うどんそば屋「かけ200円でも経営成り立ちます」ラーメン屋←wwwwwwww
うどんそば屋「かけ200円でも経営成り立ちます」ラーメン屋←wywywywywywywywy
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646021602/
1: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:13:22.13 ID:Z8o9QpCLM
2: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:13:48.84 ID:DQUbDcAx0
以下好きな麺類について
3: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:14:03.23 ID:aLNj9StH0
14: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:16:49.94 ID:aLNj9StH0
>>8
900円や
量少ないからめっちゃ後悔するで
900円や
量少ないからめっちゃ後悔するで
11: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:16:28.13 ID:k0g9nkeO0
>>3
こういう汁極端に少ないラーメン流行ってるよな
こういう汁極端に少ないラーメン流行ってるよな
38: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:22:09.71 ID:0psFOkvMa
>>11
ラーメンって汁多過ぎるんちゃうか?ってついに気付いてしまったんやろな🤔
ラーメンって汁多過ぎるんちゃうか?ってついに気付いてしまったんやろな🤔
新着おすすめ記事!
4: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:14:10.50 ID:k54ojAdq0
ほならね、同じ原価でラーメン作ってみろって話ですよ
7: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:15:00.94 ID:Z8o9QpCLM
>>4
そもそも原価かかりすぎだから欠陥商品だって言ってるんだけど
そもそも原価かかりすぎだから欠陥商品だって言ってるんだけど
5: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:14:15.36 ID:SLNex+KV0
販売価格安すぎる
9: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:15:49.24 ID:GX3bp2IXd
こういう馬鹿って固定費原価を知らないから話が通じないんだよな
13: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:16:47.46 ID:Z8o9QpCLM
>>9
自分はわかった風に言ってて草
知ったかぶりバレてるで
自分はわかった風に言ってて草
知ったかぶりバレてるで
20: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:17:44.44 ID:GX3bp2IXd
>>13
知ったかぶりも何も常識やんけ…
知ったかぶりも何も常識やんけ…
10: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:15:56.38 ID:HD52FPom0
同じ原価で1000円2000円取る蕎麦屋あるやん
16: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:17:14.93 ID:DYUjLRN+0
スープに気合い入れないとチェーン店と差別化出来ないからね
狭い店舗と狭い駐車場、激混みの店内で食べるラーメンがそこそこやったらみんなチェーン店に行くやろ
狭い店舗と狭い駐車場、激混みの店内で食べるラーメンがそこそこやったらみんなチェーン店に行くやろ
23: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:18:18.87 ID:Z8o9QpCLM
>>16
レッドオーシャンじゃん
そんな中でラーメン屋始めるとかドMかな?
レッドオーシャンじゃん
そんな中でラーメン屋始めるとかドMかな?
18: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:17:25.64 ID:NC/FuKju0
蕎麦屋「海苔を何枚か火で炙ってぇ……500円です!w」
19: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:17:35.51 ID:+DblfnVtM
200円のだけ頼まれると成り立たないんだけど
24: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:18:34.74 ID:l48rqkxc0
ラーメン「スープにあれもこれも詰め込んで長時間煮込んでぇ」(自己満)
客「味の違いなんて分かんないぞ」
客「味の違いなんて分かんないぞ」
27: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:19:13.19 ID:Z8o9QpCLM
>>24
これな
これな
111: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:35:40.28 ID:CuEo212Hr
>>24
客が情報食ってるとは言うが
そう仕向けてるのは確実に店だわな
客が情報食ってるとは言うが
そう仕向けてるのは確実に店だわな
30: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:20:15.73 ID:6DaXKjLO0
スープってだしの素みたいなのを水に溶かすだけちゃうの?
220円もかかるわけ無いだろ
220円もかかるわけ無いだろ
31: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:20:31.21 ID:sW0cbwiDM
スーパーいけば30円でうどんの麺かえるよな
くそ安いわ
くそ安いわ
32: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:20:36.63 ID:/RvHu0pW0
蕎麦食った
33: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:20:39.65 ID:nuLm3/op0
高くしても経営成り立ってるんだから大成功やん
37: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:21:43.28 ID:Z8o9QpCLM
>>33
画像のとこは潰れてるで残念やが
画像のとこは潰れてるで残念やが
51: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:24:58.96 ID:nuLm3/op0
>>37
すまん
一般的な店の話かと思ってたわ
すまん
一般的な店の話かと思ってたわ
34: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:20:39.88 ID:CFVI9IyK0
化調ドバドバしときゃええやん
地元にそれで評判なってた店あったで
地元にそれで評判なってた店あったで
40: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:22:21.75 ID:Z8o9QpCLM
>>34
それじゃ頭にタオル巻いて厨房で腕組み出来ないからあかんのちゃう?www
それじゃ頭にタオル巻いて厨房で腕組み出来ないからあかんのちゃう?www
35: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:21:12.08 ID:Z8o9QpCLM
バカ「固定費原価を知らないから…」
ワイ「ほな固定費原価って何か説明してもらえます?」
バカ「あわわわ…(憤死)」
滑稽wwwwww
ワイ「ほな固定費原価って何か説明してもらえます?」
バカ「あわわわ…(憤死)」
滑稽wwwwww
42: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:23:01.01 ID:GX3bp2IXd
>>35
販売料に比例してかかる材料なんかの変動費以外にかかる原価のことやで
それ以上に説明が必要か?
販売料に比例してかかる材料なんかの変動費以外にかかる原価のことやで
それ以上に説明が必要か?
46: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:23:48.87 ID:Z8o9QpCLM
>>42
逆にたかがそれぐらいのこと知ってるだけでドヤってたってマジ?wwwwww
逆にたかがそれぐらいのこと知ってるだけでドヤってたってマジ?wwwwww
49: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:24:51.57 ID:GX3bp2IXd
>>46
知らないやつと話が通じないってだけやで
今がまさにその状態や
知らないやつと話が通じないってだけやで
今がまさにその状態や
36: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:21:42.58 ID:v7bDV/dy0
そこで油そばですよ
41: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:22:46.06 ID:Z8o9QpCLM
>>36
わかる
わかる
44: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:23:12.70 ID:8L4tnLGi0
天ぷら揚げて作り置きしておけばなお最強
56: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:26:38.26 ID:HXW3VvYea
うどん屋が低コストすぎるんや
60: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:27:03.98 ID:Z8o9QpCLM
>>56
まあそれはある
食品として洗練されすぎやな
まあそれはある
食品として洗練されすぎやな
63: 名無しキャット 2022/02/28(月) 13:27:13.50 ID:FAoJgxhc0
鶏ガラのラーメン屋って今全然ないよな
コスパ良さそうなのに
コスパ良さそうなのに
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj/食べ物・飲み物』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】ワイ新入社員、奨学金の返済が月4万
- 主人公「復讐は何も生まない!虚しいだけだ!」←これ
- 敵「タブレットは不要、どうせ使わなくなる」ワイ「いや、便利やろ!買うわ」
- 【悲報】ウィル・スミスさん、受賞取り消しどころか除名も・・・・・・
- 超大手企業社長「日本の大学生は名刺の出し方すら知らない。ならいったい何ならできるんだ…?」
- 【悲報】ラーメン一蘭「えっ…日本人ってラーメン490円が高いって感じるほど貧乏になったの…?」
- 「よう表しとる」ってなる漢字
- ワイ23区内で家賃と駐車場代合わせて6万で抑える
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/03(木) 20:49:53
イッチの頭が悪いってのは伝わった
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/03(木) 20:52:06
>客が情報食ってるとは言うが
>そう仕向けてるのは確実に店だわな元はそうではなかったのが
今は店がそれを利用してるって話なんだよ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/03(木) 21:02:00
偶に丸鶏買って捌くけどガラの処理結構めんどくさい
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/03(木) 21:43:35
相変わらず労務費と経費を無視するんだね
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/03(木) 21:52:23
昔ながらのラーメン屋なんて、インスタントスープでスープの原価10円だよ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/03(木) 21:57:57
肉うどんが¥200で食えるなら呼んでくれ。
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/03(木) 22:19:09
※5
蕎麦だってかかってんの知ってる?
それも含めてラーメン高くね?って話だろ -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/03(木) 22:20:14
※2
マウント取るだけ取って説明しない奴の多いこと多いこと
聞かれれば慌ててネットで検索して貼り付けるやつの多いこと多いことw -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/03(木) 23:41:48
最近のカップラーメンのスープ、店には追い付けないが同レベル以下の旨さのやつ出てきてるよな
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/03(木) 23:50:23
いやいや!
蕎麦粉がどんだけ高いか知ってるのか!? -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/04(金) 07:47:19
※9
検索するだけでわかることを説明する必要ある? -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/04(金) 09:10:06
検索してわかることと発言者が理解してることは別だろ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/04(金) 11:00:11
スープが高いのはほとんど光熱費なんかね
うどんやそばのかけと同じようなほぼ具無しのラーメンだったら300円とかで食える店あるよな