東京民「一蘭めっちゃ美味いから食ってみ!!」 ワイ「ほな食ってみるか…」

トンキン「一蘭めっちゃ美味いから食ってみ!!」 ワイ「ほな食ってみるか…」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646799504/
うまいはうまいけどこんなに金出してほどかなぁとはなる
これ
何をそんな感動する要素あるんやって思ったわ
ラーメン好きには申し訳ないけど正直どのラーメンでもそれ言えるんだよな
ラーメンとかのB級グルメってそうだよな
宇都宮で友達にめっちゃ美味くて全然ちゃうぞ!って言われてまさしの餃子食ったけどまあ美味いけど餃子だよねってなったわ
本これ
まあまあの金を出せば自分で作ったりレトルトや中食より美味いのは普通
新着おすすめ記事!
万人受けでしかない
これに金かけるくらいだったら他の食えば良かったわ
そんなに美味くないって言われて食いに行ったら結構美味かったとか言うんだろ
ブチギレで草
トンキンが無駄にハードル上げるのが悪い
まぁトンキンの舌を信用した時点でワイにも非はあるが
東京ってラーメン美味いってよく聞くけどまだ地元のラーメンの方が美味いわ
やっぱ水がダメなんかな
一蘭食っただけで東京の食語るのはおかしくね?
他の有名どころも行ったけど微妙やったわすまんな
どこ行ったんや
ガイドやらに載っとる有名所なんて名前だけやぞ
ラーメン食いに東京来たんか?
博多地元の先輩に一番美味いラーメン屋つれてったる言われて無事一蘭に到着した模様
それは嘘やわ
残念ながらガチや
まぁ本場のトンコツとか臭くて慣れとらんと食えへんから気を使ってくれたんやと思うけど
よそから来た人にはとりあえずチェーン店勧めとこの精神
初長崎でちゃんぽんの旨い店いうてリンガーハット連れて行かれたワイみたいやな
値段が普通ではない
大衆食なんやから普通でええんや普通で
東京なんて美味いラーメンいくらでもあるから一蘭なんか推すわけないだろ
ほんこれ
- 【悲報】地上波テレビ「スマホゲームは課金すればする程強くなるクソゲー」
- わい「授業中だけどスマホいじっちゃお」 音量(実はMAXやで…ウププ)
- 【悲報】クソゲーオブザイヤー界に激震が走る・・・・・・
- 山田孝之さん、薄々気づかれてたけどついにカミングアウト・・・・・・
- 日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)のPC周りをご覧ください(※画像あり)
- ソシャゲに2万も課金してしまったバカな俺を罵倒してくれ・・・・・・
- 彡(^)(^) お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
- 【悲報】遊戯王カードを遊びで使った女さん、デュエリストからブチ切れられる・・・・・・
- 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
にゃあ速には他にもこんな記事があるよ!
『なんj/食べ物・飲み物』カテゴリの最新記事!
- 【悲報】ワイ新入社員、奨学金の返済が月4万
- 主人公「復讐は何も生まない!虚しいだけだ!」←これ
- 敵「タブレットは不要、どうせ使わなくなる」ワイ「いや、便利やろ!買うわ」
- 【悲報】ウィル・スミスさん、受賞取り消しどころか除名も・・・・・・
- 超大手企業社長「日本の大学生は名刺の出し方すら知らない。ならいったい何ならできるんだ…?」
- 【悲報】ラーメン一蘭「えっ…日本人ってラーメン490円が高いって感じるほど貧乏になったの…?」
- 「よう表しとる」ってなる漢字
- ワイ23区内で家賃と駐車場代合わせて6万で抑える
新着おすすめ記事!
-
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/10(木) 08:51:16
わい都民やが
一蘭は不味くない
普通
ただ値段からすると不相応
高すぎる -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/10(木) 08:55:02
不味くはないけどリピーターになって賞賛するほど美味くもない
つーてもラーメンは好みだから自分の好きなのを推せばよし -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/10(木) 08:57:13
東京で一蘭を推してる奴なんて見た事ねえわ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/10(木) 08:59:35
「普通に美味い」程度
値段はクソ高 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/10(木) 09:06:02
東京民が一蘭すすめることとか無いだろ
不味くはないが高すぎる -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/10(木) 09:06:15
ガチ豚骨の店は常人が入れないくらいクセーからな
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/10(木) 09:18:52
東京ってああいうのがウケるもんな
ケチなのに見栄っ張りだから値段も味も中途半端 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/10(木) 09:19:20
福岡県民からすると、慣れ親しんだ昔ながらのラーメンから値段2.5倍、味1.5倍くらいのイメージ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/10(木) 09:20:02
都民の舌はアテにならん、これはガチ。
大阪人の舌はアテになるというか、あの地域がコスパ的なレベルが高すぎる。 -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/10(木) 09:34:38
他人の評価なんて気にするなよ
自分でうまいと思ったもの食え -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/10(木) 09:40:27
天一のこってりみたいに唯一無二な味推すならわかるけど一蘭って上位互換沢山あるからな
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/10(木) 09:48:09
トンキンとか言ってるし田舎民が都会嫌いでいちゃもんつけてるだけやろ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/10(木) 09:50:16
下痢ラーメン
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/10(木) 09:55:42
>ワイ「別に騒ぐほど美味くなくね……?」
おれ福岡育ちだけど、まさにこれ。
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/10(木) 10:15:59
24時間開いてるから終電逃した時とかはいい
が、今時終電逃すほど出歩かないし一蘭も20時に閉まってる
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/10(木) 10:29:01
俺も一蘭は一度だけ行ったけど言うほどいい味とは思わなかったな
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/10(木) 10:32:01
福岡民だけど、一蘭に行く理由は深夜に営業してるから。長浜等でもいいけど使い分ける感じ。
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/10(木) 11:00:26
チェーン店なんだから東京に限定しなくて良くない?
東京の飲食店が美味しくないのは本当だけど -
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/10(木) 11:39:27
長崎のリンガーハットはガチで他所と違うんよ
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/12(土) 02:24:57
うまかっちゃんとの差が分からん
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/12(土) 14:14:57
どこ食いにいった聞かれて黙り込むの草
-
名前:アノニマスキャット 投稿日:2022/03/13(日) 12:33:36
うまいし好きだけどいつ行っても混んでる
一蘭って福岡発祥の店だぞ・・・
なぜ東京の味になってんだ?