芸人「素人が俺達を批評すんなやw」←これ

芸人「素人が俺達を批評すんなやw」←これ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646590299/
1: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:11:39.84 ID:eEVVPGqh0
いや「プロと素人」って構図だからこそ批評するんやろ?
企業の商品買ってそれが粗悪品なら文句言うやんプロやから
でも他人から譲り受けたものが多少傷んでてもそれで責任取らせたりせえへんやろ
企業の商品買ってそれが粗悪品なら文句言うやんプロやから
でも他人から譲り受けたものが多少傷んでてもそれで責任取らせたりせえへんやろ
2: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:12:15.64 ID:eEVVPGqh0
プロがプロ批評するだけならただの独りよがりの芸術やんけ
エンターテイメントちゃうやん
エンターテイメントちゃうやん
3: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:12:32.41 ID:eEVVPGqh0
お笑いはエンターテイメントですけど
それちゃんと分かってますか?
それちゃんと分かってますか?
4: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:12:42.15 ID:eEVVPGqh0
いやプロなら分かってるか
すまんすまん
すまんすまん
5: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:12:43.28 ID:3tIEFto80
批評というよりアドバイスがうざいんちゃう?
批評はする権利あるやろ
批評はする権利あるやろ
7: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:13:44.92 ID:eEVVPGqh0
>>5
アドバイスというかフィードバックやろ
自分はこうした方が面白いと思って言う意見やん
アドバイスというかフィードバックやろ
自分はこうした方が面白いと思って言う意見やん
6: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:13:39.94 ID:O+TH7v9fa
ワイさんあきませんよそんなこと言ったら
新着おすすめ記事!
8: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:13:53.09 ID:eDQ9qcMn0
芸人ってなんでか知らんけど素人をとことん嫌うよな
12: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:14:43.34 ID:eEVVPGqh0
>>8
エンターテイナーなこと分かってないやつばっかやからね
何故か芸人なのに意識高いとかいう意味不明な状態なってるし
エンターテイナーなこと分かってないやつばっかやからね
何故か芸人なのに意識高いとかいう意味不明な状態なってるし
86: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:48:49.51 ID:Nafz6e/xM
>>8
そもそも自分が玄人だと証明する術がないからな
素人に毛が生えた、もしくは素人が玄人名乗っているだけなのが自称芸人やし
そもそも自分が玄人だと証明する術がないからな
素人に毛が生えた、もしくは素人が玄人名乗っているだけなのが自称芸人やし
9: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:14:28.66 ID:EfcYhNUfd
なんでもかんでもできたら苦労せんわって事やろすまんな
10: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:14:29.54 ID:Md/84HHH0
今の芸人っていかに大御所とかテレビ局に好かれるかしか考えてないから視聴者はどうでもええねん
15: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:16:09.39 ID:eEVVPGqh0
アーティストちゃうんよ芸人は
16: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:16:16.89 ID:ayd/oVOaM
本物は素人でも凄さがわかるやろ
野球の大谷翔平とか素人でも凄さがわかるし
野球の大谷翔平とか素人でも凄さがわかるし
18: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:16:58.60 ID:eEVVPGqh0
面白さの「正解」とかないんよ
だからこそ素人の意見取り入れていかなあかんのよ
だからこそ素人の意見取り入れていかなあかんのよ
19: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:17:08.59 ID:1tKoEy/l0
見るやついないと成り立たないのにな
20: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:17:22.11 ID:cI2PEAZL0
ダンディ坂野
ヒロシ
なかやまきんにくん
ここらで笑える奴ほんま意味わからん
ヒロシ
なかやまきんにくん
ここらで笑える奴ほんま意味わからん
21: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:18:02.33 ID:ayd/oVOaM
素人も楽しませるのが本物
野球の大谷翔平とか素人も楽しませるし
野球の大谷翔平とか素人も楽しませるし
26: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:19:06.72 ID:eEVVPGqh0
お笑い芸人が認めた芸人とか視聴者は興味ないんよ
芸人だからって視聴者が求めてるもの全部分かるとかそんなわけないんよ
芸人だからって視聴者が求めてるもの全部分かるとかそんなわけないんよ
36: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:21:51.06 ID:uJ302Aphr
>>26
これは思う
この前の水ダウのコメントのやつとかこっちからしたらどうでもいい
これは思う
この前の水ダウのコメントのやつとかこっちからしたらどうでもいい
28: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:19:27.84 ID:jBaCJwXu0
芸人でめちゃ政治情勢詳しくなってコメントしてるやつみるとどこの大学の教授だったかと混乱する
32: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:20:35.30 ID:KErVBtW90
宇多丸「批判されたくないならプロ同士見せあってろや」
33: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:20:55.66 ID:0JSOenN60
ちょっと舞台に出るだけでブサイクでもモテるから勘違いしちゃうのもしゃーない
34: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:21:23.56 ID:ayd/oVOaM
素人を楽しませるのがプロやろ
野球の大谷翔平、サッカーのメッシとか本物は素人を楽しませる
野球の大谷翔平、サッカーのメッシとか本物は素人を楽しませる
43: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:25:57.37 ID:0nYZ96Nf0
芸人の肩書きだけ持つ月給1000円みたいなやつが言ってるの見た
46: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:27:55.11 ID:tmZCVZr6M
お笑いを見るのは素人なんだから素人が批評したほうがいいやろ
50: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:29:02.52 ID:eEVVPGqh0
>>46
どれだけ芸人が凄い凄い言おうが結局売れるかどうかは世間の判断やしな
どれだけ芸人が凄い凄い言おうが結局売れるかどうかは世間の判断やしな
49: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:29:01.92 ID:PWMPtyYBM
この理論やと政治からレジ打ちに至るまで「プロ」の仕事には一切口出しできないことになるよな
店で一度もクレーム入れたことないんかね
店で一度もクレーム入れたことないんかね
52: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:30:26.10 ID:eEVVPGqh0
>>49
「委託」って言うのを分かってないよな
みんなしたいこと全部出来るならそらプロとか要らんわ
「委託」って言うのを分かってないよな
みんなしたいこと全部出来るならそらプロとか要らんわ
55: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:31:09.60 ID:eEVVPGqh0
逆にプロなんだから面白いくて当然やねん
「プロのエンターテイナー」やからな
「プロのエンターテイナー」やからな
59: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:33:14.53 ID:ceU/QczkM
>>55
面白くなくてもプロでええぞ
ただ文句言われるのも選ばれないのも受け入れろってことや
面白くなくてもプロでええぞ
ただ文句言われるのも選ばれないのも受け入れろってことや
71: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:41:18.74 ID:beSpjN1mM
なおなんJ民はプロ野球選手に上から指導し続ける模様
75: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:43:00.72 ID:Q7pN+qnQ0
松本ひとし以降のお笑いは
わかるやつがえらいみたいな構図になった
わかるやつがえらいみたいな構図になった
77: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:44:18.78 ID:mzawenMMa
素人に批評される立場の職業選んだのにな
客の他に誰が評価するんや
客の他に誰が評価するんや
79: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:45:33.97 ID:eEVVPGqh0
>>77
それがつまり自分にとっての「面白い人」なんやろな
先輩芸人とか自分が尊敬してる人だけに認めてもらいたいだけで客は黙って笑っとけってことなんやろ
それがつまり自分にとっての「面白い人」なんやろな
先輩芸人とか自分が尊敬してる人だけに認めてもらいたいだけで客は黙って笑っとけってことなんやろ
78: 名無しキャット 2022/03/07(月) 03:45:15.31 ID:g2FZ8PQB0
漫才師ってネタを作る脚本家とそれを演じる俳優要素のほうが強いのに
なぜかお笑いのプロとして扱われてるよな
なぜかお笑いのプロとして扱われてるよな
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『エンタメ・芸能・TV/なんj』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】ウィル・スミスさん、受賞取り消しどころか除名も・・・・・・
- 水ダウ8周年 リンカーン8年で放送終了
- 「はねトびの思い出は?」「ダイソー」「ダイソー」「ダイソー」
- 【悲報】錦鯉「あれ、M-1優勝したらスターになれるんじゃないの?」
- 【悲報】「ぺこぱ」と「三千頭身」消える・・・・・・
- 【※画像あり】宮迫の牛宮城、ガチで美味そうwwwwwwww
- 【悲報】TOKYO MXさん、アンジャッシュ渡部に非情な決断を下す
- 石橋貴明(60)「俺はコンプレックスの塊よ。お笑いも演技も歌も全部素人」
新着おすすめ記事!
コメント一覧
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/08(火) 12:34:40
てかそんなん誰が言ってんだ?
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/08(火) 15:00:52
でも芸人が政治家批判してるじゃん
はい論破w -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/08(火) 16:04:48
大谷連呼してる奴いるけど、野球ファン以外凄さなんて知らねえよ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/08(火) 16:06:27
いや、野球だろうとコーチでも何でもない素人がバッティングフォームはここを改善したほうがいいとかDM送ってたらあたおかだろ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/08(火) 16:20:02
※2
ケンコバ「芸人がお笑い論を語るようになったら終わり」
↓
「お笑い論を語るようになったら終わり」
↓
「素人が芸人論を語るな」たぶんこういう流れで曲解され続けた結果じゃないかな
ケンコバは「芸人がお笑い論を語ったら終わり」としか言ってないのに、それを曲解して「お笑い論を語ったら終わり」と主語でかくして言ってる奴は結構見かけるから -
名前:匿名 投稿日:2022/03/08(火) 16:49:23
素人は、芸人がつまらなければ、木戸銭払って劇場で芸を見る必要もなく、TVが、つまらなければ、チャンネルを変えるだけで良いってことか? まぁ、今の視聴率を考えると、既にオワコンだけどなw
-
名前:匿名こめんていたー 投稿日:2022/03/08(火) 18:21:32
素人さんに芸を披露しなければいいんでない
内輪だけの品評会やってればいい -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/09(水) 03:12:09
ドッキリのジャニーズに負ける芸人は辞めてほしい
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/09(水) 12:33:07
芸人がオモシロイと思った〇〇みたいな企画は大体くっそつまらん
同業同士でしか評論しなくなったら終わりやで