の言い回しが自然かどうかがそもそもわからんからなんでも受け入れるわな笑
59: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:24:54.66 ID:/78NsTYH0
>>42
日本人の演技の不自然だけはネイティブにわかるわ
日本人の演技の不自然だけはネイティブにわかるわ
69: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:26:38.90 ID:x+6jeWo9d
>>59
そら日本人だから当たり前やろwwwwww
ネイティブにってなんやねんwwwww
そら日本人だから当たり前やろwwwwww
ネイティブにってなんやねんwwwww
34: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:21:37.45 ID:eci5e9ko0
邦画は韓国映画に完敗やな
おもろいのもあるけど
おもろいのもあるけど
37: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:22:03.18 ID:bX/AdLCg0
>>34
おもしろいの教えてくれ
おもしろいの教えてくれ
52: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:23:54.87 ID:eci5e9ko0
>>37
去年の邦画は面白いの多かったぞ
孤狼の血
街の上で
すばらしき世界
このあたりすこ
去年の邦画は面白いの多かったぞ
孤狼の血
街の上で
すばらしき世界
このあたりすこ
57: 名無しキャット 2022/02/27(日) 23:24:39.40 ID:egujxV1j0
>>52
ワイはそれプラスでヤクザと家族も好きや
ワイはそれプラスでヤクザと家族も好きや
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『ドラマ・映画/なんj』カテゴリの最新記事!
- 「大して映画好きじゃないとしてもこれすら観たことない奴は流石に引く」っていう映画
- 「パラサイト」とかいうアジア映画の最高傑作wwwwwww
- 映画「ザ・バットマン」、上映時間が3時間wwwwwww
- 『ファイト・クラブ』『トレインスポッティング』←ここら辺の90年代の洋画wwwwwwww
- 【朗報】韓国のゾンビドラマ「今、私たちの学校は..」がNetflix世界1位となるwwwwwwww
- ルークスカイウォーカーとかいう暗黒面に堕ちた父親を最後まで救おうとした聖人
- 東映版スパイダーマン←こいつがNo way Homeに出れなかった理由wwwwwww
- 老害「この映画観てみろおんもしれえぞ」←実際観てクッソつまんなかった映画wwwwww
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/02(水) 12:23:15
世界が荒廃してたり貧乏だって設定なのにやたらと背景や小物、酷い時には人間自体も小綺麗なのめちゃくちゃ酷いよな
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/02(水) 12:31:59
日常会話感が欲しいのか?
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/02(水) 12:45:43
>>1の口から垂れ流すクソが臭すぎてスレを見てられない
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/02(水) 14:22:12
邦画の日常では絶対にしないような会話や表情、喋り方が見てらんない
洋画みたいに自然に演技して欲しい -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/02(水) 15:33:04
日本のドラマ、映画などフジの白巨塔とキムタク教場は絶対的にいい
こないだnhケーの何ちゃら鎌倉アンンだをちらっと視たがバクフ作れること決まってるふうの筋書きの進め方で視ていられない、よくあんなゴミ箱に何か腐ってるようなモノを公然と放送するよな -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/02(水) 16:01:27
メソッド演技できてない奴が多すぎる
舞台みたいな大げさな演技がもてはやされてる -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/02(水) 17:19:32
日本映画は楽しいよ
かいじゅうのやつまあまあよかった
嘘喰いは評判よりつまんなかった -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/02(水) 18:23:25
スペイン語覚えたら映画が面白くなるというのは同感。アスタラビスタベイビーのシュワちゃんかっこいい
途中出てくるアニ豚普段はポリコレLGBT批判してそう